0000001843 00000 n 定期的にネジ類の増し締めが必要であったりとか、ノズルとベッドの間隔は弊職の名刺が「ズズルッ」という絶妙な感じで通るくらいがベターだとか、だいぶ勝手がわかってきました。ウン十万円、ウン百万円のプリンタの性能はわかりませんが、SOHO向け、家庭用向けとしては充分な性能と面白さがあります。, 3Dモデルの作成にはAutodeskのFusion360を、スライサにはUltimakerのCuraを使っています。存在自体は知っていましたが、使うのはもちろん初めてです。ちょくちょく触って、なんとなくソフトの使い方にも慣れたので、アレのケースでも作ってみようかと思いまして…。, ↑ これが、その、アレです。u-bloxのRTKキット、C94M8Pのケースです。タッパー、アクリルカッター、廃棄予定だったはんだこてを駆使して拵えたこれで困っているわけではないのですが、せっかくなので。何事も経験です。, u-bloxのWEBからは基板のサイズ、穴の間隔が書かれた図面は手に入るものの、他については見当たりません。代理店に確認してみたものの、事前に弊職が見つけた情報以外のものは出てきませんでした。3Dスキャナなんて高価なものも持ち合わせておりませんので、地道にノギスを駆使して採寸です。, 基板から外に出てくるD-sub、MicroUSBコネクタ、取り外し可能なフタにはアンテナ×2本の穴、LEDインジケーターののぞき窓を。, いきなり造形完了の図(笑) ケース本体が4時間、ふたが2時間くらい、印刷にかかりました。とりあえず、うまく収まりました…。, が、よく見ると、歪んでいます。印刷している間の温度変化に耐えきれず、端の部分がベッドから剥がれてしまうことが原因のようです。ストーブをつけた部屋で作業しているものの、温度は20℃くらい。色んな情報で溢れかえっているので検証する気にもなりませんが、PLA(ポリ乳酸)樹脂を使うときはヒートベッド不要、スティックのりやマスキングテープをごにょごにょ…なんて書かれているようですが、3DP-21ユーザーさんは、それらのような特別なものを使っているわけではない模様。ヒートベッドがあったとしても、冬の北海道では厳しい印刷環境なんでしょうか。, これをふまえて、まずは2時間くらいで結果がわかるフタについて、ある仮説のもと、リベンジしてみました。温度変化に耐えかねて印刷物の端っこがヒートベッドから剥がれ反っていくことが分かっているので、対策は①温度変化させない、もしくは②端っこが剥がれないようにする、この2つです。①についてはそもそも無理な話で、②を実行すべく、ベッドに密着する面積を増やしてみました。お手軽な方法として、今回はスライサでBrim(鍔とか縁という意味のようです)を設定してみます。単位は失念しましたが、Brimの設定値の半分だけ、鍔がついたみたいです。(ということはmmだった? 0000001168 00000 n ③ 樹脂の分子配列が均一でなく、その差によるもの ④ 繊維配向の差によるもの ... 多くの場合は成形直後に製品に力を加えて矯正する方法が一般的であるが、 この事を行なう事により製品コストが上がり、 なにより、熱を加えた際にソリが元に戻ってしまう。近年ではソリのシュミレーションソフトが開発されており、解析結果と製品設計を上手に組み合わせること 0000008804 00000 n スポンサーリンク. プラスチック樹脂の射出成形・加工・組立や特殊な樹脂成形もご相談ください。プラスチック成型(射出成型)製品のお手伝させて頂きます。東大阪プラスチック射出成型なら株式会社セミー工業:大阪府東大阪市中石切町6-3-54.電話072-982-0800 . 最近、ホームページからのアニールについての問合せが多いので、少しご説明しておきます。, 一般的にプラスチックのアニール処理は主に歪み取りが目的です。 多くのプラスチックはものすごい圧力で金型に押し込められた状態で冷却されるため歪みが残ってしまいます。これを残留応力とも言います。, 大抵の成形品はそのまま出荷されるのですが、寸法を重視する精密部品などはこの残留応力を低減させ反りや変形を防いだり、また塗装や印刷、接着など溶剤を使う加工が入る製品では残留応力が残っている部分からの割れ(クラック)などを防止する必要が出てきます。, この残留応力を取るためには電気炉や熱風乾燥機に入れて一定時間一定温度で加熱した後、徐々に温度を常温まで下げていきます。これを一般的にアニール処理と言っています。, 熱風乾燥機のほかに熱水槽やオイルソルトバス使ったりしますが、原理は同じです。 当社では熱風乾燥機で処理しています。, これとは別にナイロン製品(ポリアミド6)を強制的に吸水させて衝撃強度を上げることもアニール処理と呼んでいます。 基本的にナイロン樹脂は、吸湿性があり吸水することにより寸法安定、衝撃強度が向上します。, 成型直後は絶乾状態となり、衝撃強度が1/10以下に低下しており、成形品の割れクラック等の発生原因となります。簡単に言うと乾燥したおせんべいは簡単に割れるけど、湿ったおせんべいは柔軟性が出て割れにくいってことです。, 実際の処理は成形品を熱湯の中に一定時間、浸しておくことでプラスチックの分子の間に水をしみこませていくのです。ただこれには下記のような問題点がありました。, ・成形品から水中に染み出た添加剤や未重合のモノマー等が白い汚れとなって製品に付着し、除去に手間がかかった。, これを解決したのが当社で導入している「カトマンアニーリング装置」です。 この装置はチャンバー内で高温多湿の空気を循環させてナイロン成形品に含水をさせます。, これも簡単に言うと機械的にコントロールされた蒸気を使った「蒸し器」です。 これによって上記の問題は解決され、吸水率の管理も可能となりました。, ■お客様からの課題を弊社のアニール処理によって解決した事例はこちらをご覧ください。, プラスチック成形に関するお見積り等、 PLAの反り対策 . 110 0 obj << /Linearized 1 /O 112 /H [ 788 402 ] /L 566147 /E 9339 /N 11 /T 563828 >> endobj xref 110 17 0000000016 00000 n 10か月で7kg以上造形した事になります♪ というわけで7kgを費やして学んだabs樹脂の特性について紹介します。 家庭用3dプリンタの素材はabs樹脂とpla樹脂が殆どですが 私はもっぱらabs樹脂派です。 理由はabsの方が後加工がしやすいからです。 �Յ%"�=�����JƌԊJ�J�xF��=&�0Ǿ'F�8��C�o� t�Wִ��:G���8(#��O����Dh��(Ww���������F���:yɏ����ӿ��AsEW!X�#���8�t�@G:?�@e��T��/w� >1�2�IW�X?U�J��*�ڦ���-g�pk�W^��L'���i]S%)�����->gD� ��C��|6M��0D��B銜����`CDl,3��_0Ŧ�U�pTb}����Mn��A��R&��QvR�}��X�W��\��'W6I$o����{�_? 0000001658 00000 n Copyrights © SEMI KOGYO CO.,LTD All Rights Reserved. ), GNSSアンテナケーブルを通す穴の位置も、ついでに修正しておきました。いい感じです☆, Brimの設定だけで、ずいぶん出来栄えが変わることがわかりました。これで次からは印刷物のクオリティが良くなります。綺麗なものが出来上がると、本当に気持ちいいです。. %PDF-1.3 %���� trailer << /Size 127 /Info 108 0 R /Root 111 0 R /Prev 563817 /ID[<90e3b9933d336ada41a4a3bca93aef2f>] >> startxref 0 %%EOF 111 0 obj << /Type /Catalog /Pages 106 0 R /Metadata 109 0 R /PageLabels 104 0 R >> endobj 125 0 obj << /S 260 /L 354 /Filter /FlateDecode /Length 126 0 R >> stream 0000000788 00000 n 0000005786 00000 n mhn�D���M$Ud�vs=^,��� �gl���G���Y��(�'����c���Գ ũ��OJ���hh&���)�%�I �&��gV�3Ʒ�b���~����h��~�{�h��9O����>�w�Cz��o�珀^���ؘ�N3-x��u��+�V�jA�:|�y���SRH�+l�w����J��u��Ɲ�qM]. おすすめのレジン資格. 0000001946 00000 n i�J��1�n7�'�>/�����uSB�,/�n�f�z�9RA"5�'A:����m�4�3�b���FQ��*m�+N�&ƙX6$;��p֊hs5�������s�_`7to�Z n/�^h+q�O�JW��@PWH@�:a��ļX�'-��p-B�FL�����lq�"Ҕ��� �F�z��(F������FZ���\Z oTsDTe~1b��a�EZ|F�' �FXHp�6�I���b�_�(T4�)���A��Ţ��³:My�lѱ,%^��Ok��z;�{tnd�s@����c�8��o��L�?��4�&g�_��4M]�(\�=�aa���_�l���cv��4:�U�`2��F� 'ע#�}����Zx|����ĥX5yٵ���JZ4.E�s��6��N���c��X�-L������T�9��!�E���&[,#9nT�'�,�*��ș�6�5ü��:����&J�K�e�)��}$��ZS����Ȟ�e'Do�\�)��{���³�v�rF�?�w�M�����)Q��U�$$|̆X8>������� ��_*J��1�f�R&�^����''r�.9�$��r4�st����RS/��e7j)�X)_�|�S�bfZ�?��/t֒��I�~=�PAe��h Copyright © CleanData Ltd. All Rights Reserved. �oP�5HlY����bD p��@E�25@���X���8�^$�8��I[Ʃ�;�N(�Iy7iXἹf��5�7��P4ql�H��&��y�M2qG�{o�m1�mj�R���e '���!B���ֶ�`�f:�V�[��x�.��*��zCo�t�U�P����c���� /ԍ9B�S�#�"�M����J �����j��衫�#�Ყ4ߊR���? 0000000691 00000 n まとめ. H�b```"V.CA��1�0px8req4p�������1�_���N��U5��ꂦ,�zx��Y ��ʢ3��2M^:ZD���\^��'u(:۲�+L�h��I�TtƲ��I�I����(��lj��"�F�!�@v�I�:::�&0�L��"&P� �*�pqz |8��4/k�E4x�W�9\c+``��xp:;�9�ϒ�Tp289������|�r @h������_d��!���6���U��\UuF������ҥa���`��� レジンはその性質さで、反りやすいものです。完全に真っ直ぐには出来ないと思って下さい。 しかし、ある程度はレジン液や製作過程、そして矯正することで抑えることができますよ。 . 0000006047 00000 n お気軽にお問合せ下さい。. で10℃毎に反り量を測定した。その結果が図6 である。興味深いのは170-180℃域でパッケー ジの反りが逆向きに変化する点である。この現 象は次のように説明できる。bgaはモールド部 図5 dvdレコーダmain基板の不良要因の解析. 0000001348 00000 n . もともと結晶性樹脂は反りの発生がしやすい材料です。さらにgfが入るとより反りが発生しやすくなります。特に片面加工の形状は鬼反りします。ねじれます。「どれくらい反るんですか?」と聞かれることがありますが「やってみないと分かりません・・・」という返答になります。 0000005073 00000 n ���,p�D��O�ڒ�L+Z�M�Z�u���;�R�S��d^�4�"�W ���ݽ5�Dp�+�u�*��6�}-���4:�'p>�}#7����������9��J���4��Xq����l���.��q:��r��>��O�v?���閥G�0/7�����f��w�?߼ft��/I%q��~^�w:ͷ��g�"ͻiH4�uNq]ɨ l�����3��0�A��8��mF�2�2x�q������z*P��J�MJZ�X;W�2m�Xz��R��bЮЀ��A�"ȵL�ER��:�e+w��F��eٜ*� 0000001802 00000 n 0000001190 00000 n 樹脂は成形品の表層では急冷され,成形品内部では徐冷さ れる.この冷却速度分布により,収縮量の分布が生じるこ とでそり変形が発生する(熱的要因).また,成形過程中 の樹脂は表層と内層での粘度差により樹脂流速差が生じる. H��W�n�}���ǡ�)վ Kr�@�@�C�&��E��Ϲ�u�X���Ru�{��׻W�L��e��_d�s����:v}�{����xb�K��R��e����I���z��w�/�����pY!�X.�NZ��'�������z��X,��k�:���,r�~�����ݫ�Uӕ�.��뷻������)ɭ׺|��B���B�a�n������7�^��ݛ������\(��I�~d�l�Ivd;�"��yoy��vg��*��ݻ���*�V�`Z���>rmX��+'�������'�c�\[݅ŕV]ɸ�K)�"p����B��ܘ���4?ai�O��Y��w5 �4y'H',�X`v��]�\��OaA���1��f�0� �aj endstream endobj 126 0 obj 286 endobj 112 0 obj << /Type /Page /Parent 105 0 R /Resources 113 0 R /Contents 118 0 R /MediaBox [ 0 0 595 842 ] /CropBox [ 0 0 595 842 ] /Rotate 0 >> endobj 113 0 obj << /ProcSet [ /PDF /Text ] /Font << /F1 117 0 R /G1 114 0 R /G2 115 0 R >> /ExtGState << /GS1 122 0 R >> /ColorSpace << /Cs6 116 0 R >> >> endobj 114 0 obj << /Type /Font /Subtype /Type0 /BaseFont /GothicBBB-Medium-Identity-H /Encoding /Identity-H /DescendantFonts [ 119 0 R ] >> endobj 115 0 obj << /Type /Font /Subtype /Type0 /BaseFont /Ryumin-Light-Identity-H /Encoding /Identity-H /DescendantFonts [ 124 0 R ] >> endobj 116 0 obj [ /ICCBased 123 0 R ] endobj 117 0 obj << /Type /Font /Subtype /Type1 /Encoding /WinAnsiEncoding /BaseFont /Courier >> endobj 118 0 obj << /Length 3051 /Filter /FlateDecode >> stream 2018年2月7日 issei ... 樹脂を使うときはヒートベッド不要、スティックのりやマスキングテープをごにょごにょ…なんて書かれているようですが、3DP-21ユーザーさんは、それらのような特別なものを使っているわけではない模様。ヒートベッドがあったとしても、冬の北海道では厳しい印刷環境なんでしょうか。 これをふまえて、まずは2 そして反りのある部分をアイロンで押さえつけたりして(真逆の反りを意識させる感じ?)矯正してすぐさま氷水へ入れます。 . 0000005521 00000 n 0000001510 00000 n ho5/�����w�Z���]�,?������ 0000006126 00000 n