また覚醒作用、胃腸をよくする作用など人体にも嬉しいことばかりです♪, 加湿器に数滴垂らすのも良し、スプレーにして防虫剤として使用するもよし、自作ディフューザーでルームフレグランスにするのも良しと何にでも役に立てちゃうアロマオイルです♪, ハッカ油の効能について紹介してきました。 つまりハッカ油=ミントの香りを抽出したアロマオイルのことです。, ハッカ油の効能は虫除け、消臭、抗菌抗カビなど沢山あります。 ハッカ油で虫を寄せ付けない. そんなリードディフューザーは、自分でも簡単に手作りできます。お部屋の香りを爽やかにしたいのなら、ハッカ油を用いるのがおすすめです。そこで今回は、ハッカ油を使ったリードディフューザーの作り方をご紹介します。, リードディフューザーとは、アロマオイルの入った瓶にスティックを挿すタイプのルームフレグランスのこと。スティックを挿して置いておくだけで、部屋全体によい香りが広がります。スティックだけでなく造花の場合もあり、インテリアをおしゃれに演出するおしゃれアイテムのひとつです。火や電気を使わないことからどこにでも使うことができ、安全でエコなのもリードディフューザーの魅力です。, リードディフューザーは、瓶に挿し込むスティックの本数で香りが調節できます。香りを強くしたい場合はスティックの本数を多く、香りをさり気なく漂わせたい場合はスティックの本数を少なくすればよいのです。市販のリードディフューザーを使った場合、人によっては香りの加減でスティックを余らせてしまうこともあります。そんな余らせてしまったスティックは、手作りのリードディフューザーに用いるのがおすすめです。中でもハッカ油を用いると、爽やかな香りが部屋中に漂い、気分のリフレッシュやリラックスに役立ちます。, ハッカ油を使ったリードディフューザーの作り方は、とっても簡単!その作り方は、以下の通りです。, 1.瓶に適量の無水エタノールを入れます。 こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。, 手作りスプレーにしておけば、必要なときにシュシュっと手軽に使うことができとても便利です^^, 特徴成分であるメントールは医薬品にも使われていて、抗菌やニオイ対策、虫除け、クールダウンなど幅広く活用できます。, また、エタノールや水をはかる計量カップ(ビーカー、紙コップなど)を用意しておくと作業がスムーズですよ。, ハッカ草というミントから蒸留抽出された100%天然成分です。 おすすめの使い方やアロマとして楽しんだ写真などあればぜひコメントやTwitterにいただけると嬉しいです(^ー^) ※無水エタノールは引火性があるため、火気の近くでの使用・保管は避けてください。, [3] 水を45ml加える。(エタノールと水が混ざり合う反応熱により、やや温かく感じることもありますが問題ありません), [4] 容器のふたをしめ、よく振って混ざったら完成。使用期限は冷暗所保管で約2週間。, ●ニオイや雑菌が気になる場所に ハッカ油は虫が嫌がる香りといわれていて、虫よけスプレーとしても効果を発揮してくれます。 大きめのサイズなのでちょこちょこハッカ油を作り直す必要がなくて楽チンです! アロマや殺菌など、いろんな効能があるハッカ油。ハッカ油の使い方やハッカ油で作るアロマディフューザー、防虫スプレー、殺菌スプレーの作り方をまとめてみました。うだるような暑さも、嫌な虫も、ハッカオイルで解決ですよ! ・ガラス瓶 なんとルームディフューザーは簡単に手に入れられる「ハッカ油」で作れてしまうのです。, ハッカとはミントのことを指します。 ただし、香りの刺激でむせてしまうこともあるので、マスク外側のアゴ部分にひと吹きするのがおすすめです。, また、無水エタノールが入手できない場合は、消毒用エタノールもしくはアルコール度数の高いウォッカ(40度以上)で代用できます。, <無水エタノールなし、水だけで作る際のアドバイス> 素足の多い時期は1週間でも拭いてみると真っ黒ですよ, 【建築のプロに聞く!Vol.4】プチリノベでどこまで変わる?リビングダイニングの雰囲気チェンジはココがポイント!, キレイをみがく自分時間も、家事ラクも。欲しいが叶う「洗面所」はこうつくる!収納グッズとの合わせワザもご紹介♪, 押入れ・クローゼットの収納術58選!ニトリや無印良品のアイテムなどを使ったおしゃれ収納アイデア. 毎日暑くてやってられませんが、アロマディフューザーにハッカ油たらすと、一気に部屋中が爽やかな匂いに包まれます。 akinonoruru . 加湿器にハッカ油を使う場合は、使っている加湿器の説明書をよく読み、その加湿器がハッカ油に対応しているかどうかを確認しましょう!, こちらのハッカ油は食物添加物としても使用できるため、ミントアイスなど味付けにも使用することができます。 プラスチック製を選ぶときには、アルコールやハッカ油(アロマオイル/精油)への耐性があるものを選んでください。, スプレー容器の選び方のポイントについて、詳しくは以下の記事でご紹介していますので、よかったら参考にしてくださいね。, ここではハッカ油スプレー作りを始める前に、頭に入れておきたい注意点をご紹介します。, ハッカ油の瓶は振らずに、ゆっくりと傾けてオイルが自然に落ちるのを待ちます。勢いよく落ちてくるときもあるので注意。, オイルが出てこないときには、空気穴を上にして瓶をゆっくり傾けます。逆にオイルが出すぎる場合には、空気穴をやや下向きにしてみましょう。, ハッカ油は植物由来の天然成分ですが、香りや刺激が強いため、妊娠中や授乳中の方、乳幼児やお年寄りなど体の抵抗力が弱い方への使用は控えることをおすすめします。また、敏感肌の方やアレルギー体質の方、鼻や喉の粘膜が弱い方は少量から(1滴〜)試し、様子をみながら使用してください。, そして、赤ちゃんや小さな子供は外からの影響を受けやすいので、ハッカ油のような刺激の強い香りは使わない方が無難かと思います。, ハッカ油は植物の香り成分を濃縮したものです。 過去にもハッカ油でアロマディフューザーという記事で取り上げました。 アロマスティック でハッカ油をお手軽に楽しむのもいいですね♪ . そこでハッカ油を水に混ざりやすくするために使うのが「無水エタノール」(アルコール)です。 この項ではハッカ油で作れる様々なものとその作り方について紹介します♪, ハッカ油で消臭&防虫スプレー作ってみました!靴、トイレ、ルームスプレー、ゴミ箱と思った以上に使える♫しかもミントの香りでスーっとしてこの夏にピッタリだしコスパもよし!!#ハッカ油#ルームスプレー#お手製スプレー#コスパ pic.twitter.com/s2DNFiAM7T, — CHIKAKO.K (@ChikakoKuroiwa) August 4, 2018, 【作り方】 アロマストーンは場所も選ばないので好きな場所に置けますね♪, ハッカ油を苦手とする動物がいるので、ペットを飼っている方は注意してください。 無水エタノールは薬局やAmazonで1000円程度で購入できます。, ※無水エタノールが入手できなければ、消毒用エタノールもしくはアルコール度数の高いウォッカ(40度以上)で代用できます。, ハッカ油やエタノールはプラスチックを劣化させる恐れがあるので、肌に使う場合はガラス製が安心です。 ハッカ油の虫除けの作り方は超簡単です。 ココットに重曹を直接入れるとうっかり容器をひっくり返した時に粉をばらまきそう・・・ という時は不織布の袋に重曹を入れるといいですよ↓ 【ニコノス】手作り コーヒー用ティーバック袋 (内袋) 8g〜10g用 1 ハッカ油で虫除けをしたいときの詳しい使い方!網戸への効果的な使い方も紹介しています。ハッカ油以外の網戸の虫対策もありますので、今年の夏の虫対策はこれで完璧!!また、ハッカ油の効果を長持ちさせるマル秘テクも公開中♪ 床はサラサラ快適に こちらの製品も遮光性があるのでハッカ油の効果を劣化させることなく使えます。, SサイズとLサイズの2サイズから選べます。 ハッカ油と水は分離してしまうため、使用する前によく振ってスプレーしましょう。 100円ショップなどの安価なプラスチックスプレーは、ハッカ油やアルコールへの耐性がないものが多く、液漏れしたり、ボトルが白く変色したりすることもあるので注意してください。, 空間にハッカ油スプレーを1、2プッシュ噴霧するくらいでしたら問題はないと思いますが、妊婦さんや高齢者に対しては積極的な使用は避け、気分が悪くなるなど何かトラブルがあれば使用を控えてくださいね。, ハッカ油は涼感をもたらしてくれますが、実際の体温が下がるわけではないので、水分補給や体を冷やすといった基本的な熱中症対策も忘れないようにしてくださいね。, 水だけで作る場合は肌への使用は控えた方が無難です。ハッカ油の原液が肌に触れて刺激になる恐れがあるためです。, ハッカ油の爽やかな香りで夏の疲れも癒されますよ♪初めて使う方は、少量から試してみてくださいね。, 家具や布にスプレーするとシミになることがあるため、事前に目立たないところで試してから使うのがおすすめです。. 弊社では全メーカーのアロマ加湿器を確認することができないので、自己責任での使用をお願いしております。, しかし、弊社スタッフ宅のアロマ加湿器・アロマディフューザーは、ハッカ油を使っても数年使っていても壊れていないので、他のアロマと同じように楽しんでいます♪, ※万が一機器が壊れてしまっても、会社として補償できかねますので何卒ご了承ください。, 私自身は使った事がなかったので、アロマディフューザーとハッカ油についてまとめてみました!, まず、アロマディフューザーは、アロマをミスト状(霧状)にして香りを楽しむものです。, 加湿器は湿度を上げるためのものですが、アロマディフューザーは香りを飛ばすためのものです。, 香りの種類は様々で、ラベンダーやローズマリー、グレープフルーツなど。これらを混ぜるとより種類が増えていきます。, 精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材で、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質である。各植物によって特有の香りと機能を持ち、アロマテラピーの基本となるものである。(AEAJより引用), しかし、他のアロマオイルにくらべ、揮発性が高く、アロマオイルではない、とする方もいるそうです, また、ディフューザーの容器の材質がハッカ油で溶けやすいと壊れる原因になりかねないので要注意です!, どうしても安心して使いたい方は、ディフューザーのメーカーさんに確認するのをおすすめしております。, 壊れると困るような高いアロマディフューザーでは決してお勧めしませんが、他のアロマと混ぜてみたりと、ハッカ油を楽しむ一つの方法として覚えていただけると嬉しいです。, おすすめの使い方やアロマとして楽しんだ写真などあればぜひコメントやTwitterにいただけると嬉しいです(^ー^). また胃腸の作用をよくしたり人体にも良い影響をもたらします♪, 作り方次第で様々なお助けアイテムが作れてしまうハッカ油。 そこにリードスティックをお好みの本数挿せば完成です♪ 2.そこにハッカ油を数滴垂らします。 リードスティックの本数は多い程香りが強く、消費が早くなります。, 小さめのカップにコーヒーフィルターを入れ、ハッカ油を数滴垂らします。 いくつかのメーカーから販売されていますが、1滴ずつ出るドロッパー付きのものが扱いやすくおすすめです。, ハッカ油の香りをできるだけそのまま香らせるためには、不純物がない純度の高い水である「精製水」が最適ですが、なければ軟水のミネラルウォーターでも構いません。また、スキンケアが目的でなければ水道水でもOKです。, ハッカ油は親油性の成分のため、水にほとんど溶けません。 Beliene(ベリーネ)は、輝く女性を応援する情報サイト♡ファッション・ビューティー・恋愛・グルメ・ライフなど、トレンド情報が満載で毎日気軽に読める記事をたくさん更新しています。Beliene(ベリーネ)で、毎日ハッピーに輝いちゃいましょう!, 最近人気のルームディフューザー。 作り方. 3.スティックを挿せば、完成です。, 香りの持続時間は長く、香りがなくなればハッカ油を足すことで繰り返し使えるため、手作りのリードディフューザーはエコアイテムともいえます。, さまざまな種類のあるハッカ油の中でも、局方品のハッカ油は精製度の高さが特徴です。精製度が高いためアロマオイルとして使えるだけでなく、掃除や虫除けスプレーなどさまざまな用途に活用できます。そのため、局方品のハッカ油をひとつ常備しておけば、生活のあらゆる面に役立てられるでしょう。, ハッカ油は、生活に取り入れられる万能アロマです。ハッカ油でリードディフューザーを手作りし、爽やかな香りでお部屋の香りを彩りましょう。, 【#ハッカ油万能説1】「もっと早く知りたかった……」花粉症にお悩みのマンガ家あおむろひろゆきさんの場合, 普通の風邪とは異なり、高熱や関節痛など全身に症状が現れるインフルエンザは感染力も非常に高く急激に発症します。インフルエンザに感染しない為には、事前の予防対策が重要。お子様や高齢者の方など年齢や性別を問わず猛威を振るう為、それに伴った手洗いやうがいをはじめとした、インフルエンザの様々な予防対策方法について知ることが大切です。, 感染症には様々な種類が存在し、ノロウイルスなどの感染症を患うと吐き気・嘔吐・下痢・腹痛などといった症状を発症することがあります。また、人から人へと感染していく為、お子様や身内の方が感染した際にはしっかりと予防対策をしないとすぐに自分自身に感染してしまうことも。ノロウイルスなどを中心とした、感染症の身近な予防対策方法についてご紹介します。, 暮らしに役立つ情報を動画でわかりやすくご紹介します。毎日のお料理が楽しくなるレシピ動画や、お掃除のヒントになるようなお役立ち動画などをご紹介します。, 手ピカジェル、手ピカジェルプラスといった、手ピカジェルシリーズやノロパンチなど健栄製薬の製品ブランドサイトをご紹介いたします。. 夏に大活躍!ハッカ油スプレーの作り方【虫よけ、マスク、制汗などにおすすめ】 こんにちは、アロマライフデザイナーの小田ゆき(@aroma_lifestyle)です。 虫除けや消臭、除菌、リフレッシュなど多くの効果が期待できるハッカ油。 Copyright©2010-2016 KENEI Pharmaceutical Co.,Ltd. ✔︎ハッカ油 5振り を水に入れて拭くだけでハッカ油で爽やかな香りで暑い夏でも爽やかに掃除ができる ・無水エタノール 50ml 香りがしなくなったら虫よけ効果が弱まるため、適宜スプレーします。, ●マスクに 100本入りで890円というとてもコスパの良い製品です!, デザイン性の高いリードスティックです。 本物の木の枝みたいなデザインで、部屋にもナチュラルに溶け込みます♪, ドラッグストアでも取り扱っていますが、loftなどの雑貨屋でも購入が出来ます。※お店や需要によっては在庫や取り扱いが無い場合がありますので、事前によく確認しましょう。, また、加湿器やディフューザー、スプレーなどで空中や布に散布するので、使いどころには注意しましょう。, ハッカ油はアロマストーンなどにつけると効果が長持ちします! できたものをスプレーボトルに入れれば完成です!, ハッカ油でディフューザー作った効いてくれるといいな… pic.twitter.com/tKjcPnY7ad, 【作り方】 ハッカ油 5滴. 爽やかな香りでアロマオイルとしても人気のハッカ油は、強力な虫除け効果や掃除にも活用できるため、さまざまな場面で使われています。今回はハッカ油を使った「ハッカ油スプレー」の作り方&使い方をご紹介!夏のアウトドアにおすすめなので、ぜひチェックしてみてください! ・スプレーボトル, まず無水エタノールにハッカ油を入れて混ぜます。そこに精製水を加え混ぜます。