主婦がつみたてnisa(積立nisa)をやってみた!6ヶ月目の運用状況と収益公開. Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. © 2020 個人事業主の雑記帳 All rights reserved. 「つみたてnisa.jp」の田中香津奈です。 このサイトでは、私が投資初心者の「つみたて兄さん」伊藤くんに、つみたてnisaや積立投資を教えています。伊藤くんの奥さまも最近つみたてnisaを始めたそうなので、始めるまでの過程をレポートしてもらいました。 私のブログでは「お金にまつわるお得情報」を日々公開しています^ ^私のブログを読む読者様が少しでも経済的に豊かになってもらえたら嬉しいです♪, 32歳で脱サラしたお得情報大好きななんこつと申します私のブログでは男でもできる!2割の力で8割の成果がでる、お金の使い方見直し方法をお伝えしています2020年6月より育児も始まるため、育児中でも効率よくお金を節約したり、使える方法を実践・発信していきたいと思います, 投資初心者が楽天の積立NISAを4か月続けた結果・・・ | 32歳で脱サラ。その後の生活とお得情報を日々発信, 全米株式、全世界株式を中心としていますが、全ての商品で7%〜9%増ととてもいい状態です, 私のブログでは以下のようなコンテンツであらゆる角度から積立NISAが安全かどうかを検証してお勧めしています。, 私の初めの想定ではせいぜい+2,000円くらいかなーって思ってたんですけど驚きです, ご覧いただきありがとうございます32歳で脱サラしたお得情報大好きななんこつと申します私のブログでは男でもできる!2割の力で8割の成果がでる、お金の使い方見直…. )の方が気になりますよね。, 積立金額3,400,000円に対して評価損益が502,738円の利益で、合計3,902,738円になりました, やったことは2018年1月から2020年10月まで、毎月銀行から自動引落で10万円積み立てていっただけ(積立の原資はこのブログで稼ぎました)。, 証券会社に口座を開設した時にNISA口座への自動引き落とし設定をしただけで、これまで投資に関する手間は一切かかっていません。, 完全放置プレイなので経済ニュース・投資情報など1ミリも知る必要もないし、面倒くさいから知ろうともしません。, 株価情報くらいは自然と流れてくるので目に付きますが、証券口座にログインして昨日より評価価値がいくら上がった・下がったとかはみてません, 2020年はコロナの影響で株が大暴落するシーンが何度もありましたが、そんなことお構いなしに買い続けた結果です。, というか「むしろ暴落してくれたおかげで安い値段で買い足せた」というのが正しい表現かも知れません。, あくまでも現時点での評価額なのでこれから下がることもあるかも知れませんが、NISA始めててよかったと思っています。, 「インデックス」ってのは簡単に言うと市場の動きと連動した指数で、例えば日経平均が上がればインデックス株も上がるし、日経平均が下がればインデックス株も下がるみたいな値動きをします。要は市場全体に投資しているイメージです。, NISAの他にも通常口座で投資信託・iDeCoで投資信託を運用していますが、例外なくインデックス投資信託しか持っていません。, 多分この2つのインデックス投信を買っていれば老後は大丈夫だと思います。もちろん分配金は受け取らず、そのまま再投資します(複利効果を得るため)。, これでだいたい20年~30年後には複利効果で元本の2倍くらいにはなります(予定)。, 僕の投資ポリシーは「インデックス投信を毎月買って長期保有する」という超超超シンプルなもの。, アインシュタインが「複利は人類最大の発明」と言ったとか有名なエピソードもありますよね。, 有名な本ですが「ウォール街のランダム・ウォーカー」を昔読んだ時にえらい納得して、それ以来愚直に実践している感じです。, 数十年とかのスパンでみると株式市場は上がったり下がったりを繰り返しながらちょっとずつ上がってきてる、人類が資本主義を捨てない限りはこれからも経済は拡大する方向にあるはず。, なので株式市場全体に20年~30年単位で投資しておけば儲かる(可能性が高いよ)、というのが理論的にも証明済で実際そういう結果になっている。, 証券口座はどこがおすすめ??って聞かれることがあるんですが、別にどこでもいいと思ってます。, 今は証券会社によって手数料が大幅に異なるってこともないので、どこに口座を持とうとも同じでしょう。, 自分はマネックスに口座を持っていますが、操作もわかりやすいし特に不便を感じたこともないのでいいかも知れません。, 投資って「怖い」「損したくない」「難しそう」「お金ないから始められない」というのはちょっと言い訳のような気がします。, インデックス投信の長期保有なら1~2冊本読めば必要な知識は身につけますし、積立も月500円とか1,000円で始めることもできます。, 資産形成のポイントは少額でもいいからとにかく早く始めて「複利と時間」の効果を味方につけることだと思います。, 多くの人は「投資のリスク」は考えたことあると思いますが、これからは「投資しないリスク(投資していなかったために儲けそこねた)」も考える必要があるのではないでしょうか。. 夫婦で「つみたてnisa」を始めています。 「つみたてnisa」というのは投資の方法(種類?制度?)の1つです。雑誌や「あさイチ」など朝の情報番組でも取り上げられており、名前だけでも聞いたことがあるのでは? 「つみたてnisaって実際どうなの? 2019/04/09 お金カツカツ・幼い双子を抱えて家計がピンチ!そんな私が見つけた解決策は…?, そこで、投資が初めて・未経験でも簡単に始められる『つみたてNISA』の、特徴とメリットを簡単にまとめてみました。 記事後半で現在の収益もドーンと公開しちゃってます!, ちなみに、私のおすすめは楽天証券のつみたてNISAです。楽天ポイントだけで積立もできますよ♪, 最低100円から、金融庁が厳選した商品(投資信託)に、投資することができる制度です。, 毎年最大40万円まで投資できて、最長で20年の間、投資から発生した利益が非課税になることが魅力!, 私も、最初は100円(厳密にいうと楽天のスーパーポイント)から投資をはじめ、「これなら無理なくできる!」と納得して、少しずつ額を増やしていきました。, 年間40万円(12ヶ月で割ると、1ヶ月あたり最大約3万3,000円)までの投資額なら、, 通常の投資信託では、投資から生じた利益には、20.315%の税金(所得税+住民税+復興特別所得税)がかかります!, 例えば10万円を運用すれば2万315円(=10万円×20.315%)の税金が発生。, つみたてNISAは、ほったらかしで、投資したお金+非課税の利益を長〜くじっくり積み立てていき、将来に向けてお金を増やすことが目的の制度と言えます。, iDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)もつみたてNISAと同じく、長期で資金形成をする制度ですが、原則60歳になるまで売却できません。, 私のような心配性でせっかちなタイプには向いてないと思い、iDeCoの運用は却下しました。, 「長期」「積立」「分散」の観点から、初心者が選びやすいものだけ限定されているのが特徴。, とはいってもあくまで投資ですので、確実に「儲かる」「損しない」という保証がないことは、頭に入れておきましょう。, 私のように、複数ファンドを選ぶ必要はなく、1つから始めてみるのもまったく問題ありません。, ファンド選びに困ったら以下の本を参考にしてみてください。初心者向けのファンドの選び方が網羅されています!. Copyright © 2014-2020 はたのブログ All Rights Reserved. (or 損したんか??? NISAの非課税期間は5年なのであと2年残ってますが、現時点での運用成績を報告してみたいと思います。, NISAって聞いたことあるけど、実際どんな感じ?どんな銘柄買ってるの?って方の参考になればと思います。. つみたてnisaの口座開設が完了した翌日から、1日100円×5件の毎日積立をはじめました。マネーブリッジに登録してあるため、楽天銀行から自動的に代金が引き落とされていきます。1日100円ずつの出金記録はなかなか壮観です。ネット銀行でなければすぐに通帳が埋まることでしょう。 つみたてnisaなど、投資信託の積立投資中心のブログです NEW 18時間前 「CXSE(中国株ニューエコノミーファンド)」で中国のハイテク企業に投資! 1日前 【2020年】つみたてNISAのおすすめ先進国株式 … (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink");msmaflink({"n":"つみたてNISAはこの8本から選びなさい","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/513kTMRGjDL.jpg","\/51cxHa-GITL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/4478107211","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1369180","rakuten":"1369162","yahoo":"1369186"},"eid":"MO1wr","s":"s"}); とすでに多くのサービスを利用しているので、楽天のシステムに慣れていることも理由の一つですね。, 積立の引落しに「楽天カード」でクレジットカード払いを選ぶと、積立金額100円につき1ポイントが付きます。, つみたてNISAやお金の増やし方について知りたい人、投資に興味があるけど何をすればいいか分からない人はこちらの本もぜひ読んでみてください。. 『主婦や初心者でも増えるの?積立nisaがおすすめの本当の理由』 ご覧いただきありがとうございます32歳で脱サラしたお得情報大好きななんこつと申します私のブログでは男でもできる! 2割の力で8割の成果がでる、お金の使い方見直… (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink");msmaflink({"n":"図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!","b":"","t":"","d":"https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/61KYTun14uL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E3%83%BB%E6%9C%80%E6%96%B0-%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%97%E6%96%B9%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%81-%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E5%85%83-ebook\/dp\/B077F4SK36","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1369180","rakuten":"1369162","yahoo":"1369186"}}); おうちで個人事業主として働くママライター。ライターのこと、個人事業主(フリーランサー)の生活、ライフプランを発信します。子どもは想定外の一卵性双子!将来のために備えたい。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, おうちで個人事業主として働くママライター/編集者/3級FP技能士。ライターのこと、個人事業主(フリーランサー)の生活、ライフプランを発信します。一卵性双子の母でもあります♪. 2020/06/20, と考えている人も多いのではないでしょうか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); NISAは「少額投資非課税制度」の略で、毎年120万円までの少額投資に対して、そこから得られる利益は非課税となる制度。, 通常は金融商品から得た利益に対して約20%の税金が取られますが、NISA口座で得た利益には税金がかかりません。, 例えば100万円のもうけが出たと仮定して通常なら20万円が税金で引かれますが、NISA口座で運用していた商品からの利益なら100万円全額もらえる感じです。, 細かいこと言うとNISAにはメリットもデメリットもあるんですが、今回は割愛します。, そんなことより、いくら儲けたんか??? 積立金額3,400,000円に対して評価損益が502,738円の利益で、合計3,902,738円になりました. 2019/04/09 2020/06/20 やったことは2018年1月から2020年10月まで、毎月銀行から自動引落で10万円積み立てていっただけ(積立の原資はこのブログで稼ぎました)。 ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第12版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版), 【Beats Flex購入レビュー】Apple製品とシームレスに使える高コスパイヤホン.