現代バスケットボールの戦術研究として、基本的な戦術20選を解説していきます。バスケットボールの醍醐味といえば、スピード感溢れる試合展開やテクニックにありますが、様々な戦術を、相手チームの特性やそれぞれのシチュエーションに応じて使い分ける頭脳戦も見どころの一つです。 2020年東京オリンピックから五輪新種目として「3x3」が新設されました。 通常のバスケットボールは5対5で試合を行い、ゴールも2つあります。 3x3は5対5とは違い、3対3(3on3)で試合を展開して、プレイエリアもハーフコートと狭くなっています。, FIBAが公式に ” スリー・エックス・スリー ”と呼ぶことに決めました。少し前だとスリーバイスリーと呼んでいたのですが、海外ではスリーエックススリーという呼び方が主流でその呼び方に合わせる形になりました。, 上記の表は簡単に記載しております。実際はもっと違いがあります。下の項でゲームの流れを説明したいと思います。, 通常の5人制バスケットボールでは、ゲームの開始を”ジャンプボール”で開始をします。 3x3の場合は”コインフリップ”で勝ったチームが, その後にコートのトップ、2ポイントライン(※アーク)の外側で“チェックボール”をしてスタートします。オフェンスがボールに触れたら時計が動き出します。, 攻守の入れ替えは、ディフェンスがボールをアークの外にドリブルかパスで運んだ際に攻守が入れ替わります。その際には注意しないといけないのが、足のポジションです。, アウト・オブ・バウンズ(ボールがコート外に出た)になった場合は、スローインではなくチェックボールでゲームを再開します。, ボールをアークの外へ運ばずに、シュートが狙います。これは、5人制バスケットでも同じですね。, ボールをパスかドリブルでアークの外へ運ばないといけません。スティールやブロックした際も同様にアークの外へボールを運ばないといけません。, 簡単にルールを見ているだけでも競技のスピードが5人制バスケットよりも早いことがわかります。ここでは紹介していませんが、故意による試合遅延行為のファウルも存在します。 動画など多数youtube等で上がっていますので、興味がある方は是非見てみてください。, 試合もアマチュアの試合や地方のイベント等でも開催しておりますので、バスケを盛り上げるために是非参加してください。, ・チェックボールとは、ディフェンスのプレイヤーからオフェンスのプレイヤーにボールを渡す行為です。. これをお読みのあなたは、おそらくバスケットの指導者ではありませんか? バスケ戦術. バスケ考え方. スポ … 3x3は5対5とは違い、3対3(3on3)で試合を展開して、プレイエリアもハーフコートと狭くなってい . 3人制バスケットボール 3x3を簡単に解説. ファイブアウト・モーションオフェンスは(以下5out)、5人全員がアウトサイドのプレイヤーとして攻めるバスケの戦術です。 3アウト2インや4アウト1インを中心とする普通のオフェンスと比べて、1on1を活かしやすく、チーム全体でオフェンス参加ができるというメリットがあります。 コートを半分に割って、片サイドで3対3をやる感じだよ。トップ、45度、ローポストって配置でスタートしたら実践でも同じ動きができるよ, スタート位置はわかるけど、そこからフリーオフェンスで始めても効果ないんだよね?なら、一番効果がある方法を教えてよ, 効果がないわけじゃないけど、何か目的を持ってやることが大事だよ。実際にボールを貰う動きとか、スクリーンのかけ方といろいろ大事かな, バスケットの練習で3対3をやってるチームは多くあると思います。見かける方法としてはトップと両ウイングに人を配置してスタートさせる方法が多いです。, この構図では、フレアカットの練習には最適だと思います。ただ、実践的な3対3の練習にはならないかと思います。(3対3専用の練習が目的なら別ですが・・・), A:③にボールが渡ったら、②は①のディフェンスにスクリーンをかけに行く。 B:①は②の右側スレスレを走り抜けて自分のディフェンスをぶつける。 C:ディフェンスとのズレができたら③からカットインしてきた①にパスを出す。, この一連の流れはUCLAカットという戦術でスタートする方法です。 そのため、オフェンスはボールが動かなかった場合、絶えず足を動かしてフリーを作るなり、味方をフリーにさせるなりする意識が必要です。, また、ディフェンスも簡単にスクリーンに行かせないことや、カットインしてくるプレイヤーにバンプする、マークマンをスイッチするなど策を講じないと意味がないので、対処する方法も考えながら練習する必要があります。, ・3対3で動きを止められた時の動き方の紹介→こちら ・3対3からの2対2への展開を紹介→こちら ・ローポスト利用した3対3の動き方の紹介→こちら. バスケ考え方. 3人制バスケ「3x3」は、国際バスケットボール連盟(FIBA)が正式なルールを設け、2007年から「正式競技種目」として、今日まで、世界中で拡大しているスポーツです。, 3x3ではプロ・アマを問わない、クラブチームによる世界戦を開催しており、世界各国で行われる予選大会に何度でも挑戦することができる!, 大会に応じて個人へポイントが与えられ、プレイヤーはポイント順にランキングされます!, FIBA(国際バスケットボール連盟)が2007年に正式な統一ルールを設け、バスケットボールの新種目として確立されました!, ゲームクロックに関係なく、21点先取したチームの勝利となります。 (6号サイズx7号重量), 試合時間は10分の1ピリオド。ただし、どちからのチームが21点以上得点した場合はその時点で終了。, ツーポイントラインの内側⇒1点、ツーポイントラインの外側⇒2点、フリースロー⇒1点, スリーポイントラインの内側⇒2点、スリーポイントラインの外側⇒3点、フリースロー⇒1点, 7回目以降はショット時でないファウルであっても、ファウルを受けたチームには2個のフリースローが与えられる。10回目以降は、2個のフリースローに加え、さらに、ボールの所有権も与えられる。, 5回目以降はショット時でないファウルであっても、ファウルを受けたチームには2個のフリースローが与えられる。, あらたに攻撃側になったチームは、リング下からドリブルかパスによってボールを一度ツーポイントラインの外まで運ばなければならない。あらたに守備側になったチームは、ボールが“ノー・チャージ・セミサークル”の外に出るまではボールに対してプレイをしてはならない。, ジャンプ・ボール・シチュエーションとなり、両チームが交互にスローインをして再開する, 個人ファウルの制限なし。アンスポーツマンライク・ファウル2回、または、ディスクォリファイリング・ファウルで退場。, 個人ファウル5回、アンスポーツマンライク・ファウル2回、または、ディスクォリファイリング・ファウルで退場。. しかも「どんなオフェンスを教えたら、うちのチームは試合に勝てるのか」と悩んでいることで しょう。そんなあなたに、本書を手にしてくださって、感謝しています。 わたしは今まで16年間、高校生の男子を教えてきました。毎年、試行錯誤の連続です。特に多い悩みは「大きい選手がいない」というものです。でも、考え抜いて、ついに良いオフェンスを作ることができました。それがこの「5アウトのモーションオフェンス」です。, ・能力で勝てなければ、チームで勝てばいい・個人で点が取れなければ、プレイで点を取ればいい, わたしはそう考えています。本書で紹介するオフェンスは、高校生男子はもちろん、女子でも、中学生でも、ミニバスでも使える、シンプルですが効果的なオフェンスです。最大の特徴は「自分の得意プレイが発揮しやすい」ということです。選手が伸び伸びプレイすれば、試合の結果もついてきます。 もちろん、これを読んでくださっているあなたが、指導者ではなく現役の選手でも役立つ内容です。バスケットをより深く理解ができるようになり、プレイ向上のヒントがたくさんあります。 本書をぜひあなたのバスケットにお役立てください。, 「決められたセットプレーがない」ということは、選手が自分の判断をしてプレイすることを重視します。ディフェンスを見て、状況判断するわけです。バスケ指導のよくある問題点として「教えたことばっかりやろうとしすぎて、ミスが増える」ということがなくなります。 そして「ピックアンドロールなし」というのは、大きい選手がいないチームでもできるプレイを目指しているからです。ピックアンドロールが有効なプレイであることは間違いないのですが、ボールハンドラー、スクリーナー、シューターというはっきりしたポジション分けが前提のプレイでもあります。それを突き詰めるのも1つの方法ですが、たとえば中学3年間で「とにかくスクリーンをかけるのが君の仕事だ」と教わった子は、スクリーンすることしかできなくなります。シューターの子は立ち止まってプレイすることしか覚えないでしょう。今はどの年代、どのチームでもピックを多用していますが、育成という観点からいくと、ちょっと考えたほうがよさそうです。もっと言えば「ピックばかりで本当に選手はおもしろいのかな?」とわたしは思います。, パターンなし、ホジション固定なし。でもこれだけで「さあ、自由にやってごらん」では難しすぎます。だから、次の6つを原則として教えてあげる必要があります。わたしがよく生徒にするたとえ話は「先生が教えることは木の幹だよ」です。この6原則が木(オフェンス)の幹となる考え方で、そこはチームとして共有します。そしてそこから伸びる枝や葉っぱ(個人のプレイ)は自由に伸ばすというイメージです。, できるだけ広がった状態を作ってオフェンスを始めるのです。なぜこうするのかというと「インサイドに広いスペースができるから」です。普通のオフェンスは1人か2人、インサイドに立ってポジションを取ります。背が高く、体が強いセンターがここにいるなら良いのですが、そうでない 場合、はっきり言って邪魔になってしまいます。それであれば、5アウトに広がっておいた方が良いのです。5人が広がれば、ディフェンスも自然と広がるので、制限区域に誰もいなくなり、そこが攻めやすくなりますね。, バスケはゴールに近ければ近いほどシュートの確率が高まりますから、これは大事なことです。無意識のうちに、なんとなく立って邪魔にならないよう、まずは5 アウトのスペースを意識しましょう。, 5アウトでインサイドが攻めやすいことがわかれば、ディフェンスは当然それを守りに収縮します。こうなるとアウトサイドがノーマークになります。これを「インアウト」と良い、最も効率の 良いシュートチャンスの作り方です。, 良いオフェンスはいかにして「インアウト」を作るかにかかっていると言っても良いくらい大事 なことです。インサイドをまず攻める、そしてディフェンスが収縮したらアウトサイドがノーマーク。ノーマークになったらアウトサイドはシュートする。単純ですが、このインアウトでディフェ ンスを揺さぶることが重要で、そのための出発点が5アウトだとお考えください。, バスケの悩み解決法の情報誌です。小5から大学までバスケを続けて選手からマネージャーに転向。高校バスケの指導者になり16年目。「やって、見て、教えて、日本一楽しいバスケ」を日々追求。ライセンスはJBA公認コーチB級、審判B級。「バスケの大学」ブログとYouTubeを運営。. 本サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。, 横15m、縦11m、使用球は全カテゴリー3x3オフィシャルボール バスケ雑記. 現代バスケットボールの戦術研究として、基本的な戦術20選を解説していきます。バスケットボールの醍醐味といえば、スピード感溢れる試合展開やテクニックにありますが、様々な戦術を、相手チームの特性やそれぞれのシチュエーションに応じて使い分ける頭脳戦も見どころの一つです。, バスケットボールは、狭いコートの中で5人対5人のプレーヤーたちが1つのボールを奪い合い、多くの得点を競い合う競技スポーツです。そして、オフェンス戦術としては様々な種類があり、各チームとも, バスケットボール戦術はオフェンスだけではなく、ディフェンスにおいても様々な種類のバスケット戦術があります。そんなディフェンス戦術は大きく分けて、, ツーメンブレイクは、バスケット戦術における速攻の中でも最もシンプルなバスケット戦術です。メリットは相手のディフェンスが整う前に攻撃を仕掛ける点にあります。, スリーメンブレイクは、三人が横一列で一気に攻撃をしかけるバスケット戦略です。チーム全体的にスピードがあるチームには特におすすめのバスケット戦略で、, バックドアカットはマークマンがパスカットを狙ってオーバーワークしている時、またはマークマンがスクリーンを警戒したりして、注意をそらしている間に有効なバスケット戦略です。, Vカットは、ゴールに直結しなくても、様々な場面で使えるバスケット戦術で、カットの中でも最も一般的に使われているバスケット戦略です。コーナー付近から45度付近まで上がり、一気にゴールへ向かってボールを受けることで得点チャンスが広がります。, ディープカットは、コートの一方のコーナー付近にいる選手または、45度付近にいる選手がエンドライン沿いに逆サイドにカットするバスケット戦術です。特に, トレイルとは、ボールを持っている選手の近くを通り、手渡しでボールをもらい、攻撃をするオフェンス戦術です。主にセンターがハイポストでボールを保持しているときに、ガードの二人が交互にセンターの近くをカットし、手渡しするか、手渡しすると見せかけて別のプレーに移ります。, ダウンスクリーンはボールのない場所でのスクリーン、いわゆるオフボールスクリーンの一種で、ノーマークを作って有利な状態でボールを保持することを目的としており、バスケット戦略の中でも様々なチームが取り入れているスクリーンプレーです。, フレアスクリーンとは、一言でいうと外角のシュート、特にスリーポイントシュートを味方に打たせるスクリーンです。, ホーンズとは英語で角の意味で、基本的な形はPGがトップに、PFとCがフリースローラインに並び、SGとSFが両サイドのコーナーにポジションをとります。これが角のような陣形になり、ホーンズと名付けられました。ホーンズのメリットは、, UCLAカットは、アメリカの強豪大学のUCLAの黄金期に使っていたフォーメーションで、NBAでも採用されているバスケット戦術です。基本的にはPGがウイングにいる選手にパスを出し、Cのスクリーンを利用してゴール下へ走りこみ、パスを受けてゴールを目指します。PGにヘルプがついたら、Cにパスを出せばミスマッチになっているので有利です。, バスケの8秒ルールとはどのようなものでしょうか?バスケットボールのルールには24秒、8秒、5秒、3秒という様々な制限時間におけるルールが定められています。そんな数ある制限時間のルールの中から今回は8秒ルールにスポットを当てて、誰にでも簡単にわかりやすく理解できるように解説していきます。, サッカーには多くの練習メニューがあります。サッカーの試合を想定したものやアップに使うものなど、その用途は様々ですが、色々な練習メニューを組み合わせることでサッカーの試合に勝てる技術を身に付けていきます。その中から高校・中学の時にやっておきたい練習法を考えます。, ハンドボールのディフェンスにはいくつかの種類があります。攻め方にもいろいろな方法があるため、オフェンスの形に応じてディフェンスを工夫するのもハンドボールの魅力の一つです。ここでは、ディフェンスの種類と練習法を取り上げていきます。, サッカーのポジションにはそれぞれに与えられた役割や動き方の基本があり、またチーム戦術によってそれらが変わってくるものです。ポジションごとの違いや、そのポジションへの適性、性格的な面での向き不向きなど図を元に解説していきたいと思います。, サッカーのオフェンスのコツとサッカーの基本的な攻撃技術とその練習方法を紹介いたします。またサッカー初心者にもぜひ覚えていただきたいほど重要な攻撃技術なのでまだサッカーを始めたばかりの人もぜひご覧になってください。, Activeる! 最近、3人制のバスケットボール「3on3」が注目されています。学生時代、お昼休みに遊んだ経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。狭い範囲かつ少人数で出来る「3on3」は、大人も気軽に楽しめるバスケットボールです。, これを機に、「3on3」を始めてみませんか。まずは、ルールから学んでいきましょう。, 通常のバスケットコートの半分、ハーフコートを用いて行われます。通常のバスケットボールで「3ポイントライン」としていたラインを「2ポイントライン」とします。, 2ポイントラインの内側からのショットによるゴールは1点、 2ポイントラインの外側からのショットによるゴールは2点、 フリースローによる得点は1点とされています。, 攻撃側のチームが、ボールをいったん2ポイントラインの外まで運んだとき、もしくは、2ポイントラインの外でプレイヤーがボールをコントロールしたときに、そのチームはショットをして得点することができます。, 「フル・ルールまたはベーシック・ルール」で行う場合は1ピリオド5分×2で計10分で、間のインターバル(休憩)は、1分とします。ボールデッド(コートの外にボールが出たり、反則があったりしてゲームが中断すること)のときは、時間は止めます。, その他「ライト・ルール」で行う場合は15分のピリオドを1回行います。その際ボールデッドしても時間は止めません。, 試合終了時同点だった場合は延長試合を行います。延長試合の前に、1分のインターバルをおきます。延長試合は、第1ピリオド開始のときに、攻撃側チームだったチームは防御側になり開始されます。, 「フル・ルール」で行う場合は、1分の延長試合を行い、1分の延長試合を行っても同点だった場合は2回目の延長試合を行い、先に2点を獲得したチームが勝利となります。「ライト・ルール、ベーシック・ルール」で行う場合は、1回の延長試合で、先に2点を獲得したチームが勝利となります。, 通常のバスケットでは、24秒のショット・クロックも、12秒以内と半分の時間となっています。, 敵チーム選手との接触プレーは、ほとんどがパーソナルファウルです。 ディフェンスしている選手が、正当な進路に立ちはだかっていたにも関わらず、オフェンス(攻撃すること)が突っ込んだ場合はオフェンス側のファウルとなります。, そして、暴言や抗議をした場合はテクニカルファウルと呼びます。1人の選手がファウルを4回した場合は、罰則としてそのプレイヤーは交代し以後ゲームには出場禁止となります。1ピリオドの間にパーソナルファウルとテクニカルファウルを合わせて、4回ファウルしたチームには、それ以降チーム・ファウルとなり、それ以降ファウルをすると、相手側チームのファウルをされた選手は1回のフリースローをすることができます。, 2ポイントラインの内側からのショットであった場合のショット中にファウルをされ、そのショットが不成功だったとき、ファウルをされた選手は、1回のフリースローをすることができます。2ポイントラインの外側からのショットであった場合は、ファウルをされた選手は、2回のフリースローをすることができます。, ショット中に、ファウルをされ、そのショットが成功したときは、得点にもなるが、ファウルをされた選手は、1回のフリースローもすることができます。, 3on3のバスケットボールと通常の5人制のバスケットボールとでは、異なる点があります。. バスケの悩み解決法の情報誌です。小5から大学までバスケを続けて選手からマネージャーに転向。高校バスケの指導者になり16年目。「やって、見て、教えて、日本一楽しいバスケ」を日々追求。ライセンスはjba公認コーチb級、審判b級。