下記のようなことだと推測しましたが、あってますか。, 上記であっているとして、まず、選択/非選択を表現するコントロールとしてはトグルボタンというのがありますので、それを使うことをお勧めします。Windows標準のUIなのでユーザーも馴染みやすいです。 コマンドボタンでも、そのように見せることは可能ですが、 thisYear = date.getFullYear(); google_ad_client = "pub-8092962482169671"; 色を指定するためのLong型の値には数値の変わりにRGB関数を使って色を指定できます。(RGB関数については『RGB関数』を参照して下さい。 実際の使い方としては次のようになります。 sampleForm.actButton.ForeColor = RGB(255, 0, 0) 次は背景色の設定です。 ということでよろしいのでしょうか? google_ad_width = 728; サポートの受け方およびフィードバックをお寄せいただく方法のガイダンスについては、, Office VBA のサポートおよびフィードバック, 以前のバージョンのドキュメント. ボタンの色は変えれたがIf CommandButton1 = True Thenでは何の反応もないことです。 該当のソースコード Private Sub CommandButton1_Click() If CommandButton1 = click Then CommandButton1.BackColor = RGB (200, 100, 125) Else CommandButton1.BackColor = RGB (238, 236, 225) End If End Sub 試したこと コマンドボタンの文字色と背景色を設定します。, 文字色の設定には「ForeColor」プロパティを使います。, 色を指定するためのLong型の値には数値の変わりにRGB関数を使って色を指定できます。(RGB関数については『RGB関数』を参照して下さい。, 実際の使い方としては次のようになります。, 次は背景色の設定です。背景色の設定には「BackColor」プロパティを使います。, 基本的に使い方は前景色の場合と同じです。ただ背景色の場合は背景が非透明になっている必要があります。デフォルトで非透明になっているので特に設定は必要ありませんが明示的に指定する場合には「BackStyle」プロパティを設定します。, 指定できる値は次のどちらかです。, 使い方としては次のようになります。, では簡単なサンプルで試してみましょう。, 上記マクロを実行すると次のように表示されます。, このように文字の色と背景色を設定できます。, 「ForeColor」プロパティと「BackColor」プロパティに関する設定はプロパティウィンドウで指定が出来ますので、値が決まっている場合は設計の時点で設定をしておくことも可能です。では例として文字色の設定を行います。プロパティウィンドウの「ForeColor」の箇所の右側にある下矢印をクリックします。, カラーパレットが表示されますので設定したい色を選択します。, 初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。. なのでrgbとは直接関係無いです。 うにぃ 2004-06-04 02:15:25 No: 83770 プロパティウインドウで指定できる、"ボタンの表面"などの色指定は、 2 / クリップ google_ad_height = 90; © 1995 - Office TANAKA 次の定数は、コード内の任意の場所で実際の値の代わりに使用できます。 The following constants can be used anywhere in your code in place of the actual values. 別の平易な言葉でやりたいことを説明してみてはいかがでしょうか。, いくつか質問させてください。 これをRGB関数で表すと「RGB(112, 48, 160)」となります。 RGB関数は、こうした色の割合を数値で返します。その計算方法は次の通りです。 上の「紫」でしたら「112+48×256+160×256×256」で「10498160」となります。 Sub Sample1() MsgBox RGB(112, 48, 160) End Sub 最低条件 google_ad_width = 728; 1, 回答 OfficePro ©2006-2019 Buzzword Inc.. All Rights Reserved. それとも、コマンドボタンは一つだけで、このボタンを押すたびに項目が新たに表示されるということでしょうか?, ・コマンドボタンを押したら色が変わるようにしてほしい メッセージが表示されるだけでよければ、これだけで十分ですが、より正確な構文は下記です。, [メッセージ]のみ必須で、他は省略可能ですが、[ボタン形態][タイトル]はよく使いますので追って説明します。[ヘルプファイル][コンテキスト]はヘルプ表示を設定するときに使用します。, [ボタン形態] :メッセージボックスに表示されるボタンやアイコンを指定できます。数が多いので主なもののみを紹介します。下表(1)および(2)を足し算の形で組み合わせて設定できます。, OKボタンのみ+各種アイコンの組み合わせを確認してみます。アイコン付のものはキャプションも設定しています(×ボタンの左隣)のでご確認ください。, MsgBox関数は、押されたボタンの種類に依存した戻り値(数値/整数型)を持ちます。, 下記例は、【1】のメッセージボックスで「はい」、「いいえ」、「キャンセル」の中でどのボタンが押されたのか調べ、【2】のボックスでその結果に合わせた戻り値を表示するものです。, なお、【1】のように戻り値を使用する場合は、Integer(整数)型の変数(Ans)に代入する形で記述します。また、引数は()で括ります。戻り値を使わない場合、()は要りません。, Copyright © Members Co.,Ltd. 4 / クリップ 凸でクリア