ディフェンスの位置を確認して、 こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 今回のテーマは正しいディフェンスの姿勢について。 NBAキャバリアーズに所属するデラベドバ選手のプレー動画から、ある程度分析ができたので、共有してみたいと思います! この記事が皆様に新しい発見を提供できれば幸いです(^^) ディフェンスの... こんにちは。 前回に引き続き、同様のテーマになります。 今回は関節運動の具体的な呼び方について学んでいきましょう。 まずは簡易的なイメージで関節運動と基本的な呼び方を見ていきましょう(^^) 呼び方の基本 実は、関節運動の呼び方はすべての関節で異なるわけではありません。 まずは共通する基本の呼び方を... こんにちは 今回のテーマは「ハムストリングのストレッチ」です。 ストレッチに関する原理や条件は以前の記事をご覧ください。 ハムストリングスとは さて、ハムストリングスですが、解剖学的にはこんな筋肉です。 骨盤の坐骨という骨からスネの骨の裏側に付いています。 ハムストリングスという複数形の名前が付い... こんにちは! 今回のテーマは「Knee In Toe Out 」です。 誰もが一度は聞いたことがあるフレーズではないでしょうか(^^)? 最近は、指導者の方や、選手、保護者の方までもが、 「膝が内に入っているのは良くない!」ということを知っている印象を受けます。 バスケットボール協会の力もあってか、... こんにちは 今回のテーマは「大殿筋のストレッチ」です。 ストレッチに関する原理や条件は以前の記事をご覧ください。 さて、大殿筋は解剖図で見るとこういった位置についています。 作用はとしては、下肢を後ろに引く(伸展)、外にひねる(外旋)ことがメインの筋肉です。 この筋肉は非常に大きく、この筋肉を使え... “痛みのないバスケ”を目指し活動している理学療法士です。 シュートまでいけるのかを説明いたしました。, ギャロップステップはディフェンスを交わしながら このようなお悩みに、今回はディフェンスのフットワークメニューをご紹介したいと思います。, もちろん〇からスタートして青矢印を「行き」、オレンジ矢印を「帰り」でも構いません。, グループでトップになると、1つ上のグループへ昇格…なんていうのも、選手の競争意欲を掻き立てていいかもしれません。, チームのメンバー構成を均等にすると全員が楽しめますし、勝ったり負けたりが起こるので毎回のメニューとしても効果的です。, 通常のダッシュ・サイドステップ・クロスステップの3つの異なる動きが混ざっているので、姿勢が崩れやすくなります。, 特にディフェンスの動きになる「サイドステップ」「クロスステップ」の時に崩れやすくなるので、しっかりと腰を落として前を見てディフェンスの基本姿勢を意識することが大切です。, また、コースを覚えてタイムも早くなってきたら、タイムにばかり気を取られフォームがぐちゃぐちゃになってしまわないよう、指導者の方は注意してあげてください。, フォームを選手たちに判定させて、得点制にするのも自分たちで意識することができるのでオススメです。, 同サイズのスペースがあれば、どこででもできるので、ぜひ練習や指導の参考にしてみてください。, 超おすすめLINE友だち登録で、今なら最先端の技術”を知るトップシューティングコーチである今倉定男氏のDVD教材が今なら半額。, 全国制覇4回の名将 星澤純一氏、シューティングコーチの第一人者 今倉定男氏など、多くのスペシャリスト達とタッグを組み、バスケットボールに関わる指導者の皆さんへ「これまでにない上達ノウハウを伝えること」「選手の持つ可能性を見出す方法をお伝えすること」をミッションに活動しています。. ディフェンスをかわしてシュートをしています。, 普通にドライブインでシュートを打つと、 どうディフェンスをかわしていかにスムーズに 前十字靭帯損傷からバスケ選手を守る! Knee In Toe Out の基礎知識2019.8.11こんにちは! 今回のテーマは「Knee In Toe Out 」です。 誰もが一度は聞いたことがあるフレーズではないでしょうか(^^)? 最近は、指導者の方や、選手、保護者の方までもが、 「膝が内に入っているのは良くない!」ということを知っている印象を受けます。 バスケットボール協会の力もあってか、... 先ほどのストレッチで広がった可動域をしっかり使えるように、筋肉にも刺激を入れましょう!, 一般的に病院で使われているセラバンドは、黄色<赤<緑<グレーの順で強度が強くなります。, まずは黄色で始めてみて、上手く出来るようになったら強度を上げていく…という形がオススメです^^, とてもシンプルなトレーニングですが、こういった単純な動きをしっかりできるか、というのがとても重要です。, こちらの動画↓がとてもわかり易いので紹介します。(中殿筋となっていますが、大殿筋にも非常によく効くトレーニングとなります。), 股関節の可動域・筋力があり、上手に発揮できれば、このサイドウォークもとても良いトレーニングになります。, ここでしっかりと股関節周りに負荷をかけることができれば、すでにあなたのサイドステップは大きく変化しているでしょう!, トップ選手の華やかなプレーの裏には、こういった地味なエクササイズの積み重ねがあります。, 受取人のEメールアドレスには “bmsl@baske-medical-support.com”とご入力下さい。. 機能解剖学的視点から新たなシュート理論を構築中です。, 今だから、”Early Sports Specialization(子どものスポーツ早期専門化)” を考える。. ディフェンスに背を向ける形になりますね。, このため、カットをしようと身構えていたディフェンスを ボールをみない状態でドリブルが出来るようにならないといけません。, 基本的にバスケットボールでドリブルをしながら 最初の練習の時に、身体に染み込ませるために シュートを打つという簡単な技になります。, 形としては、目の前に現れたディフェンスに対し ドリブルしながらゴールに向かって ドリブルしている手と一緒の方向にいるディフェンスは ダッシュ、サイドステップ、クロスステップの3種類の動きが入っていること; 前を見てディフェンス姿勢を意識しながら行うこと; 楽しみながらできること; 同サイズのスペースがあれば、どこででもできるので、ぜひ練習や指導の参考にしてみてください。 まずは基本的なドリブルができないと成り立ちません。, 静止した状態からドリブルをする練習で ディフェンスとしてリングの近くに立たせて、 特にディフェンスにおいては、"より強く、速くサイドステップができる"ほど有利な状況を作りやすくなります。 では、そうしたサイドステップを実現するためには、どのような身体の準備をすればよいのでしょうか? ディフェンスの練習をし続ければ、そ 2017.10.17 逆方向を向く技になるので、とても難しいと思いますが、 使えるようになったら、とても強い武器になると思うので、 ギャロップステップをしています。, 仲間のスクリーンを使ってギャロップステップをする ディフェンスで最も警戒しなければいけないのは 相手のスピードに置いていかれて、抜き去られる時です。 そんな時に多くの選手は、スライドステップから、クロスステップにフットワークを切り替えるのですが、この切り替えについて、あまり理解していない選手が多いです。 ギャロップステップをしているのがわかります。, ディフェンスがいる逆側にステップをふんで 毎日のように何十回と練習してきました。, 一人で練習するだけではわからないので、 そのディフェンスを交わすという風に練習を積み重ねてきました。, レブロン・ジェームス選手は、仲間にスクリーンにかけてもらってから こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 新型コロナウイルス、憎いですね…。 残念ながら、まだまだ収束する見込みがありま... こんにちは。 今回のテーマは「トレーニング 有酸素と無酸素は両立できるのか」です。 有酸素機構を鍛えたければ長距離走などを行う必要があります... こんにちは 急いで前回の続きです。 前回は、熱中症の概論と人間の体温調節戦略について書かせていただきました。 今回は、どのようにしてその戦略... こんにちは。 今回は「ルーズボール魂!」ということで、2018.10.21に開催された、 Bリーグ第4節「三遠ネオフェニックス Vs 琉球ゴ... こんにちは。 今回のテーマは「スポーツ障害について」です。 今一度この重要なテーマについて考えてみたいと思います。 育成年代の選手が発症する... こんにちは。 久しぶりにシュート分析の記事を書きたいと思います。 今回もTwitterにてシュート分析の依頼をしていただいた方の分析内容を記... こんにちは 今回のテーマは「ハムストリングのストレッチ」です。 ストレッチに関する原理や条件は以前の記事をご覧ください。 ハムストリングス... こんにちは。 今回は「スポーツ障害の起こる部位」について書いていきたいと思います。 以前、スポーツ障害のメカニズムは、微細損傷の積み重ねであ... 『強く速いサイドステップ』には体幹・股関節が重要!【ディフェンスを上達させよう!】, TheraBand セラバンド 黄色 イエロー シン (強度:-1) 標準サイズ(幅約 12.5cm × 長さ 5.5 m). 2017.10.30 ファウルになる可能性があるので、手は出して来ません。, レイアップシュートを考えると分かりやすいと思いますが、 そのまま素直にシュートにいくとカットされやすかったり、 ギャロップステップは空中で逆側を向くため ギャロップステップについてご紹介していきたいと思います。, ギャロップステップという技を初めて聞いた人はたくさんいると思います。 初心者の方でも分かるように書いたので一緒にみていきましょう。, ギャロップステップとは、 重心がぶれないことを意識して練習しましょう。, 動画を見てわかると思いますが、一歩目は大きく踏み出して、 素早く行動していますね。, ステファン・カリー選手は、大きい動作ではないですが、 このステップとボールの位置でディフェンスを交わしているのです。 高校生でもこのステップはできる! この動画で紹介しているステップは僕が高校時代によく対戦していた高校の超有名な選手がよく使っており、高校生でも使えるプレイです。 ディフェンスをかわすことができます。, そうすると、ドリブルしていた手の方向にいた 試してみるのもいいと思います。, ギャロップステップゴールドメダルディフェンスドライブドリブルバスケペネトレイト新垣隆史, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。. 特にディフェンスにおいては、”より強く、速くサイドステップができる”ほど有利な状況を作りやすくなります。, では、そうしたサイドステップを実現するためには、どのような身体の準備をすればよいのでしょうか?, サイドステップにおいても、しっかりと身体の準備をすることで、より効率的にレベルアップできるはずです!, 私はこれまで、トップ選手の動画や実際に体育館で選手の動きなどを通じてサイドステップの分析をしてきました。, 分析を通してわかったことは、サイドステップには様々な要素が絡んでいるのですが、その中でも重要な要素が3つあるということです。, 実際のサイドステップの動きを分析すると、体幹はしっかりと安定している必要があることがわかります。, これは、脚の力を発揮するためにも必要ですし、脚の力を体幹に伝えるためにも重要なことです。, これらの何かが足りていない選手は、力をどこかでロスしてしまっている可能性があります。, サイドステップは主に、脚を横に広げる(外転)筋肉によって達成される動作です。(体幹がしっかりとしていることが前提です!), 脚を横に広げる筋肉は股関節の周囲に付いているため、股関節を動かすエクササイズを通じてより良く鍛える必要があります。, 意外と意識しづらい筋肉ですので、まずは意図的に、“狙った筋肉を疲れさせる”事ができるようになりましょう!, 運動前でなければ※、『20秒〜30秒』、『反動をつけずに』ジワジワと伸ばしてあげましょう。, ※運動前の静的ストレッチについて、最新の知見についてはコチラの記事でまとめてあります!, 例え手を後ろについても、骨盤を起こすことを優先すると内転筋はよく伸ばすことができます。, そのためには、大殿筋を“柔らかく、良い状態”にしておく必要があり、このストレッチが欠かせません。, 股関節の外旋可動域の拡大は、膝が内に入る「Knee In」を予防する役割があり、そうした意味でもとても重要なストレッチなのです。. バスケ選手の身体の使い方を分析し、それに必要なケア・トレーニング方法などを日々考えています。 Copyright - Minimal, 2019 All Rights Reserved. ニ歩目で背中を向けるイメージです。, ギャロップステップがどういう技なのか、 重心がぶれてしまうと上手くプレイがいきません。, 右に身体が向いていた時に素早く左に切り替えた時に 素早くかわすことができ、ディフェンスもカットができなくなってしまいます。, ギャロップステップを練習するには、 一番最初に身につけないといけない技術になってきます。, ギャロップステップは、左右に素早く動く技なので ドライブ中にディフェンダーを空中でかわすためのプレイになります。, 私自身ギャロップステップをものすごく試合中使うのですが、 【梅原トレーナーのからだづくり哲学】トレーニングレポート No.65「お尻でジャンプを覚える」, 【梅原トレーナーのからだづくり哲学】トレーニングレポート No.64「背中の使い方を習得する」. バスケのディフェンス強化の観点で絶対知っておきたい”ゾーン”とは トレーニング 2017.10.20 バスケットでフリースローの確率を高めるための実践ポイント バスケットボール 2018.2.25 バスケでダブルクラッチしたくない人は読まないで下さい・・・ ディフェンスがタイミングよくブロックしにきたりするのが解ると思います。, それを踏まえて考えてみると、 また、ギャロップステップを使うことによって Basketball - Medical Support Lab - All Rights Reserved. 下を向いてプレイする人はほとんどいません。, 周りを見ながらドリブルするのが普通なので、 ニ歩目とシュートは素早くしているのがわかります。, その後、身体を逆側にひねり両足で着地後 手を伸ばせばカットを狙いやすいです。, また、逆側のディフェンスがカットを狙ってしまうと バスケットボールgold-medal, 今回は、バスケットボールで攻めの技である ©Copyright2020 ゴールドメダル.jp.All Rights Reserved. レブロン・ジェームス選手は器用で頭でしっかり考えて みなさまからいただいた収益の一部は、『日本スポーツ振興センター』に寄付しています。.