HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > あなたはどのタイプ?自己分析にも役立つ性格診断!, 就活ではエントリーシートの作成や面接対策など、企業から見える部分に尽力してしまいがちで、自己分析の必要性・重要性がイマイチ理解できていない就活生も多いのではないでしょうか?, 「自己分析は大切」と言われても、どうして自己分析が必要なのか根本的にはわからず「自分は大体こんなものだろう」と、真剣に自己分析をしない人もいるかもしれません。, しかし、自己分析で自分自身を客観視することは、就活中はもちろん、就職後も自分自身をアピールするときや、人間関係を築いていくなかで非常に大切なことです。, そこで今回は、就活の自己分析にも役立つスマホ・パソコンで無料でできる性格診断サイトを3つご紹介します!, 性格診断を就活に活かすためには、メリットを理解した上で、自分を深く知るためのツールとして効率よく利用しましょう。, 何気ない瞬間に「○○さんって意外と××な面がある」と言われて、自分では気付かない部分に触れられて驚いた…という経験をした方がいるかもしれません。, このようなことを言われると、自分が思い込んでいる性格と他人から見た性格が一致していないことを知り、よくも悪く自分を見つめ直すきっかけになるでしょう。, 他人からの指摘同様に、性格診断はあなたの心理や考え方など、自分では意識していない深い部分を気付くための手段になります。, 性格診断や他人からの意見など、あらゆる側面から自分の性格を分析しておくと、強みを伸ばし弱みをカバーできるようになります。, 「自分は本当にこの職種に向いているんだろうか」「この企業にエントリーしたいけど自信がない…」, 上記のように、職種や業界を絞って企業にエントリーする際に、自信のなさから迷ってしまう就活生は多いものです。, このように自信がないときは、この道に進んでもよいという根拠があれば、前を向いて就活に臨めるでしょう。, その根拠のひとつとして、性格・思考・得意不得意が判明する性格診断での自己分析がおすすめです。, というように、あなたが進みたい方向へ行く理由を明確できるため、自信を持って就活に臨める要素になるでしょう。, 診断結果がすべて事実ではなく、それぞれの診断結果で多少の違いは出てきますが、「これも自分の性格の傾向なんだ」と受け止めておくとよいでしょう。, SNSで「当たる!」と評判の16Personalitiesの性格診断を、より具体的でわかりやすくしたのが、辛口性格診断16です。, 16Personalitiesは、ユングの代表作である「ユング心理学的類型論」とこれをベースとした「MBTI性格検査」の2つをもとに作られており、有名な心理学に基づいた性格診断になっています。, 16Personalities性格診断の結果は少し抽象的な表現が多いものの、辛口性格診断16では、, この診断では、自分の心理にまつわる36個の質問を答えていくと、大きく4種類のタイプに分類され、そのなかからさらに4つの性格タイプに分類されます。, この性格診断で特徴的なのは、性格タイプがESTJやISTPのように4文字の英字に表されることです。これは心理傾向軸と呼ばれ、それぞれ以下の性格を示しています。, 私の診断結果は「INFJ」でしたが、特に当たっていると感じたのは、大きなストレスを感じたときの行動で「普段なら気にもとめない事にこだわったり、テレビの再放送、過食、衝動買いなどの活動に溺れる事があります。」といった部分でした。, エムグラムは、出される質問に対して【とても当てはまる】~【まったく当てはまらない】の5つから直感で選んでいくだけの性格診断です。, 質問数は105個と多いように感じますが、直感で答えられる簡単なものばかりなのであまり時間はかかりません。, エムグラムでは、質問で選んだ答えから数十個ある性格要素のなかから、特に強く出ている8つの要素=自分の特徴がピックアップされます。, 凝り性というのが特に当たっている気がします。主張が激しいのに、若干おとなしいといった一見真逆に感じますが、実はちょっと当たっているかもと感じました。, キャリタスクエストは、就活サイト「キャリタス就活」と、ディグラム・ラボかコラボした自己診断コンテンツです。, ファミコンでリリースされたあの有名RPGゲームのようなグラフィックで、質問に対して【YES】【NO】【どちらでもない】から直感で答えていきます。, 診断結果は、ゲームのようにジョブ(職業)として表示され、キャラの基本性格・特徴がチェックできます。, ちなみに私は「働きアリの魔法使い」で、職人肌で専門性の高い職業に就いている確率が高いとのことでした。なんとなく当たっている気が!?, 性格診断は、あくまで質問に答えたものをもとに診断するものなので、結果が100%正しいとは限りません。, しかし、あなたが知らない意外な性格や特徴、強み・弱みを知ることができる便利なツールといえるでしょう。, 性格診断は登録をせず、無料でできるものが多いため、ぜひチャレンジしてみてください。, web上には、性格診断だけではなく、あなたの性格から見る適職診断もあるので、就活の参考として調べてみるのもよいでしょう。, 自己分析の方法や就活に関する悩みがある方は、カリクル公式LINEから悩みを相談してみてくださいね。, #ライター #ブロガー #元設計職 #高身長 #グルメ #猫 #お笑い #ゲーマー. 基本的な性格診断サービスは、「強み」「弱み」などザックリとした情報しか与えてくれたにものですが、キミスカは別。 行動特性や適性職種、社会人戦闘力に虚偽回答の割合など、診断結果の表示項目が豊富です。 比較的短時間でできる割に、質の良い診断結果が得られる のでキミスカ. 無料なのに凄い!最強の「自分の強み診断ツール」とは? まず、結論から言いましょう! これまで僕は、「有料」「無料」関係なく、本当にたくさんの「強み診断ツール」を受けてきましたが、一番良かったのは、リクナビが提供しているグッドポイント診断です。 なぜなら、無料で「自分の 就活で自分にあった仕事に就くために、適職診断で個性や能力にあった仕事を見つけるのは重要です。自己分析を進めて、自分の価値観や強みを把握するためにキャリタス自分研究や適職診断を活用しましょう。新卒学生向け就活準備・就職情報ならばキャリタス就活2022をご活用ください。 適性診断AnalyzeU+(アナライズユープラス)は、251の設問に答えるだけで、あなたの自己PRできる長所や強みを6タイプ25項目で診断してくれます。 就活生の144,000人が利用しており、人気No.1の診断ツールなので活用してみてください。 mgram(エムグラム)は、高精度分析アルゴリズムにより、あなたの8つの性格が分かる無料性格診断テストです。世界中で人気があり会員数は970万人突破しました。期間限定「メンヘラタイプ診断」などや性格の詳細説明や就活の自己分析や仕事に役立つ適職診断、結婚、恋愛診断も提供中 あなたはどのタイプ?自己分析にも役立つ性格診断!,就活生にとって必要不可欠なリクルートスーツ。数万円かけて購入しても就活が終わったらほとんど使わず、社会人になってからの出番はありません。これからはリクルートスーツが無料で借りられる時代。 この診断では、質問に答えるだけであなたの「価値観」と「能力(強み)」を分析することができます。またその結果を元に、適職がランク付けされて表示されます。自分の価値観や能力は、自分自身ではなかなか気付きにくいものです。キャリタス自分研究&適職診断で、あなたの個性や能力を生かせる仕事=「適職」を発見しましょう!, キャリタス自分研究&適職診断では、11種類の『価値観』の中から自分が優先する『価値観』と、9種類の『能力(強み)』の中から自分が発揮できる『能力(強み)』がわかります。, ※このコンテンツは会員限定のサービスです。まだ会員登録がお済みでない方は、会員登録を行ってください。, ※前回受けた診断結果を確認できます。再度診断を受けますと、結果は上書きされますのでご注意ください。, 「社会のため、人のために役に立ちたいという志向(公益志向)」「新しいことや面白いことを追求し続けたいという志向(向上志向)」など、11の志向のうち、あなたがどんなことに価値を感じるのかが分かります。, 「人を育てる力」「リーダーシップを発揮する力」など、9つの能力のうち、あなたがどんな力を持っているかが分かります。, あなたの価値観と能力を生かせる「適職」を10位までランキング形式で紹介します。また、あなたの「適職」の職種を募集している企業の検索も可能です。. 就活では面接で自己prを必ずすることになります。 私は就活中、自分の強みはなんだろうとすごく悩みました。 自己prでは、強みを「 力」と表現することが多いです。 そこで、就活で使える24個の代表的な強み・長所の例を紹介したいと思います。 大手就活サイトのライター経験後、自分でサイトを作って”キャリアに役立つ情報”を発信しています。, 就活生になるまでは「自己PR」など求められる機会などなく、いきなり自己分析をしようと思っても躓く方もきっと多いことでしょう。, 世の中には色々な性格診断ツールが出ていると思いますが、なかには微妙なものを存在します。, 微妙な性格診断ツールを使ってしまうと時間がもったいないですし、不正確な診断結果に踊らされてしまうのでしっかり見極めましょう。, しばしば20問程度で結果が出る性格診断ツールがありますが、冷静に考えればたった20問で人を判断できません。, 無論、どのような性格診断ツールであっても人を正確に分類することなんて不可能ですが、問題数が多ければ多いほど自分と近い結果が出ます。, 筆者が実際に使っていて、「良いな」と感じた性格診断ツール搭載の就活サービスは下記の通り。, 実際に受験するWEBテストと同じくらいの問題量があり、性格診断の結果も精緻になります。, 一般的な就活サービスだと100問程度の簡略版診断のため、フルパッケージの性格診断が受けられるOfferBoxは間違いなくおすすめ。, 問題数こそ100問程度と一般的な性格診断サービスと変わらないキミスカですが、診断結果のボリューミーさは随一。, 基本的な性格診断サービスは、「強み」「弱み」などザックリとした情報しか与えてくれたにものですが、キミスカは別。, 行動特性や適性職種、社会人戦闘力に虚偽回答の割合など、診断結果の表示項目が豊富です。, 比較的短時間でできる割に、質の良い診断結果が得られるのでキミスカも間違いなくおすすめできます。, 性格診断サービスは受験が一回のみなので、キミスカの受験後にFuture Finderで改めて診断をしてみるという使い方がおすすめです。, 上記でご紹介した3つのサービスはどれもボリューミーな分、診断に5分程度時間がかかるものです。, 読者のみなさんのなかには、「もっと短時間でできる性格診断が知りたい」という方もいるかと思いますので、念のためご紹介しましょう。, 長期インターン特化の就活サイトですが、「15問でわかる適職診断」が搭載されています。, 「大企業に受かる力があるか」「今の就活力」「自分の苦手分野」が見えるのでおすすめ。, 自己分析に使える本の記事のなかで、2冊ご紹介しているのであわせて参考にしていただければと思います。, 簡単に受験できるサービスなどもご紹介してきましたが、下記3つのサービスが実際に利用してみて間違いないかなと思います。, どれも信頼できる企業が運営しているサービスですし、きっとみなさんの自己理解に役立つはずです。, 経済産業省・マイクロソフト・資生堂・日産・GREE・朝日新聞・JCBなどの一流企業からスカウトが届く「OfferBox」, ESでは表現しきれない自分をアピールし、特別選考のチャンスをゲットできるのでおすすめです。, http://higumalog.com/wp-content/uploads/2020/09/スクリーンショット-2020-09-15-20.01.51.jpg, 【サウンドバー比較】ソニーのHT-X8500とヤマハのYAS-109はどっちがいい?, 【至高のSONY製ヘッドホン】WH-1000XM3衝動買いしたけど万人におすすめしたい.