プラチナシルバー Copyright (c) 1997-2020 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.  自動車  N-WGN (JH3), narinarissuさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 1        ブラックラッカー        コールド | khsの2016年モデルで投入してきたドロップハンドル付きの折り畳み自転車 f-20gに試乗する機会があったのでインプレしてみたいと思います。折り畳み自転車に自分でドロップハンドルを付けている人はいますが、標準で装備されているものはかなり数  Apple   iPhone 7 / iPad Air3 GCS(Greem Cycle Station)横浜で birdy Classicを試乗 - なりなり日記, 朝起きた時点ではサイクリングに行くつもりだったのですが、あまりの強風に断念して暇になったからです(^◇^;), http://www.wadacycle.jp/wadacycle/wadacycle1/wadacycle1.htmlhttp://www.wadacycle.jp/wadacycle/wadacycle1/wadacycle1.html, 場所的にここで買う予定は無いので大変申し訳ないのですが、KHS F-20Rの試乗が出来そうだったので。, ここも何の手続きも無く簡単に、「はいどうぞ」と貸してくれました。そんなものなのかな(^◇^;), この辺りは急坂は無いとのことでしたが、店の周辺には緩やかな坂がぼちぼち有るので、その辺りを走りました。, F-20Rは20インチ(451)とはいえ、かなり本格的な自転車なので、坂は楽勝。本格的な峠道も多分大丈夫でしょう。脚力次第ですけど。, 但し、乗り心地はロードバイク以下、少なくとも僕のグラベルロード REVOLT 1以下です。, 何しろ硬いので、STIやラピッドファイアの様に普通にハンドルを握ったまま変速なんて無理で、バーエンドに掌ごと移動してバーを手で握ってグイっと捻る必要が有ります。, また、普通にブレーキが握れる位置に手を置くと、ブレーキの留め具が手に当たって痛い。, しっかり折り畳んでも、東海道線のグリーン車ならともかく、普通車両のロングシートに持ち込むのは気を使いそう。, F-20Rは本格的な走りと輪行をギリ両立してくれるとは思いますが、ブルホーンはどうかな…, そうそう、F-20Rは既にメーカー在庫切れで、11月頃まで入手出来ないとのこと。F-20RCなら有るそうですけど。, LINEUP(ラインナップ)|BROMPTON(ブロンプトン)|ミズタニ自転車株式会社, こちらは、かなり乗り味がマイルドです。道路のゴツゴツなんてほとんど感じないし、段差も苦にしません。, これは、ママチャリに近い乗車ポジション、太めのタイヤ、リアのエラストマーによるクッションの合わせ技です。, あと、これは慣れの問題ですが、bromptonの6速は、リアの外装2段 x 内装3段の組み合わせなのですが、内装は漕ぎながらの変速は不可なんです。, これは、止まったまま変速出来ない外装と完全に反対で、上りの途中で苦しくなって変速する時は、一度漕ぐのをやめて、その隙に変速する技が必要です。, 標準ではスタンド無しなので、この様なワンコのお座りスタイルで止めるのがbromptonのお決まり。, 昔は、持ち上げると自然になるというか勝手にワンコスタイルになってしまいましたが、今のはロックが付いています。, 走行中の安定とか、持ち上げて方向転換する時とかを考えて、ロックが追加されたのでしょう。, 何となくbromptonが気になり出してしまったのですが、どうしても気になるのが登坂性です。, 昨日の birdyと同じルートを辿りましたが、明らかに登坂性が劣るとも思いませんでした。, 店員さんに「あれ?昨日も?」と聞かれて、「BROMPTONの登坂性が気になって(^◇^;)」という会話をしました。, 店員さんの1人がBROMPTONで箱根を登ったことが有るそうですが、可能だけどお勧めはしないそうです。, Classicは試乗してるのでmonocoqueは基本的に同じ。明らかに異なるのはブレーキがキャリパーなだけだから良いかなと。, 僕的にはbromptonのブレーキでも問題無しなのでキャリパーで不満は無いでしょう。, 写真を撮り忘れましたが、airのink blackは紺色でした。青か黒かどっちかにすれば良いのに。, というのも、F-20Rはクロモリフレームですが、DAHONと ternはアルミフレームだからです。, どう考えてもF-20RよりDAHONや ternの方が硬いはず。タイヤは同じ20インチ (451)だし。, この結果残ったのは birdy のみですが、今日の試乗でBROMPTONも良いなと思いだしたので, 当初は10万円を大きく超えないことを条件にしていましたが、5万円超過で満足するものが買えるなら許容します。, birdy monocoqueのディスクブレーキは不要だけど、airはロードバイクと同じキャリパーブレーキだし、9.8kgの軽量に惹かれます。, 坂道を考慮しなければBROMPTONでしょう。折りたたんだ時のコンパクトさが秀逸です。, 大型のコインロッカーにも入るし、カフェなどに持ち込んでも、大型荷物と変わらないので問題にならないというブログをよく見ます。, 正直、お金に余裕が有れば両方欲しいので、今回はbirdyにしたとしても、10年後にはBROMPTONも買っているかもしれません。, birdy monocoque airとBROMPTONを畳んだ状態で比較すると、やっぱコンパクトだなぁ、BROMPTONは。, GCSには男性店員さんお2人がいらっしゃいましたが、話をしててどちらも気さくで自転車大好きも伝わってきます。, birdyかBROMPTON、結論は出てませんが、どちらにしても1年以内にGCSで購入させて頂くことになると思います。, 和田サイクルさんには大変お世話になりました。購入はGCSにする予定ですが、パーツその他でお世話になるかもしれません。, 和田サイクルのbrompton用フロントキャリアを使う、こんなおっしゃれーなバッグも有ったりするんですよねー。, http://www.gcs-yokohama.com/entry/50221/http://www.gcs-yokohama.com/entry/50221/, タイミングよく、GCSでは8月中に birdy 、brompton、Tyrell、Carry Me、Tartarugaの自転車を購入すると、通常5%分のオプションプレゼントのところ、10%分のオプションプレゼントキャンペーンが漏れなく適用されます!, 峠道を考えるとやはりbirdyで、最後にmonocoque airとClassicを乗り比べ、見比べして決めます。, monocoque airならスコッチ ブライト、ClassicならGCSオリジナル ブラックにすると思います。, 主な持ち物 あそこは行かずにおくとしよう。 この辺りは急坂は無いとのことでしたが、店の周辺には緩やかな坂がぼちぼち有るので、その辺りを走りました。 F-20Rは20インチ(451)とはいえ、かなり本格的な自転車なので、坂は楽勝。本格的な峠道も多分大丈夫でしょう。脚力次第ですけど。 実際にそれなりの距離をそれなりの速度で走るのは間違いないですし、個人的にはクロモリのクロスバイクくらいの走行性能は当たり前のようにあると思っています。, それでいて、折りたたみが出来るっていうのは値段もそれなりですけど、購入する一つの基準にはなるんじゃないかなと。, birdyは実際に乗ったことはないんですけど、周りにBD-1乗りが数名いたこともあって、なんとなくはわかりますが、やっぱりカスタマイズが魅力の自転車ってイメージかもしれないですね。, 走行性能は前述にあるように乗っていないないのでわからないですけど、似たようなモノではないかなと。, その中で、パーツ交換していくならMTB系コンポ寄りのbirdyよりはロード寄りのF-20Rの方が「走り」のステップアップは容易かなと。, 僕はF-20Rのコンポを105にして、ホイールを451にして(今は標準451)、フォークをカーボンにしたわけですけど、それはそれで楽しかったですよ。, 実際にその後にロードに乗るようになると、小径車で頑張ってステップアップするよりも最初からロード買った方が安く早い自転車に乗れると気付いたので、F-20Rにこれ以上の投資はしないと思います。, 宝くじでも当たったら、GOKISOハブで手組みで小径ホイールでも組んでみますかね(笑。 花見びわイチ2019 KHS F-20 ×2 TERN LI… 2  自転車  birdy air 2019.04.13. khs f-20r; khs f-20rs; khs f-20s; dahon visc evo; の順に気になります。 ブルホーンは長距離乗るのに良さそう、クロームフレームとソフトテールがdahonの普通のアルミフレームより疲れなそう。 というのが … khs F20の改造ネタにアクセスが多いので過去の記事ですがあげておきます。 現在のF-20Rです。2010年辺りのモデルと思います。 この仕様になって約二年程立ちますが、これで完成形と思っています。 以前のF-20asは2016年の5月頃ソフトテールを支えるブラケットが割れてしまいました。  GARMIN  FA 735XTJ / Edge 530 『FLAME』の記事でbirdyとF-20Rの比較がありました。, 日本での小径というと、どうしてもbirdyとBROMPTONが特集されることが多く、KHSのF-20Rがしっかりと特集されることは少ない中、こうした特集記事を読むとやっぱり嬉しい気分ですね。, 古いモデル(2013式)ですけど、実際に使っている身としては、この記事通りの感想・・・程は評価はしていないかな(笑。, 記事の中で気になったのは、今のモデルはハンドルのセンタリングが楽になっているんだなって事ですかね。 ともあれ、久々に小径でポタより少し速度を出して、疲れるくらいの距離を走ってみたくなったですよ。       BROMPTON M6R (実際に組むのは僕ではなく出入りしている自転車店の店長ですが), 今年の年末年始は入社して依頼初の4日が休みになったので、結構な連休なんですよね。