AviUtlの読み... AviUtlに拡張編集プラグインを導入すると、編集画面が大きく変わります。詳しく見ていきましょう。 Aviutlとはフリーソフトの動画、音楽編集ソフトです。 今回はそのソフトで作られた動画をまとめてみました。 ※どうやってこんな作品を作るのかは後記する予定。 AviUtlは「AviUtl本体」と「拡張編集Plugin」の二つから成り立っています(どちらも公式HPでDL可)。 ・「AviUtl本体」だけでは、動画のカット編集等、動画の基本的な編集はできますが、いろいろなエフェクトを使った動画制作はできません。 AviUtlで動画を読... AviUtlで動画の不要なシーンを削除するには、コツが必要です。ほかの一般的な編集ソフトとは、カット編集の方法が少し異なります。 このプラグインだけでもかなり色々なことができるので、まずはこれを入れるのが基本です。というか、これを入れないと始まりません!, 公式サイトを除くと、ここが一番王道のサイトと言えるでしょう。サイトの真ん中あたりにある「スクリプト一式」というところをクリックすると、大量の拡張プラグインがダウンロードできます。正直、凝ったことや特殊なことをしないのであれば、これで十分だと思います。, 色調補正に関する様々な効果が揃ったセットです。「ブリーチバイパス」という「プライベート・ライアン」「マイノリティ・リポート」などの映画で使用された色調補正の手法をシュミレートした効果や、金属風やメタル風の色調にする効果、黒つぶれ・白つぶれを防ぐ効果など、様々なものが揃っています。, ここで紹介したのは色調補正系のプラグインですが、その他にも特殊なプラグインが多数配布されています。簡易モーフィングスクリプト、稲妻風なカスタムオブジェクトなどは自主映画の制作でも使用していました。いずれもニコニコ動画でプラグイン・スクリプトを配布しつつ、使い方を動画で説明してくれてます。 ここでいう音声というのは、 AviUtlでは、エフェクトを加えることでさまざまなことができるようになります。 場面が切り替わるときに効果を入れる だんだんと画像が見えるようにする(見えなくする) 明るくする、暗くする ぼかす、ブレを入れる モザイク 同プラグインをまだインストールしていない場合は、AviUtlの導入は5分でできる。本体と各種プラグインのダウンロード・設定方法をご覧ください。, AviUtlでエフェクトをかけるには、フィルタを追加する必要があります。フィルタを追加することで画面が変化する、エフェクトがかかる、と思ってください。, どの方法を採用するのかによって、エフェクトがかかったり、かからなかったりする場合があります。地味ですが、とても重要な部分です。, まずは、もっとも基本的な方法から見ていきましょう。設定ダイアログから追加するやり方です。例として、画面にモザイクをかけます。, 重要なのは、フィルタがオブジェクト自体に適用され、最初から最後までエフェクトがかかるという点です。したがって、たとえば10分の動画にモザイクをかけた場合、10分間すべてがモザイクになります。, つぎは、レイヤーに配置して適用するタイプのフィルタです。実際にモザイクをかけて試してみましょう。, 設定ダイアログからフィルタを追加している場合は、フィルタを非表示にするか、削除しておいてください。, 「メディアオブジェクトの追加」からフィルタをかけると、レイヤー上に青緑色のオブジェクトが配置されます。, このオブジェクトは、長さを変更したり、任意の場所に移動することができます。つまり、フィルタがかかる時間を調整できる、好きな位置にかけられるという点に大きな特長があると思ってください。, もう1点重要なのは、ひとつ上のレイヤーにあるオブジェクトに対してフィルタが適用されるという点です。つまり、動画にフィルタをかけたいなら、動画オブジェクトの下位のレイヤーにフィルタを配置しましょう。, 「フィルタオブジェクトの追加」からフィルタをかけると、レイヤー上に緑色のオブジェクトが配置されます。, このオブジェクトも、長さを変更したり、移動することができます。「メディアオブジェクトの追加」からかけるフィルタと変わりません。, では、「フィルタオブジェクトの追加」からかけるフィルタと、「メディアオブジェクトの追加」からかけるフィルタは、どこが違うのでしょうか。それは、前者は上位のすべてのレイヤーのオブジェクトに対して適用されるという点です。, 「すべて」というところが重要です。1個上のレイヤーのオブジェクトに対してだけ適用されるのが、「メディアオブジェクトの追加」からかけるフィルタです。, これに対し、「フィルタオブジェクトの追加」からかけるフィルタは、1個上どころか、自分より上に配置されている全レイヤー上のオブジェクトに対して適用されるのです。, では、どの方法でフィルタを追加すればよいのでしょうか。結論からいうと、基本的には以下の2種類をメインに使い分けます。, ただ、後述する「シーンチェンジ」や「部分フィルタ」は、「フィルタオブジェクトの追加」からしか、追加できません。したがって、そのときは「フィルタオブジェクトの追加」からフィルタをかけます。, もちろん、どの方法でフィルタを追加するのかによって、エフェクトの適用対象が違ってくるので、その点を考慮して決めることもあります。, シーンチェンジは、場面と場面が切り替わるとき、たとえばカットとカットのあいだに入れるとよいエフェクトです。ほかの動画編集ソフトでいうところのトランジションです。, フェードは、動画・画像・テキストをだんだんと表示する、またはだんだんと見えなくするエフェクトです。, フェードのかけ方は、設定ダイアログから操作する方法がシンプルでわかりやすいでしょう。, ほかにも、下位のレイヤー上で右クリックして「メディアオブジェクトの追加」→「フィルタ効果の追加」→「フェード」でやる方法もあります。ただ、あくまでもフェードについていえば、設定ダイアログからかけたほうが利便性は高いでしょう。, 音声にフェードをかけるには、音声オブジェクトの設定ダイアログを開き、「+」から「音量フェード」を選択します。, 詳細は、【AviUtl拡張編集】BGM・音楽を入れて音声編集する方法。カット・差し替え、全8個をご覧ください。, フィルタのかけ方さえ理解すれば、あとは実際に自分で試したほうが編集を楽しめます。ここでは、いくつか具体例を掲載しておきます。, 震える動きや、弾む動きなど、簡単に動きをつけられるエフェクトがアニメーション効果です。, このエフェクトは、設定ダイアログからもかけられますし、「メディアオブジェクトの追加」からもかけられます。今回は後者のやり方でやってみましょう。, アニメーション効果の種類は、スクリプトファイル(拡張子は「.anm」)というものを追加することによって増やすことができます。, 応用範囲が広いフィルタのひとつに、部分フィルタがあります。たとえば、顔が映っている部分にだけモザイクをかけたいときは、以下のように設定しましょう。, なお、被写体の動きに合わせてモザイクの位置を動かしたい場合は、中間点を追加するか、またはモーショントラッキング用のプラグインを導入するしかありません。, 少し毛色は違うのですが、カスタムオブジェクトを使うと、雨・雪を降らせたり、タイマーやメーターを表示することができます。, カスタムオブジェクトは、スクリプトファイル(拡張子は「.obj」)を追加することによって種類を増やせます。やり方は、上述のアニメーション効果と同じです。, AviUtlの動作は、フルHDの動画をカット編集するだけなら軽いでしょう。しかし、追加したフィルタによっては画面がカクカクし、PCの動作が重くなる場合があります。, たとえば、閃光、放射ブラー、方向ブラー、レンズブラーなどは注意してください。メインウィンドウ上でプレビューすると、性能のよいPCでも動作が重くなります。まともに再生できません。, 4番めの方法がもっとも確実です。プレビューのときカクカクしていたとしても、問題ありません。ただし、重いフィルタはエンコードにも時間がかかります。. これからも宜しくお願い致します。, 本当に勉強になります!!( •̀ ω •́ )✧segumiさんには心から感謝しています, 画像をFreePhotosから探して使っているのですが、サイズが大きすぎることが多いです。拡大率で一応調整できるのですが、好みのアングルになりません。例えば、人物の頭が映らなかったり、頭を映そうとすると足が切れたりしています。どうすればよいかもしよければ教えてもらえませんか。普段は1280×720で編集しています。(記事の内容とずれた質問ですみません。), GIMPなどの画像編集ソフトで画像のサイズを小さくするのがいいと思います。 映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ... 「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ... 上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ... (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); 映画制作&映画音楽制作が夢でブログを始めた管理人です。最大月間18万PVのブログ経由で、海外受賞した映画に楽曲提供&漫画原作映画のCG制作にも携わることができました。今は次なるステップを目指し活動中。ドラクエとラーメンが好き。 元画像です。 フリーの光素材です。これを元画像と合わせると・・・ 簡単に質感アップの画ができます。合成モードはスクリーン。 もう一例。元画像です。 紙のフリー素材です。これを元画像と合わせると・・・ クリーンな元画像とは一味違った落ち着いた雰囲気の一枚になり、更に紙素材の質感も一緒についてきます。合成モードは加算です。 光の素材も加えてみましょう。 あっという間に出来上がり。 2019/10/03 AviUtl version1.10 を公開 2013/07/15 拡張編集 version0.92 を公開 2013/06/30 拡張編集 version0.91c を公開 2013/06/02 拡張編集 version0.91b を公開 AviUtlの「アニメーション効果」は「震える」や「点滅」や「振り子」など用意されたアニメーションを簡単に使うことができるエフェクトです。. 無料で使える可愛い字体のフォントを日本語・英語対応に分け紹介しています。クオリティの高い可愛い字体のフォントのみを厳選していますのでチェックしてみて下さい。 あなたはAviUtlで文字を装飾する際に、こんなことを思ったことはありませんか? 文字がぼやけるプロのように見せたい上手くアレンジができないしょぼく見えてしまうなんかイメージしているのと違ったもっとかっこよくしたい そこで、ここでは、装飾に ちなみに、私の環境では最大画像サイズ幅4000、高さ4000にしてあります。, なるほど…GIMPでサイズを小さくする、もしくは最大サイズの変更で対応できるのですね!返信ありがとうございます!さっそく試してみます!, 画像リサイズはFastStone Photo Resizerもお勧めです。(ブログに載せる画像等の容量圧縮がメインの使われ方だと思いますが) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ©Copyright2020 AKETAMA OFFICIAL BLOG.All Rights Reserved. ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察. 【実績】東映&TBS放映『ゴクドルズ』CG制作、海外受賞映画『よろずや探偵談』音楽提供etc, 自主制作アクション映画『抜本-BAPPON-』【予告編】大公開!! その本は、男をヒーローにした。. なんとAviUtl上でモーショントラッキングができるプラグインです!, これすごいです。正直、これは1年位前にめちゃくちゃ探してたものなので、なぜ今更になって見つかるのか謎です…検索力がまだまだということですね。, 以上となりますが、これらを駆使すれば、無料とは思えないレベルに様々なことが実現できるようになります。有料ソフトである「Adobe After Effects」などと比べると流石にできることは少ないですが、時間をかければ有料ソフトレベルの映像も作成は可能です。, 難しそう! と思う方は、下記のような本を読みながら覚えていくのも良いと思います。初心者向けの書籍で、サンプル素材も付いているのでおすすめです。, 私は知りたい箇所を探すのが大変な動画のチュートリアルが嫌いなので、こういう本も重宝しました。, そして、映画やPVなんかを制作したいという人にはこの本がおすすめです。カラーコレクションというのは色調補正のことですが、色合いひとつで映像の世界観・クオリティがグッと変わります。, ぜひ、これらの拡張プラグイン等を使って素晴らしい動画を作る人が現れることを祈ります! がんばりましょ~。, ▼記事を書いた人:もみじば 素材利用時に規約を確認することは、利用する側として当然ではありますが、昨今「無料」という言葉にとびつき AviUtlは「AviUtl本体」と「拡張編集Plugin」の二つから成り立っています(どちらも公式HPでDL可)。 ・「AviUtl本体」だけでは、動画のカット編集等、動画の基本的な編集はできますが、いろいろなエフェクトを使った動画制作はできません。 ・もし多様なエフェクトを使った動画を作りたいのであれば、AviUtl本体に動画等を読み込まず、拡張編集メインで動画を作ったほうが分かりやすいかもしれません。(具体的には、AviUtlメイン画面の方に動画等をドラッグ&ドロップしない、AviUtlメイン画面の「ファイル」→「開く」は使わない等), AViutl本家のホームページです。基本中の基本ですが、こちらのサイトから公式の「拡張編集プラグイン」がダウンロードできます。 特殊なことや、高度なことをやりたくなったらこの方のプラグインを探してみると解決するかも知れません! 夢が広がるようなものばかりです。, 特殊スクリプトが揃っています。特にゲームなどで使えそうなアニメーション系のものが多く用意されています。その中でも「雷球」というスクリプトはかっこよく、使い勝手も良いのでお勧めです。例の90分の自主制作映画『抜本-BAPPON-』のクライマックスでも使用しています。, ↓該当シーンはこちら。③で紹介した「稲妻風なカスタムオブジェクト」と、迅七倉庫さんの「雷球」を駆使しています。, こちらは専門的でピンポイントな機能のプラグインが揃っています。私がお勧めするのは、このサイトで配布しているスクリプトの中の一つ、「トーンカーブ」というものです。トーンカーブというのは、映像の色調をいじる(カラーコレクション、カラコレなどと呼ぶ)のには欠かせないものですが、Aviutlには標準では付いていません。 またお気づきの点がありましたら、コメントしていただけると幸いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); AviUtlのアニメーション効果にある「万華鏡」は、オブジェクトを素材にして、万華鏡をのぞいた時のような模様を作ることができるエフェクトです。   元画像 万華鏡の例 このページの内容(目次 ... クリッピングは画像を切り抜くこと、切り取ることといった意味があります。   例えば、下のように猫の画像をカットイン風に切り抜いたりできます。     クリッピングにはいく ... AviUtlのアニメーション効果にある「画面外から登場」は、オブジェクトが画面の外側から登場してくる演出ができるエフェクトです。   このページの内容(目次)1 「画面外から登場」の設定項目 ... AviUtlのアニメーション効果にある「広がって登場」は、画像などのオブジェクトが縦または横に縮んだ状態から広がりながら登場してくるエフェクトです。   テキスト 画像 動画 このページの内 ... 拡張編集プラグインで動画編集する際のメインの作業場所となるのがタイムラインです。   このタイムラインの出し方や、消えて出なくなってしまった時の解決方法を掲載しています。 このページの内容( ... Copyright© Aviutl簡単使い方入門|すんなりわかる動画編集 , 2020 AllRights Reserved. ついに公開します。このブログを何回か読んだことのある方ならピンと来るかも知れません。いや、ピンと来てほしい!今年の二月に完成させた自主制作アクション映画大作『抜本 -BAPPON-』をついに公開します!!色んな記事でたとえに出したり、ちらっとスクショを使用... 『抜本-BAPPON-』2年の製作期間をかけ完成させたバトルアクション映画をここに公開する。毎日2年間夜中の3時近くまで編集を続け完成させた、熱量最大の作品である。仕事から帰ればまっさきに映画制作であった。始めのころはなにもわからずやっていたが、完成させた頃... 撮ったムービーを簡単に映画っぽくする裏技。色調補正・カラコレ 【自主制作映画講座】. 自主映画を撮っていて…脚本を考えて、ロケ地を決めて、役者を集めて、ビデオで撮って、編集して、音楽をつけて… ここまでしてもなんだかまだまだ映画っぽくない。なぜだろう?なんだか現実的というか、ぱっとしないというか、物語に入り込めないというか… ... 映像で重要な色調。温かい色調、冷たい色調、あざやか、モノトーン…映像の印象は、色で思いのほか大きく変わることをご存知だろうか?映画では非常に重要な項目である。色合いを思い通りにする色調補正を、カラーコレクション(略してカラコレ)と呼ぶ。カラータイミ... 動画編集してますか? きっとしてますよね。さて、動画編集とはお金のかかるもの。ですが、最近は無料ソフトでも色々できるようになり、ハードルは下がっているように思います。(動画編集系のおすすめ無料ソフトに関する記事も書いています。)特に、動画の加工に関... 毎日AM3時まで活動するサウンドコンポーザー&自主映画監督の副業リーマンクリエイター。.