ランキング一覧へ. ※この記事は2017年に書かれたものなのでリンクが一部無効になっている可能性があります。, しっかりノートを取る学生もいれば、スマホやゲーム、本を読んでたり、内職をしている学生もいる。, 「成長した」「新たな仲間ができた」「今までになかった視点が増えた」と思える授業があることも事実だと思います。, 「せっかく「早稲田」にいるんだから、より多くの人に「めっちゃ面白い授業」をとってほしいとい, 先輩に聞く、知り合いに聞くってのだけだと限界があると思うので、この際に多くの人に聞いて集計・共有したいと思います。, そして、自分自身まだまだ早稲田にある「めっちゃ面白い授業」を後半年で取りたいな~と考えています。笑, せっかく「大学」という「最高に学べる場所」があるので、 「めっちゃ面白い授業」をとって価値ある学びを得ましょう!, いや、ほんとに大学の授業つまらない授業多くて、文句ばっかり言うなとは言われますが、といってもつまらないんですよね。, アメリカの留学先の大学が良すぎてそのまま留学をもう一年延長しちゃったくらいアメリカの大学ってしっかり教育してるんですよね。, でも、そんな早稲田の授業の中にも面白い授業ってのはあって、そういった授業を「知りたい!&みんなにも知ってほしい!」という考えから色々皆さんに協力してもらいました!, まだ100人くらいにしか聞いてないので、ぜひアンケート答えてあなたのおすすめの授業を教えてください!, アンケート答えてない人は見ないで、答えてから見てください!(これかなり重要です笑), ※結果は、面白そう度レベル1から5でアンケート結果&中村の独断と偏見で決めていきます。, (自分の興味関心がランキングに反映されるのでかなり偏りが出てきてしまってるのが承知してください。。。ってか、その分野に興味のある人にとってはかなりどの授業もかなり面白いと思います。), 現代音楽というとっつきにくいことを1から教えてくれるところ。先生のピアノ生演奏が聴ける。ゲストの生演奏も。(歌・バイオリン他)普段目にすることのない楽器を触れる。, ☑授業内で他の人と話す機会がある☑新しい知識を得られる☑ゲストスピーカーの話が面白い☑先生が面白い☑学生が主体的, 男性側から見たジェンダー的な問題点を、能動的な学生たちと話し合いながら理解を深められる。受ける前とあとでは世界が変わって見える, ☑授業内で他の人と話す機会がある,☑新しい知識を得られる☑先生が面白い,☑学生が主体的☑プロジェクトがある☑タイミングによってはフィールドワークあり, インドネシア語の学習をしながら、文化に触れることのできる授業だった。食事の文化を学ぶために目黒にあるインドネシア語のレストランに履修者全員で行ったり、服装について写真で学んだりした。また、人の繋がりをとても大事にする先生で、授業の週に誕生日があるとお菓子を買って来て祝ってくれたり、前学期以前の履修者が遊びに来たりできる非常にフレンドリーな環境だった。, ☑授業内で他の人と話す機会がある☑新しい知識を得られる☑ゲストスピーカーの話が面白い, ジェンダー学に興味がある人なら様々な学びを得られて有意義な授業だと思います。毎回色々な学部、時には他大学から教授が招かれて、それぞれの専門分野とジェンダーを絡めながらの授業をして下さるので、幅広い角度からジェンダー問題を捉えることが出来ると思います。また、たまに周囲の人とディスカッションする機会があり、私の場合はそこで、他大学(特に女子大)から足を運んでいる学生さんと話したので、彼女たちからジェンダー学を学ぶことに対する大学のスタンスなど、生の話を聞くことが出来て興味深かったです。, 自分の感情を深堀する機会、自分の感情に基づいた体験を言語化することは非常に難しかったのですが、今後の自分にとって非常に役に立つ授業だと思いました。, ☑授業内で他の人と話す機会がある☑新しい知識を得られる☑先生が面白い☑学生が主体的, 個性的な人が集まる、様々な課外活動を経験した人が集まる、先生がアフリカの人間と象の共存についての研究をしている, NPOで活躍している人やボランティア活動をしている学生などが毎回ゲストスピーカーで話をしてくれる。社会貢献について興味のある人にとっては面白いと思う。様々な観点からの社会貢献の形を知れる。, 大学の授業では信じられないような大物が沢山くるから。ex. 海外と日本の大学の違い. 4. 2020年最新版!女子高生が選ぶ「男子高生の好きな髪型&嫌いな髪型」 2020.8.25. News & World Report誌で全米1位。, ビジネススクール(Chicago Booth)も2008年の米BusinessWeek誌で全米1位にランクされている。, このコースの正式名称は:Otherworldly Literature: Ghosts, Afterlives, and the Supernatural in Japan(異世界文学:日本の幽霊、後世、超自然), このコースは、シカゴ大学の人文科学系アジア言語文化学科によって開講された。 コースの内容は、幽霊の宝探しのようなものではなく、日本文学、映画、ドラマ、絵画などにおいて幽霊や生まれ変わり、超自然の出来事の起源を探るものとなる。, https://ealc.uchicago.edu/courses?field_course_quarter_tid=All&field_course_year_tid=114, 名前、メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスが公開されることはありません。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 3年間のサイト運営でコツコツ蓄積したTOEFL、IELTS、GMAT、GREやエッセイ、面接対策などの資料を集めました。英語学習・留学準備にご活用ください。もちろん無料です。. Peachの社長さんや国土交通省の方、JAXAの方など, ☑授業内で他の人と話す機会がある☑ゲストスピーカーの話が面白い☑先生が面白い☑学生が主体的☑プロジェクトがある, 様々な企業とクリエイティブの力でイノベーション創発を行っているロフトワークさんから直接学べること。そして、社長である林先生自身の人柄の良さで、参加学生の絆も深まること。沢山の授業を取ってきましたが、上位に入る授業でした!, ☑授業内で他の人と話す機会がある☑新しい知識を得られる☑ゲストスピーカーの話が面白い☑先生が面白い☑学生が主体的☑プロジェクトがある, ゲストスピーカーの話が充実していることと、受講生同士の対話が多いこと。学びが多すぎる。, 普段会えない人と会える、スピーカーと学生。アウトプットの時間がある。自己分析をする機会があり、大学生の授業でやることに意味があるから。, 自己と向き合い価値観まで変わるから。質問会議というワークをして、他人の課題を質問をしながら解決する。リーダーシップ開発2では、どう他社のリーダーシップ開発をするかを学ぶ。授業中はグループで活動するため、学生内の交流も深く、かなり仲良くなれる。, ☑授業内で他の人と話す機会がある☑先生が面白い☑早稲田らしい個性的な学生が集まる。, 他の履修生と生き方や考え方などをひたすら話し合う授業だが、こんな生き方していいんだ、もっと自由に自分らしく生きたいいんだと思わせてもらったから。, 授業は課題が多く、読む量も多いがその分学びも深い。インプット&アウトプットを交互にすることで「学び」を内在化することができ、物事を見る視点がかなり変わる。他の学生と交流する、生徒主体な授業であるため、学生に積極性が要求される。また、格差、教育、社会課題に興味のある人はぜひ取ってほしい授業。教授がかなり個性的だが、早稲田の中で1.2を争う良い授業。, 社会階層と教育の格差について詳しく知ることができることと、ゼミ形式なので、受講生と仲良くなれる。, 授業のテーマについての専門知識はもちろんのこと、世界の捉え方・見方というような普遍的なことも教わることができたから。, 密かにファンがものすごく増えているこの授業、3つの授業全て興味深いのでぜひ。筆者は全ての授業を履修しました。筆者の一番のおススメです。, ゲストが豪華。インプットだけでなくアウトプットもある。グループワークが多く優秀な人から刺激を受けられる。, 学生主体で授業が運営される。自分事化すること、多様な価値観を持った同世代の学生と議論することができる, 毎回豪華なゲストが登檀し活発に議論できるのに加えて、参加している学生も主体的だから。学生が授業を運営できるというのも魅力。, 刺激的な履修生、理論のみならず実際に行動できること。アウトプット多い。色々な人と交流できる、自分を成長させられる。, 気になった授業があった方はぜひこちらのシラバスサーチでシラバスなどを見てみて下さい!, 「グローバルエジュケーションセンター設置科目(GEC 前: オープン科目)の授業取ったことありません。。。」, 「めっちゃ面白い」と言われる授業の70%は「授業内で他の人と話す機会」があったという結果になりました。, ただ授業を聞くっていうのはつまんないし、もう時代遅れで、学生はアウトプットする機会を求めてるんです!, ちなみに、自分が取っている授業で講義中心の授業では、アウトプットする機会を直々申し出てます。笑, ただの「知識の伝授」なんて今の時代一人でもできるし、なんならオンラインの動画授業のほうがおもしろいっていう時代で、90分間ひたらすらただ授業を聞くってほんとにやばいですよね。, そんな教育受けてきて、社会に出たらすぐ、課題解決能力だ、創造性だ、チームワークだ、なんだなんだって、学生がかわいそうな気がします。, こちらのフォームからお答えください!(3分ほどで終わります!)https://goo.gl/forms/0B6IPZCkMMwaArQG3, Finalist7さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog ブログを報告する, 前回の記事 の続きです kyouikuwoamerikade.hatenadiary.jp え…. 276. | 面白い!盛り上がること間違いなしの出し物とは . コーネル大学(Cornell University)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州イサカ市に本部を置くアメリカ合衆国の私立大学である。1865年に設置された。, アイビー・リーグを構成する一校であり、世界屈指の名門大学として不動の地位を確立している。特に機械工学、生命科学、物理学、建築学、造園学、コンピュータ工学、経営学、医学、農学分野は著名である。, 世界における大学ランキングでは、Webometrics Ranking of World Universitiesで2015年度は5位にランクされ、またノーベル賞の全部門で受賞者を輩出する等、研究・教育の両面において世界最高水準を保持している。, Tree Climbingはコーネル大学アウトドア教育学部が2005年から提供しはじめたコース。, このコースでは、どうやって安全に木に登る、木の上に自由に移動する、さらには木の間に自由に移動するテクニックなど、すべてのことを教えてくれる。, タフツ大学(Tufts University)は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州メドフォードにある私立大学。, 1852年チャールズ・タフツがタフツ・カレッジを設立し、「岡の上の明かり」を作りたいと言って、メドフォードにおいて標高が最も高かったウォルナットヒルをキャンパス用地として寄付した。, アカデミックスコア(Selectivity Rank)による合格難易度ランキングは、全米17位である[5]。2015年度版 U.S. NEWS&WORLD REPORTによる総合ランキングは、全米27位である。, Hipsterとは、さまざまな解説があるが、簡単に言うと、音楽やファッションの流行の最先端を追っている20代30代の人たちのこと。一つのサブカルチャーである。, タフツ大学のこのコースでは、学生がこの20年のヒップスター関連の映画・小説・音楽・ファッションなどを見て・読んで・聞いて、自分なりにヒップスターを定義し考える。, https://www.americaninno.com/boston/demystifying-the-hipster-course-at-tufts-university/, 南カリフォルニア大学(University of Southern California)は、米国カリフォルニア州ロサンゼルス市に本部を置くアメリカ合衆国の私立大学である。1880年に設置された。, このコースでは、セルフィーを撮って自己分析し、ネット上の人気セルフィーがなんで人気があるのかを分析する。, ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)は、米国ペンシルベニア州フィラデルフィア市に本部を置くアメリカ合衆国の私立大学である。1755年に設置された。, USAトゥデイ米国大学ランキングで1位、USニュース米国大学ランキングでトップ8位、Times米国大学ランキング(2017年)はトップ4位にランクインし、米国及び世界を代表する屈指の名門大学として不動の地位を保っている。, あらゆるSNSを一個一個チェックしたり、チャットをしたり、オンラインショッピングしたり、猫のビデオを何時間も見て無駄な時間を費やしている。 しかし、これらの一見無意味な行為を文学作品の素材として使ったらどうなるだろうか?, クラスでは、学生は自分のパソコンの前に3時間を過ごすように求められる。その間、彼らはSNS、電子メール、チャットルームなどを通して他人とコミュニケーションを取るしかない。, https://www.english.upenn.edu/courses/undergraduate/2015/spring/engl111.301, カリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州バークレーに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。1868年に設置された。, バークレー校はカリフォルニア大学 の発祥地であり、10大学からなるカリフォルニア大学システムの中で最も古い歴史を持つ。ハーバード大学など同国東部の名門私立大学群の集まりである「アイビーリーグ」に対し名門公立大学の集まりである「パブリック・アイビー」の一校である。, 三国殺は、三国志をテーマとする中国のカードゲーム。三国志の登場人物をロールプレイングしながら、忠誠を尽くしたり戦闘するなどのアクションを繰り広げる傑作ゲームだ。, UCバークレーは2012年から三国殺コースを開始し、アメリカや中国の学生の中人気が高まっており、中国のメディアにも数多く取り上げられている。, このコースの特徴は、中国の歴史知識と現代の人気文化の組み合わせ。カードゲームを使って生徒の興味を呼び起こし、遊び心のある生徒たちはゲームを通じて三国志のキャラクターを理解し、その時代の知識を習得できる。, もちろんゲームの結果に基づいて単位や成績を決定するのではなく、実際にはゲーム以外、多くの本を読んで、映画やドキュメンタリーを見る必要がある。, https://www.law.berkeley.edu/article/new-robert-berring-course-excites-chinese-media/, マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology)は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジに本部を置く私立工科大学である。1865年に設置された。通称はMIT。, 最も古く権威ある世界大学評価機関の英国Quacquarelli Symonds(QS)による世界大学ランキングでは、2012年以来2017年まで、ハーバード大学及びケンブリッジ大学を抑えて6年連続で世界第一位である。, MITのStreet Fighting Mathは、より大きな勝率を得るための数学分析の使い方を教える。 授業では、数学モデルや確率統計を使って、ストリートファイティングでよく見られる技や対処方法を分析する。, https://www.edx.org/course/street-fighting-math-mitx-6-sfmx, バージニア大学(University of Virginia)は、アメリカ合衆国バージニア州に本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。1819年に設置された。, 合衆国建国の父であり、独立宣言の起草者で、また第3代大統領でもあるトーマス・ジェファーソンによって創立された。バージニア大学はトーマス・ジェファーソン以外にも大統領を含む多くの政治家たちにより作られ、また同時に輩出してきた。, Game of Thronesはファンタジー小説を原作とした人気ドラマシリーズ。GOTファンだったら、バージニア大学では正当な理由でこのドラマを見続けることができる。しかも単位も取れる。, このコースはゲームオブスローンズの原作小説とテレビドラマを研究するコースであり、教授と学生は、小説とテレビドラマを比較しそのストーリーや人物の差異を研究し、シーズン8の展開を議論する。, https://news.virginia.edu/content/winter-coming-students-talk-murder-mayhem-magic-game-thrones-course, シカゴ大学(University of Chicago)は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市にある研究型私立大学。設立当初から研究に重点が置かれており、特に経済学の分野では、同校の卒業生や教員を中心とした「シカゴ学派」はしばしば政策立案や遂行に登用されている。, 2009年のTimes Higher Education-QS World University Rankingsで7位。 シカゴ学派で有名な経済学は2008年の米U.S. 「海外大学に進学すると、どんなメリットがあるの?」「デメリットは?」海外大学に興味を持ち始めた時に知りたいメリットとデメリットを、1800名以上の留学希望者のカウンセリングを行ってきた神田外語学院留学センターへの取材をもとに解説しています。 ヨーロッパの名門大学といえば、オックスフォードやケンブリッジなどのイメージが浮かびますよね。しかし、ドイツでもヨーロッパに知り渡っている名門大学は複数があります。ドイツの名門はどんなものなのか、一緒に見てみましょう。 769. 5. イギリスの高等教育専門誌「THE(Times Higher Education)」は9月12日、16回目となる2020年の「THE世界大学ランキング」を発表しました。, イギリスの高等教育専門誌「THE(Times Higher Education)」は9月12日、16回目となる2020年の「THE世界大学ランキング」を発表、92カ国1300校以上(前回は1250校以上)をランク付けしました。トップは前回と同じオックスフォード大学。日本からは東京大学と京都大学が引き続きトップ100入りし、東京大学は順位を6つ上げて同率36位、京都大学は前年と同じ65位でした。日本のランクイン数は110校で、前年から7校増えました。一方、世界のエリート大学と見なされるトップ200は依然2校のみ。トップ200に入る大学を増やしつつあるアジア各国・地域との差があらためて浮き彫りになりました。 「THE世界大学ランキング2020」のトップ10の顔ぶれは前年と変わらず、アメリカ7校、イギリス3校となりました。オックスフォード大学のトップは4年連続で、2位は前年の5位から躍進したカリフォルニア工科大学。ケンブリッジ大学(3位)、スタンフォード大学(4位)、マサチューセッツ工科大学(5位)はそれぞれ前年から1つずつ順位を落としました。, 日本のランクイン数は前回の103校から110校に増え、設置者別に見ると国立57・公立11・私立42となっています。 日本のランクイン数110校に対しイギリスは100校で、その差は前年の5から10に拡大。日本はランクイン数においてアメリカに次ぐ2位の座を維持しました。 東京大学、京都大学に続く東北大学(251〜300位)、東京工業大学(251〜300位)、名古屋大学(301~350位)、北海道大学(401~500位)、九州大学(401~500位)はいずれも前年と同じ順位。大阪大学は前年の251〜300位から301~350位に下がりました。 私立大学最上位は初ランクインした産業医科大学の 351~400位で、被引用論文(研究影響力)のスコアが高くなっています。次いで、いずれも前年の順位を維持した藤田医科大学(藤田保健衛生大学から校名変更)と帝京大学の401-500位。慶應義塾大学と早稲田大学はいずれも前年と同じ601~800位でした。 産業医科大学以外で新たにランクインしたのは、久留米大学(601~800位)、京都府立医科大学(801~1000位)、聖マリアンナ医科大学(801~1000位)、三重大学(1001+)、大阪医科大学(1001+)、滋賀医科大学(1001+)の6校でいずれも医学部があります。, 日本はランクイン数が増える一方で、ランキング上位での存在感をなかなか強化できないという問題があります。ランクイン数ではイギリスを上回ったものの、トップ200に入った大学の数は日本の2校に対し、イギリスは28校。中国(7校)、韓国(6校)、香港(5校)にも差をつけられています。日本の大学の多くは産業界からの収入(知の移転)や被引用論文(研究影響力)のスコアが高い一方、国際性が低く、それがランキング上位に食い込めない要因になっています。 THE チーフ・ナレッジ・オフィサーの フィル・ベイティ氏 は、日本はトップ200の大学を増やすなど、他のアジア諸国・地域と互角の実績を上げるために「優れた研究者や留学生を引きつけたり、他国の研究者との協力を進めたりして国際性のスコアを向上させるべきだ」とコメント。その実現には本格的な投資と将来計画が必要だと指摘しました。, アメリカ はランクイン数172、トップ200の数は60で、いずれも前年と同じです。被引用論文(研究影響力)で強さを発揮して依然、世界をリードしています。 アジアではランキング上位での存在感を増す国・地域が目立ちます。 中国はランクイン数が 72校 から 81校 に増加し、その数はアメリカ、日本、イギリスに次いで世界 第4 位。アジアトップの清華大学と2位・北京大学はそれぞれ23位と24 位でした。 アジア第3位のシンガポール国立大学は 総合25位 で、前年から2ランクダウン。南洋理工大学 は同率 48位で、シンガポールから初めて 2 校がトップ 50 入りしました。 台湾はランクイン数が 32校 から 36 校に増加。地域内トップの国立台湾大学 は被引用論文(研究影響力)と研究(量、収入、評判)のスコア向上に力を入れ、トップ 200の大学としては異例の50ランクアップで同率120位になりました。 韓国 は31校がランクインし、トップ200は1校増えて6 校に。 香港 は4年連続で 5 校がトップ 200入り。国際性の高さがアジアにおける優位性となる一方、教育(教育環境)と研究(量、収入、評判)では遅れをとっている。地域内トップの香港大学 は 35 位 でした。, 「THE世界大学ランキング2020」は基本的に前回と同じ指標を用い、教育、研究、国際性など5つの分野について、13の指標で各大学のスコアを算出しています。 各分野・指標の比重は以下の通り。◇教育(教育環境) 30%・評判調査<教育> 15%・学生に対する教員比率 4.5%・学士課程学生に対する博士課程学生比率 2.25%・教員に対する博士号取得者比率 6%・大学の総収入 2.25%◇研究(量、収入、評判) 30%・評判調査<研究> 18%・研究関連収入 6%・学術生産性 6%◇被引用論文(研究影響力) 30%◇国際性(教員、学生、研究) 7.5%・外国籍留学生の割合 2.5%・外国籍教員の割合 2.5%・国際共同研究 2.5%◇産業界からの収入(知の移転)2.5%, 株式会社ベネッセコーポレーションは、Times Higher Educationの日本における事業パートナーです。, THE世界大学ランキング2020-東大は6ランクアップの36位、京大は65位を維持. 2017.9.14. ※この記事は2017年に書かれたものなのでリンクが一部無効になっている可能性があります。 先日こんな投稿をfbでしました。 「大学」の授業ってなんでこんなにつまらないんだろう? と思うことはありませんか。 先生が教壇の前でずっと話しているだけ、それをひたすら90分間聞いているだけ。 僕はドイツに学部留学した経験があるのですが、日本の大学生活と海外の大学生活では大きなギャップがあるなと感じました。 日本と海外の大学のどちらが優れているか・どちらがいいのかは僕の口から軽率には言えません。 !.All Rights Reserved. THE世界大学ランキング2020-東大は6ランクアップの36位、京大は65位を維持. ©Copyright2020 There is no Magic! 最も古く権威ある世界大学評価機関の英国Quacquarelli Symonds(QS)による世界大学ランキングでは、2012年以来2017年まで、ハーバード大学及びケンブリッジ大学を抑えて6年連続で世界第一位である。 出典:Wiki. 更新日: 2019年09月12日 イギリスの高等教育専門誌「THE(Times Higher Education)」は9月12日、16回目となる2020年の「THE世界大学ランキング」を発表しました。 質保証システム部会において検討中の大学の教育に関する情報の積極的な公表の在り方については,1.大学の教育力の向上,2.大学教育の国際競争力の向上,3.教育サービスの享受者である学生や費用負担を負う保護者に対する情報開示責任の3つの観点を基本的な考え方としつつ,検討が進められている。 近年,国際的な大学評価活動が活発に展開する中,我が国の大学が積極的に自らの教育研究活動を発信するか否か,あるいはどのような情報を発信していくかが,各大学の国際的な評価や国際競争 …