自分の息子にも同じ感覚でいたかったのですが、時代の流れでしょうかそれがとても難しいことなのだと思い知らされました。 娘にはピアノを弾ける子になってほしいと思っていて娘も是非やりたいと言ったので習うことにしました やはり楽しいはずの音楽が楽しくなくなるのが一番怖いことなので…。 また園でのレッスンの時も、すぐにほかの事に気を取られ、椅子から降りてうろうろするのでいつも先生にも怒られます。最近は先生もイライラ気味のようです。 下手の横好き? 18. お嬢様そして、mikemamaさん頑張ってくださいね^^, こんにちはmikemamaさん^^ 練習はもっと気楽に、気ままにやらせるべきだと思います。 何でもいいので、ご意見聞かせてください。, 6歳の娘が個人のピアノの先生に変わって、数か月経った所です。  蛇足ですが、 妻自身は子供の頃から習っており、ピアノに関してはかなりの自信があるようで、ピアノ講師の資格が取れる程です。 この件については、私にとって可愛い妹の悩みなので一緒に考えているだけです。, ご回答ありがとうございます。 (まるで自分が天才ピアニストになった気にもなった!笑), 素人からしたらアップライトもグランドも同じピアノと思っているけど、違うものか…確かに弾いたときの強弱で音の変化も全く違うもんねー。 なかなかそんな先生に出会えませんけどね。 ピアノを練習しない子供にすべき親の働きかけとngワードを紹介:レッスン日までに娘や息子が課題曲を弾けないとママはイライラ、自宅で仕上げず先生に怒られる生徒や講師の本音、通い続ける効果や辞めさせるべきか等です。 家では練習なんてしません。レッスンに行く前にちょこっと指のおさらいさせます。イヤがると止めます。あとは本人の自由です。というか、もともとピアノもないので、子供用おもちゃの鍵盤です。 この場合、10歳ぐらいでショパンの簡単なものぐらい弾けていたのに、中学受験でピアノから離れてしまうパターンです。 ピアノを習わせることの一番大変なことって、今までも何度もお伝えしてきましたが. 子供が小さければなおさらです。 発表会後、ちらっと「うちに子にはちょっと簡単すぎたみたいです」と言ってみたらいいどうでしょうか? 長男 (にいに), 習い事 かつ問題点も簡潔に指摘されていると思います。 個人の教室だというのに、不思議です。 確かに先生はちょっとお若い方ですね。(30歳前後ではないかと思うのですが…)ピアノの先生もピアノさえ弾ければいいわけではないですし、まだうちの娘のようなタイプにあたったことがなく戸惑ってるのかもしれませんね。 親のあなたが、周りの上手な子と比べているうちは、上達しないと思っておいてください。 ピアノの先生から楽譜をいただきました。 ●楽譜をすらすら読めるようになるこつなどもあればぜひ教えてください。 変えてもらって逆に間に合わないことになったら大変ですし。 本当に痛くて力の抜き方もよくわからなくてどう工夫したら良いか教えて下さい。, ピアノを弾けるようになりたくて、つい最近、独学で練習をはじめたのですが、分からないことがあるので(というか、分からないことだらけですが…)教えてください。初心者用の楽譜には音符の上に指番号が書いていたのですが、私が弾けるようになりたいと思っている「シング・シング・シング」の楽譜には指番号が書いてありませんでした。この場合、どの音符をどの指で弾いたらいいのか、私には分かりません。初歩的なことだとは思うのですが、上記の疑問点について回答をお願いできないでしょうか?宜しくお願いします。, ピアノ初心者です。月1,2回個人レッスンで先生の前で弾いて、何箇所かリズムや強弱について指摘を受け、次の曲へ・・と言う流れです。トンプソンを使っています。自宅での練習は譜面通りに何度か弾いてみて、間違えた所をおさらいして、1曲弾けるようになったら、録音して聞いてみて修正していく・・と言う感じです。正直、これでいいの?といつも不安です。簡単な練習曲ばかりで今の内は、何となく弾けてるんですが、お手本で聞くこともないし、比較する相手もいないし、自分の演奏をどう修正すればもっと素敵に聞こえるのかが知りたいと思った時、どうしたらいいんでしょうか?, 子供のピアノの先生の言動について  ピアノ教室にする良さは、 親である私がチェックすればよいと先生は思われているのかもしれませんが 一人がピアノ1を、二人目がピアノ2を弾くのでよろしいのでしょうか。 http://classic-midi.com/classictop.htm どう対処したらいいでしょうか? お子さんは何回目の発表会なんでしょうか? >大体、皆は小学校いっぱいで辞めますよね。そこか らは音高や音大希望の人もいます。< この教則本はアメリカ系のメソッドです。そのせいか、 ピアノを習い始めてピアノは好きなのに家では全然練習しないといった子は、周りのママ友に聞いていても結構います。うちは長女が半年ほど前までそうでした。ピアノを習い始めた頃は、右手だけ、左手だけといった感じなので、家で練習をしっかりしなくても週1回でのピアノ教室に通っていても楽譜は丸をもらえ次に進めました。 ピアノを習い始めたばかりの頃は弾けるのが嬉しいといった感じで家でも進んで弾いていました。長女がピアノを始めた年中の頃は、家では「メリーさんの羊や、チューリ… 幼稚園児では30分が限界だそうです(確かに途中あくびをしたりしています・・) 親子レッスンは夏の間仕事が忙しかったので少し行かないようにしてたのですが(実際行けませんでしたし)、私自身、あまり子供と向き合う時間を取れておらず、レッスンに行ってないと何をやってるのかさえ分からない状態だったので、少し時間が出来たのをきっかけにまた行くようになりました。 ただ、素人の私の判断で決めてしまうのもいかがなものかと思い、投稿してみました、よろしくお願いいたします。 妹はどうしても続けたいと言ってます。 東京は梅雨が近づいているのかなー?10年くらい前のこの時期に東京へ行って、「今日はジメッとしてる!」なんて言ったら鼻で笑われたよ。こんなのジメッとしている内に入らないんだって…東京こえー 笑, 2年前くらいに娘と連弾で発表会出たときに初めてグランドピアノっつーものを弾いて、全然違うと思った。こりゃ本物を弾かせてあげなきゃ!とも思った! 教えてください。 あと ご意見もお聞かせください。  僕もかつていろいろな習い事や趣味をしましたけれど、やる気が出たりでなかったり、のびたりのびなかったり、変化あるものだと思いますよ。 「ジュニア4 レパートリーブック・・」という本です。  少々ご面倒でしょうが、 納得してないのに三万支払うのは嫌。 これで終わりです そして、うまく解決なさいますように、と願っています。, 何度もすみません、No.7です。 厳しい発言が目立つ投稿で申し訳ないですが、心理についても多少の知識を持つ僕からは、今の方法は好ましいと思いません。また、国外の指導方法も見ていますが、国内の教育範囲でさえ問題がある現状、国外に学ぶ必要がまだまだある今、日本独自の『怒って育てる』では、ピアニストへの道を閉ざしかねない気がしますがいかがでしょう? 子供にとって弾くこと自体はそれほど難しいことでは無いようなので、暗譜さえしてしまえばすぐ弾けるのですが、そこに至までの大騒ぎにほとほと疲れてしまいました。 16. 父親の音楽的センス…実は一緒にカラオケとか殆ど行ったことがないので余り知らないんです。とりあえず音楽的な習い事は一切したことがないようで。でもとりあえず音痴ではなかったです(苦笑)。 誰かの疑問に誰かが答えることでQ&Aが出来上がり、後で見に来たたくさんの人の悩みの解決に役立てられています。 ですがこの3年間、ソルフェージュに関してはきちんと、体系的な教え方をされてこなかったと感じています。 とのこと・・・。 私もピアノの経験がありますが、 7.  またメヌエットも沢山の作曲家(ベートーベンや...続きを読む, ※各種外部サービスのアカウントをお持ちの方はこちらから簡単に登録できます。 防音について. 小学1年生の子供にピアノを習わせてるのですが、家で練習させる時、子供がうまく弾けないと妻が子供の頭をゲンコツやビンタで叩くのです。 今回の曲が、簡単すぎてこまるくらいなら、次回は必ずそれ相応の曲を選んでくると思いますよ。 ?という感じです。    子供も少しあきれた様子でもう嫌だといっていました。でもさすがに来ないと思っていたのですが、けろっとした顔で遊びに来てました。「今日は遊べないって言ってなかった?」と聞くと「うん、聞いたけど私も一緒に行くから大丈夫」というのです。 ピアノの指導は、他の指導と同様で、言葉だけでは伝えられないことが多いです。どうか、早めに、その間違った指導方法をやめてください。 最初のうちは、他の子との学齢が違うということもわからなかったし、しかも、かなりマイペースな子供でしたので、母は必死になってメモ書きをしていましたが、自分が遅れていることも認識できていませんでした。(対抗心が芽生えたのは小2の後半からです) よく、ピアノのレベルを聞かれた時、〇〇を弾いている、〇〇は弾けるなどと言いますが、教える側からすると、音を沢山間違えるけど何とか止まらずに終わりま...続きを読む, ピアノを習って3年半になる娘のことで質問します。 はじめのうちはその子ももう少しおとなしかったのではないですか? お子さんはピアノが嫌いな訳じゃないと思います。むしろ好きなのでは?私も始めた当初のことはよく覚えていませんが、小学校の時はほとんど家で練習しませんでした。なぜならば、無理矢理弾かされてる感があって嫌だったんです。ところがグレードを6級まで取り終えて5級はいいやということになり、好きな曲が弾けるようになってピアノ好きな本性が爆発しました(笑)今ではほぼ毎日家で弾いています。今まで何が自分に合わなかったってまずはクラシック・・・というより好きでもない曲をグレードのためとか基礎の為とかで弾かされていたことです。ソナチネとか。今は好きな音楽を弾けて楽しいです。もう一つ嫌だったことは指の運動。ハノンとかでやるあれです。テクニックはつくと思いますがそんなのは曲を弾く中でもつけられます。速くて難しいところを練習すれば同じことだととあるピアニストも言っていました。あと、ピアノの先生とか親に怒られるのも嫌でしたね。何もピアニストになるんじゃないんだから、むしろあなたや先生が怒りながらピアノを教えるのはよくないと思います。(じっとしてないことに怒るのはわかりますが・・・) 2月分の月謝は発生しないと主張できると思います。 話が違うと思いました。 娘の希望は「優しいメロディーの曲」だそうです。 私はピアノに全く無知で、クラビノーバを買うときは、続くかどうかわからないし、もし続けばその時ピアノを買えばいいや。位の軽い気持ちだったんです。 教室を移った理由は、グループ内で差が出てしまい、レッスンの内容が物足りなくなってしまったからです。個人の教室に移ってからはめきめき上達して親としてもうれしく思っていました。   この先生のお母さんもピアノを教えられていて、小さい頃から厳しく練習させられた経験があるみたいで、自分がイヤな思いをしたからか、練習はあまりやらなくていいと言う考えのようです。(始める時に、音大までは目指さないけれど、ある程度のレベルまで弾けるようになってほしいと伝えています) 次回の参考にするしても、言われたからいちいち変えているようでは教師としてはどうかと思ったりもするんですが…。 土曜日です。(知ってるかw)  メールで質問した時も、レッスン時に 質問してもらいたい。と言われました。初めてメールでの相談だったのに、こう言われたので、不快な気分になりました。生徒数も少ない先生だし、メールくらい返す時間はあると思います。 ・先生は、多少他の子よりも進みが遅くても、比べずに教えてくれる。 ピアノは長く続けないと弾きたい曲を弾けるレベルにはなりません。そのためにも、今焦ったりせず長い目で見てあげて下さい。, ありがとうございます。 確かにピアノを専門にやっていくわけでなければ、正攻法でやる必要もないですしね。子供が弾きたがってるアニメの曲などがあり、幸い私も耳で音が取れるので、そういうのを簡単にして弾かせてみると案外良いかも知れませんね。 本人がある日、音楽に目覚めて、オタクのごとく弾き始めれば別ですが・・・ 私自身がピアノの経験がなく子供の頃から習いたいとずっと思っていましたが習えずでした 基本的には冒険もしませんが、簡単すぎる曲も選ばないということになるでしょうか。   そうではなく、曲をただ進めておられるのかで、評価が少し変わってくるかもしれませんが、今回はカ○イのグレードを受けられるとの事ですね^^ 技術的には少し難しいのですが、子供もそれで少し積極的に取り組んでますので(家では相変わらずですが)「これをきっかけに弾くことが好きになってくれれば、基礎のほうに目が向くこともあるかもしれないし…」と、その楽譜を使うことをOKしていただきましたので、とりあえずもう少し様子を見てみようと思います。, 今の時期は、お子さんが「ピアノって楽しいな!」と思うことが一番大切だと思います。 これは、その通りです。 発表会もやろうとされているのですから、 子供は耳が良いので何度か聞けば楽譜が読めなくても弾けてしまいます。 ...続きを読む, あまり良い教え方ではないですね。。。ただのDVです。ピアノを弾くのにそんな教育不要です。すぐにおやめください。音楽教育を馬鹿にされているとしか思えません。。。とまで言っておきます。 もしかしたら先生も、sisyuumishinさんがとても上手に弾ける方なので、お子さんにも高いレベルの教材を与えてしまったかもしれませんね。  一応バイエル終了している位で、発表会に向く有名な曲といえば 学び方を変える・・・そうですね! 娘は、5歳からピアノをはじめました。本人はそれなりにピアノが好きなようで、一応毎日練習をし(ほんの3、40分ですが)毎週出る課題もちゃんとやっているようです。最近になってピアノの先生から、カ●イのグレードテストを受けてみましょうといわれ、課題曲の楽譜をもらってきたのですが、この楽譜を見てびっくり、バイエル65番でした。今まで娘のピアノに関しては、特に疑問もなかったのですが、3年以上もやってるのにまだバイエル65番?とショックを受けました。娘は、普段、バイエルは使っておらず、教本は、今はバスティンのピアノレベル3と、ドレミ楽譜出版のピアノひけるよシニア3を使っています。これがバイエルや、その他の教本のどれぐらいにあたるのか分らなかったのですが、3年以上やってまだバイエル半分って・・これってこの年頃の子としてどんな進み具合なのでしょうか?娘に力がないから遅いといえばそれまでなのですが、私も若干ピアノがひけるのですが、娘はそれなりに頑張って取り組んでいるように見えるし、先生からも、(リップサービスかもしれませんが)教えがいのある子といっていただいています。でもこの位やってまだバイエル65なんて、小市民の我が家にとって、決して安くないお金を払って通わせてるのに、もう少し効率良くというか、さッさっと進めてもらえないんだろうかなどと思ってしまいます。決して教育ママ的考えで何がなんでもさっさと進めというのでなく、この進度ってどうなのぉ?という単純な疑問なのですが、お答えをよろしくお願いします。また、カ●イグレードってどうなのでしょう?わざわざ高い受験料を払っても受ける価値ってあるのでしょうか?こちらもよければあわせてお答えをお願いします。, ピアノを習って3年半になる娘のことで質問します。  その結果。大して取り柄はないけど、これはできる!という一つの自信になってますよ。, またまたありがとうございます。 娘は飲み込みも遅く楽譜がいまいちわかっていないようで記号の意味もわかっていないと思います もしかしてパパさんが音痴だったとかいうことはありませんか? ウチもそうなんですよ。私の方の家系は音楽的なセンスは良いほうで私も10年以上ピアノやドラムやいろいろやりましたけど、息子が音痴でリズム感も悪く、楽譜や音階について判らないようでした。この「判らなさ」はピアノなどを弾いていた人間には理解できない構造のようです。 今日の朝、いつもの様に長男のん太郎(5歳)と将棋をしていたら、長女のん子... ご訪問ありがとうございます。みゅうです。 今後練習をしないながらも、本人の希望通り続けるか、すぱっと辞めさせるか悩んでます。(やりたくないというなら辞めさせるのですが…)もしかしたら練習形態が子供に合わなかったかも、とヤマハ等の集団で受けるタイプのレッスンへの変更も考えてます。(私自身はヤマハ音楽教室からはじめました) 子供が練習させられると感じ、ピアノが嫌いになるのを怖がって、やらなくて良いと言われる方もあるでしょう。それはそれで意味があると思います。 やりたくないことをやらせるのは良くないですよね・・・。 . そしたら、 いろいろ諸経費がかかっているので 二月三月分のお月謝を支払ってくれ 四月分はこちらで負担する と言われたんです。 ヤマハはまだ話は聞きに行ってないのですが、私がいた当時は、和音の構成だとか音楽の基礎になるようなことを良くやってた気がします。楽しかったですね。 ウチも春からピアノはじめたもうすぐ5歳の娘がいます。個人レッスンです。本人が習いたいと言ったので行かせる事にしました。(といっても、本当はヤ○ハのCM見てなんで、ヤ○ハに行きたかったんだろうけれど) などが当てはまれば、先生を変えた方が良いと思います。 ただ、ピアノに向いていない、ということだと思います。 幼稚園生の習い事の話です。 現在1年生ですが、最悪何年生位を目安にピアノに変えたら良いでしょうか。 そこで、主人の妹も幼少の時から結婚するまでずっとピアノを習っていましたので、聞いてみたところ、いつもピアノの先生に怒られていたそうです。そういえば、「のだめ」もいつも怒られていたような やはりピアノの先生とはこのようにかなりキツい言い方をするのが普通なのでしょうか?娘のために先生を替えたほうがいいのでしょうか?私はピアノの経験がありませんので、あまりよく分かりません。もちろん娘が悪いと思っています。先生に対しての態度、ピアノに対しての姿勢を改めるよう叱りました。本人も反省していますが、先生を替えて欲しい気持ちは変わらないみたいです。 子供が練習させられると感じ、ピアノが嫌いになるのを怖がって、やらなくて良いと言われる方もあるでしょう。それはそれで意味があると思います。 私の場合は、高校生の時にすでに、アプライトピアノでも響きに不満を感じるようになって、自然にグランドピアノを求めるようになりました。中学の時まではアプライトで十分に満足していて最高のピアノだと思っていたのですが、自分の力が上達していくと、自然に新しいピアノを求めるようになるものです。 ピアノは嫌々やっていた私ですが、ピアノ専攻ではないけど今は芸大生です。人生何が契機でピアノに目覚めるか分かりません。趣味程度でいいならもっと気長に影ながら応援してあげてください。, ありがとうございます。  先生(もしくは父親か弁護士?)と話をする時に、 と、実は発表会用の曲を決めるとき、子供が弾きたがってる曲の楽譜がないので「私が間単にアレンジした物を弾かせたらダメですか?(というか作曲もするので、自分の作った曲とか弾いてくれたらなぁ~、とも)」と聞いたら「ああいう楽譜は運指や技法なども考えて、専門家がきちんとアレンジしてる物だから…(素人の方のアレンジはちょっと…)」とやんわり断られました。 ただ、ヤマハの場合本当に毎日練習して、かつ予習範囲までやらないとついていけないという場合もあります。アンサンブルが合わせられない。 弾けないから力が入ってしまうし弾かなければ弾けるようにならないし、どうしたらいいか悩んでいます。 先生によっても進め方・考え方は全然違うので、先生をかえてレッスンを続けるのもありですよね。 一緒にレッスンをするつもりで、お嬢様のピアノを聴いてあげていてくださいね^^ また、うちはマンションですが騒音面でも気になっています。今クラビノーバは角部屋なのでどことも隣接していない壁面に置いています。げたばきマンションの2階なので下は駐車場です。 妹の幼稚園生の子供が、通っているピアノの先生から、お子さんの態度が悪いのでやめてくださいと言われました。 3歳で始めても、5歳で始めても、6歳には同じくらいになります。 初めの15年間は個人の先生に習っていました。 それまでは基本的に子供のことは子供同士で考えさせ、決めさせて自立心を養わせようと思っていたのですが、息子はそれが完全に裏目にでた形で...続きを読む, 2ヶ月後の発表会のためにと、先生が選んで下さった曲に不満があります。 また、それが音大受験にまでつながる情熱と能力である場合には、アプライトではなく、グランドピアノが必要になります。 カチンときて 今月いっぱいで辞めます。 グレードはもう結構です と言いました。 毎回だめと注意し厳しく言ったのですがなかなか帰ってくれず約束守れないなら出入り禁止にしようと考えたのですが娘が一番気に入っているお友達だったのでそれもできずどうかと迷いましたが、親に時間のことだけは手紙を書いてお願いしてみました。すると怒られたらしく時間を守ってくれるようになりました。しばらくは良かったのですが、最近まただんだんと時間がきても帰らなくなり延長をしてと毎回行ってくるのでもう聞き流して時間がきたら帰らしてました。 ・子どもが、その先生を嫌っている   指導歴は3年と短く 音大も出ていませんが、口調が優しく 幼稚園の先生のような感じで、話も良く効いてくれたので、この先生に決めました。 6歳と言うことですが、1年生ですか?それとも年長さんですか? あなたもQ&Aで誰かの悩みに答えてみませんか?. ・家にあるのは本物のピアノだ。(電子ピアノはピアノではありません。) 親の願いと子供のやりたいことが違うということが問題なのではないかと思います。 私の主人も妹のことを子育てが下手だといいます。 やめさせられたわけではないのですが、やはり落ち着きが無くて居辛くなって・・・。 それで個人レッスンにしたのですが子供の態度が耐え難いほどだった様子で、先生がお怒りのようなのです。  先生のガンはお気の毒ですが、 ●「弾けるけど読むのが苦手」な場合でも、読むのは追い追いでまず弾くのが大事でしょうか? この件について話し合いもできるのでは?と 私は幼稚園の時はオルガンで練習していて、その後、小学生からはアプライトピアノを買ってもらいました。高校の頃は、アプライトピアノだけだと、隣の家のことを考えると、夜10時くらいまでしか練習できないので、自分でお金を貯めて夜の練習のために電子ピアノを買いました。昼間はアプライト、夜は夜中まで電子ピアノで練習をしていたので、試験勉強で追いつめられた時も、朝の3,4時にピアノを練習することがありました。なので、電子ピアノも使いようによっては、便利なものになります(私はその後、音大に行ったので、高3の時にアプライトを売り、グランドピアノを買いました)。 3歳~小3まで、初心者を教えていますが、一番すんなりと上達するのは、年長~小1に始める子のような気がします。 34度!日本で一番暑い日を先日経験しました~こっちはその話題でしばらく盛り上がれそうw なんとなく失礼かと思いまして・・・ 教室で先生がチェックするということはありません。 日頃どれくらいのペースで1曲仕上げているのかによります。 「ここが違うよ。」「これはミの音でしょ」などと言うのではなく、「あー、今ちょっと止まっちゃったね。残念だったね。」「今の、スラスラひけて楽しかったでしょ?」と言ってあげるだけで良いのです。 我が家は音大生が一人。もう一人は勉強にシフトした高校生。 まさに、おっしゃる通りだと思います。 そこで、レベルがバイエル65番と言うことですね。 先生にこれで本当に弾けるようになるのですか?とは聞けません サポーターを付けていると少し気分的に楽ですが痛くなってしまい練習になりません。  先生のおかげで上手に弾けるようになり、その点ではとても感謝しています。 このような場合、ピアノの先生のお怒りを静めるよい方法はないでしょうか?, 「カウンセリング 教育」に関するQ&A: 10代の時利用した教育センターのカウンセリングみたいたのをもう一回したい。, ご回答ありがとうございます。 さて、3歳から始まった反抗期。 あなたも誰かを助けることができる 勉強になりまーす!!, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。. 私自身がピアノの経験がなく子供の頃から習いたいとずっと思っていましたが習えずでした もし、他の楽譜を子供たちに与えるとするとどのような楽譜でしょうか? これはいただけません。 少し様子を見て他の教室に変えたほうが良いかもしれません。, 6歳の娘がヤマハ音楽教室に通っている時、電子ピアノのクラビノーバCLP-120を買いました。(今年の4月)8月に入って個人で教えている先生のピアノ教室に変わったんですが、その先生から電子ピアノで練習している子とピアノで練習している子では差がで出てくるから折角買うならピアノにすればよかったね~と言われました。 そうではなく、曲をただ進めておられるのかで、評価が少し変わってくるかもしれませんが、今回はカ○イのグレードを受けられるとの事ですね^^ 難しい曲だと間違えずに弾くことが精いっぱいで、そこから先の余裕がなくなってしまうこともありがちです。    妹は、一度だけでも先生を説得してみようと思っているようなのです。 つまり 娘のグレードの審査員を先生がやって合格にしますよ、とのこと。 先生は渋りましたが 本人にやる気がないので続ける意味がない とこちらの意見を押し通しましたが、 それでしたらグレード7をとってからやめましょう と提案さ...続きを読む, 何度もすみません、No.7です。 それと、うちの娘は途中で間違えるととてもイライラします。 実は前にもリトミック教室を似たようなことでやめています。 クラシックピアノのレッスンというのは、はじめはペダルを使わず練習するものなのですか?また、ペダルを使わずに練習する効果はどういうものでしょうか?大変初歩的な質問ですいません。どうか宜しくお願いします。, 中学2年の女子です。 小学校に上がって、学校帰りではそのクラスのレッスンには間に合わないので、別の教室の半年早い(春入学)のクラスに入れてもらいました。(それでも学年は1つ違っていたのですが) まだまだ始めたばかりなのに、これから先が心配になります。 もし可能であれば、娘さんに今からでも他のお友達と仲良くするように もともとヤマハは耳から覚えて弾くスタイルなので、楽譜を読むレッスンではありませんでしたので、読譜の基礎みたいなものが身に付いていないのです。 ツェルニー30番を練習しているのですが右手首がとんでもなく痛くなります。 上手ではないので毎日練習しているのですが一曲弾き終わるごとに手首を押さえ込む程です。骨折したりしても病院に行かない程痛みには強い方なのでかなり限界まで我慢するのですが本当痛いです。  もっと楽しく弾いて欲しいのですが・・・。 ピアノの先生に怒鳴り込む親はいないでしょうし、 29. 営業時間 ですから、我が子が弾けないのが、よほど腹立たしいのか、弾き間違えると頭をげんこつで叩くのです。当然子供は大泣きですが、泣けば泣くほど更にエスカレートして叩きます。