2つめは期間限定イベントで1位を目指すこと。ミッション達成数で順位が決まるため、すごくがんばっています。 スマイルゼミからチャレンジタッチに変えた理由. 勉強をするとスマイルゼミのタブレットでゲームができるので、終わったあとのゲームも欠かしません(笑)ちなみにゲームができる時間は親が設定できます。うちは初めから20分で設定しているので、子供はそれしかできないものだと思っています。今までタブレットの調子が悪くなることもなく、順調にやってこられましたが、ここ最近ちょっと調子が悪くって・・・6千円覚悟でジャストシステムに電話したらファクトリーリセットのやり方を聞いてやってみたら直りました。スマイルゼミファクトリーリセットの話はこちら↓≫スマイルゼミのタブレットが壊れた。ファクトリーリセットしたら直った件 専用ケース4. スマイルゼミの定期テストモードで効率よく用語を暗記していい点がとれたみたいです。 理科は、もう少しアップしてもいいかな~ 春休みはスマイルゼミで総復習です! テスト結果を、早速、スマイルゼミに9教科の点数と学校の平均点を入力しました。 おすすめ記事. スマイルゼミは1,2年生は国語、算数、英語、プログラミングの教科があり、学校の教科書に準拠した内容を進度に合わせて毎月配信される教材です。(3年生以降は理科、社会も配信されます。 プログラミングの科目も配信スタートしたので、2018年以降に順次開始される「 英語・プログラミングの必修化 」への先取りになると思っています。英語はネイティブで本当によくできてると思うし、プログラミングもタブレットだからできる。紙の教材との差別化がより深まったように感じます。, 中学生コースもあるから、学習習慣を変えずに学べるね。タブレットの使用感は小学生コースと同じだよ。, 「 教科書準拠 」だから安心授業の予習・復習も万全。英語・国語 は教科書に準拠した内容で毎月配信。主要5教科は教科書に沿った定期テスト範囲指定が可能です。日々の授業内容にしっかり対応します。, 3年間の学習がタブレット1台に集約。1台で 9教科対応。内申点で重視される実技教科の対策も万全。内申点で重視される半面、一人では対策しづらい 音楽・美術・保健体育・技術/家庭 も、音や実際の動きを動画で確認。細かな部分までしっかりと全科目の対策ができます。, 出題範囲×ニガテ"からキミ専用の「 定期テスト対策講座 」をオーダーメイド。 スマイルゼミでできる教科と狙い。対応している教科書; 9. 思考力、判断力、表現力を伸ばしたい方は挑戦コースがオススメ。, 一方、スマイルゼミでは目的にあわせてコースを選択する場合には、追加料金を払って発展コースにレベルアップが可能です。, スマイルゼミでは、書き順や漢字の間違いがあっても、多少のミスなら見逃されてしまうことがありました。, チャレンジタッチでは、書き順が間違えていたり、枠からはみ出ていると丸がつかず、指摘されます。, チェックが細かすぎてやる気がダウンしてしまう子の場合は、文字の判別モードを「やさしいモード」に変える設定もできます。お子さんの学習に合わせて設定できるのは良い部分です。, スマイルゼミは完全にタブレットだけで完結する学習教材です。付録や副教材はつきません。, 一方、チャレンジタッチはタブレット学習に加えて、タブレット内のアプリと連動する教具や付録で楽しみながら学習ができます。, 教具を使って実験や観察をしながら、自分の目で見て学習ができるのはメリットだと感じます。, スマイルゼミからチャレンジタッチに変えてまだ2週間ですが、子供達のチャレンジタッチに取り組む姿勢について感じたことは、以下です。, 何度も同じことを言ってしまうのですが、スマイルゼミよりもお楽しみ要素が多いのがチャレンジタッチです。飽きずにいつまでもやっています。, ジュエルを貯めるとゲームやアバター、動画などの「ジュエルごほうび」と交換ができます。, うちの子は頭脳ゲームと交換して、「ニャッチの宇宙レース」というゲームをやってます。, 学習アプリとは、毎月1日に配信されるテーマ別の学力アップアプリで、楽しみながら学力を伸ばすことが目的です。, 上記の学習アプリの中で理科の「めざせ!お天気はかせ」は、副教具の「雲・にじ・かみなりメーカー」と連動。, 我が家で最初に使ったタブレット学習はスマイルゼミだったので「スマイルゼミって凄いな~」と、今までは思っていました。, 音声による解説も多いので、勉強嫌いのお子さんが一人で勉強できるようにしたいなら、チャレンジタッチをおすすめします!, スマイルゼミもチャレンジタッチも、それぞれに良いところや特徴がありますので、お子さんに合ったタブレット学習を選ぶと良いですね。, スマイルゼミに不満は全くありませんし、むしろ親から見ればとても良い教材だと思いますよ。, スマイルゼミからチャレンジタッチに変えて私が感じたことは、今のところこれくらいです。気づいた事があれば、順次追加していきますね。, 学習アプリを繰り返しやることで各教科の力をつけることができそうだな、というのが感想です。, 小学生の子供の学習に積極的に関わる2児ママ。ほぼ独学で理系大学に現役合格→国家試験に一発合格。医療系専門職で働くワーママ。. スマイルゼミって、本当に良い教材なんですが、タブレット代が約1万円ほどかかっちゃうんですよね…「どうせスマイルゼミを申し込むなら、一番お得に申し込みたい!」「タブレット代に1万も払いたくない」そんな方へ、私が約1万円分のタブレット代を浮かせて申し込んだ方法をご紹介します。, 申込方法が違うだけで1万円以上損をするなんて嫌ですよね。今からご紹介する手順を踏めば、以下の料金分お得に申し込むことができます。, これらは、すぐにWebから申し込みをしていては、受けられない特典を利用しています。申込み前にたった3STEPをふむだけで、1万円以上もお得に申し込むことができるので、絶対に何もせず申し込んではダメですよ。, ここからは、実際にお得に申し込む手順を解説していきます。とっても簡単で誰でもできる3STEPなので、必ずマネしてくださいね。, まずはとにかく公式HPから資料請求をしましょう!ネット上には色んなキャンペーンコードが出回っていますが、期限切れだったり、JALカード利用者限定などの制限があったりします。次のSTEPに進むにあたり、資料請求時に同封される『スマイルゼミ体験会の招待券』を使います。体験会の実施時期や場所の最新情報を得るためにも、必ず資料請求をしましょう。, 資料請求をすると、「スマイルゼミ体験会の招待券」がもらえます。勧誘やアンケートの類は一切なく、タブレットを実際に触らせてもらえるので、子どもの反応を見るためにも参加は必須です。, 体験会に参加すると、専用のQRコードが机の上に置いてあります。この専用QRコードから申し込まないと、特典が受けられないようです。また、操作方法などの説明も直接受けられるので、特典以上のメリットがありました。, 体験会に参加すると、その場で専用QRコードが提示されます。フリマアプリなどで悪用する人がいるらしく、紙での配布はありませんが、私の時は「写メでとって、ご自宅でアクセスしても良いですよ」と案内を受けました。あとは案内に沿って入力していくだけでOKです。学校の教科書の出版社がわからず、体験会会場での入力は一度断念したのですが、公立だと小学校名を入力するだけで自動登録されるようでした。, ここまで、スマイルゼミ体験会に参加することで得られるお得情報を解説しました。ここからは、その他キャンペーン情報についてチェックしていきます。, 通常スマイルゼミでは、申込みから3日~1週間程度でタブレットが届きますが、1月~3月は特に申込みが殺到するため、到着が遅れがちです。そのため、, 入会手続きの途中では「翌月からご請求開始」と表記されていますが、「タブレットが到着した翌月からご請求開始」となるので安心してくださいね。, スマイルゼミでは、約2週間の無料体験が可能です。申込み後2週間以内に解約をすれば、会費もタブレット代も全て返金されます。ただし、注意してほしいのは 『約2週間』ということ。私も体験会で話を聞いて初めて知ったのですが、無料体験期間はタブレットの出荷時から起算して2週間になるようです。つまり、タブレットが到着してから2週間体験ができるわけではありません。詳細な無料体験期間は、スマイルゼミから届くメールで必ず確認しましょう。, これは我が家も利用した制度です。同時入会の場合は、体験会でGETしたQRコードから1人目の申込み手続きをすませ、『続けて入会する』をおして2人目の登録を済ませればOKです。時期によってキャンペーンの金額は異なりますが、2020年4月時点では, のデジタルギフト券がもらえました♪同時入会でない場合は、先に申し込みを済ませているアカウントの管理画面から、【新規ご契約の追加】を選択すればOKです。, お友だちやご親戚でスマイルゼミを始めている方がいれば、ぜひ声をかけてみましょう。申込み時に、『紹介者のメールアドレス』を入力するだけで、お互いに1,000円分のデジタルギフトがもらえます。実際に私も友人から声をかけてもらえた時は、とても嬉しかったです。もし、周りにスマイルゼミを始めている方がいれば、「お友達紹介してくれる?」と声をかけてみましょう。, スマイルゼミでは、毎月抽選で30名に高額商品が当たるキャンペーンを実施しています。2020年4月はsirocaの全自動コーヒーメーカーカフェばこでした☆1万5千円程の商品が当たると嬉しいですよね。キャンペーンの内容は毎月変わるので、公式HPで確認してくださいね。, キャンペーンギフトは『デジコ』という電子マネーでの支払いとなります。我が家は12月に申し込みをして、きょうだい紹介分は2月中旬に発行されました。『みまもるネット』というスマイルゼミ専用サイトにログインをして、Amazonギフト券やnanaco、楽天EdyやWAONポイントへ交換ができます。, まず、「みまもるネット」にログイン後、メニュー内にある①『デジタルギフト発行情報』を選択します。発見ポイント金額を確認後、②『アクセスURL』をクリックします。, ③交換したいマネーギフトを選択します。我が家はamazonにしました。④『交換額を確認する』を選択すると、ギフトコードが発行されます。⑤『コピーする』をおして、amazonの管理画面から登録すれば完了です。, 紙の教材だといつのまにかたまってしまって、何がどこにあるかわからなくなったりしますが、スマイルゼミはこのタブレット1台で済むのがいいですね。, 父親が帰宅するのは子どもが寝たあとなので、学習の報告や日常の話題など、親子のコミュニケーションツールとしても活用しています。写真をデコレーションして送ったり、父親からメッセージが届いたりするのも、子どものやる気につながっているようです。, 「スマイルゼミやろうか」と声をかけると、「やったあ!」と嬉しそうに取り組むのがほかの学習とは違うところ。宿題には集中できなくても、スマイルゼミなら楽しく、集中して取り組んでいるので、これからも続けていきたいと思っています。, STEP1 資料請求をするSTEP2 スマイルゼミ体験会に参加するSTEP3 キャンペーンコードを使って申し込む, 特に体験会では、お得に申し込むためのQRコードを得るだけでなく、実際にタブレットに触れて子どもの反応を確かめることができます。, 子どもが将来本気でなりたいもの見つけた時、自由にその道へ進めるように。計画的な教育費管理だけでなく、無理なく良質な教育を娘たちにプレゼントしたい。そんな想いで子育てに奮闘しています。. 17.1. タブレットもデジタイザーペン対応なので、反応が悪いなどのストレスは今のところ感じていません。 ストレスと言えば、漢検の漢字練習が少し厳しすぎるところがあって、それには少しストレスを感じているようですが、、、スマイルゼミは「 美文字判定 」として、あえて少し厳しくして、自然にキレイに書くクセをつけることを狙っているようです。これで、字が少しでもキレイになればスマイルゼミ様々ですね。それとスマイルゼミも教科書準拠(下段テーマ、準拠できる教科書参考)なので、それぞれの学校の勉強にリンクします。繰り返しできるし、予習・復習バッチリできます。 使用感ですが、紙と違って何度も繰り返しできるのがイイですね。それに漢検ドリルや計算ドリルが気に入っています。計算ドリルではタイムのランキングができるので、タイム更新を目指してがんばってます。ゲーム感覚で勉強できるアプリもあってそれも楽しそうにやってるし、下に年中の子供がいるんですが、この子も上の子のスマイルゼミで英語やひらがな練習しています。上の子がやっているのを見て、自分からやりだしました。下の子が一緒に使うなんて考えてませんでしたが、一石二鳥の収穫でした。もう少ししたら、たしざんなんかもやってくれたらいいななんて勝手に考えてます。, この4つをコンセプトに、2020年からの新学習指導要領にも準拠しています。 2020年4月の新5年制・新6年生からは、小学校の教科書に合わせた講座が配信されるそうです。学校の勉強とリンクすれば、より理解も深まるでしょう。この標準講座のほかに、オプションで「英語プレミアム」(680円~)が用意されていて、講座を増やすことができるので、うちはこのオプションをつけています。 英語はネイティブなので親の私も「 ん?なんていいました?? 」って感じで聞き取れないこともしばしば。親も一緒に勉強しています(笑) ヒアリングはもちろん、自分の発音をスマイルゼミが録音してくれて、イントネーションが合っているかを判定してくれる機能もあるんですよ。それともうひとつ、 「イード・アワード2019 子ども英語教材 小学生部門」にて部門賞を全部受賞した、文句なしの最優秀賞を獲得しています。英語もゲーム感覚でできるような感じなので、自然と身についていくのかもしれません。というか、身についてくれることを期待しています 。, 「読む・書く・聞く・話す」をバランスよく。対応教科書: 光村図書・東京書籍・教育出版, 反復練習と動きのある説明で基礎を定着対応教科書: 学校図書・啓林館・日本文教出版・東京書籍・教育出版・大日本図書, 実験・観察などの体感学習を重視対応教科書: 大日本図書・啓林館・東京書籍・学校図書・教育出版・信州教育出版社, 物事の関係性や流れをしっかり理解対応教科書: 東京書籍・教育出版・日本文教出版・光村図書, ・「聞く」・「話す」・「読む」・「書く」技能を育てるために必要な単語力もしっかり育成・会話力を鍛える。「会話文」や「フレーズ」も実際に会話をしながら習得できる。2020年4月講座から、新5年生・新6年生で使われる教科書に合わせた講座が配信されます。対応教科書: 東京書籍・光村図書・開隆堂・学校図書・         啓林館・三省堂・教育出版・スマイルゼミ標準コース, さらに ◆スマイルゼミ◆ の特徴としては、「 みまもるネット 」にログインすると子供の勉強の進捗状況や日々どれくらい取り組んだか確認ができるということ。そして、「 みまもるトーク 」という、簡単にいうと ライン みたいなやり方で、子供をほめたり 応援したりと 文字やスタンプで子供とやり取りできるのですが、これも子供はうれしいようで、モチベーションアップに一役かっています。, 1つは毎月ミッション達成状況によってランクが変わる「スゴいキミ!」に選ばれて、