現役で活躍されている声優さんにお話を聞いて、記事を執筆。現場の生の声をお届けします(*‘ω‘ *). Copyright© 【比較】現役声優が養成所・専門学校をおすすめランキングで紹介|声優になりたい方の応援メディア「声優ねっと」 , 2020 All Rights Reserved. 仕事:マスコミ系 近頃は、なりたい職業で「声優」を希望する人が増えてきていますが、声優さんって本当に夢があり、憧れる職業です!, 今の声優さんは、アニメや洋楽の吹き替え、ゲームやナレーションにアーティスト活動など多岐にわたって大活躍していますよね。, 声優といえば日ナレと言うほど、日ナレは声優を目指すものにとっては入りたい学校です。, 「日ナレの出身者で活躍している声優さんも多数おられるので、日ナレに入所すれば声優としての夢に一歩近づくことができるはず!」, まずは、日ナレに入所したいと思ったら、日ナレの案内資料を取り寄せることから始めましょう。, 資料請求をすると、養成所のパンフレットや体験レッスンの申し込みなどの資料と一緒に、入所申込書も付属して送られてきますので確認してみてください。, 難しくはないですが日ナレの資料請求の仕方や、どういった資料が送られてくるか先に知っておきたい人はこちらを参考にして下さい。, 入所申込書があったら、そちらに名前や住所など必要事項を記入し、写真を貼付して郵送にて申し込む。, 切手は必要ないので、資料請求をしたら3㎝×4㎝の写真を先に準備しておくと、スムーズに申し込むことができていいと思いますよ。, 申込書を送ってからしばらくすると、日ナレからオーディションの日程や場所などが書かれた書類が送られてきます。, 自分の希望する日時と場所のオーディション会場を選択して、オーディションを受けに行きましょう。, どれだけやる気があり、声優になるために日ナレで学びたい気持ちがあるのかを見る試験だと思ってください。, 筆記テストは、国語の問題が30ほどでます。漢字の読み書きやことわざなどの一般常識問題です。, 小・中学生レベルの問題なので、しっかりと学校で学んでいれば難しくない問題だと思います。しかし、漢字が苦手で不安と言う方は、少し漢字の読み書きの勉強をしておくと安心ですね。, 声優のお仕事を目指している方が、「はい、台本を読んでください」と言われ台本を渡されても、漢字が読めないと台本も読めないので声優のお仕事はできませんからね!, 当日に手渡されるセリフの紙には、喜怒哀楽の指示も書かれているので、その通りに読むだけです。, 例えば「お母さん、いつもおいしいご飯をありがとう」に対して「喜びを表現して言う」などの指示が書いてあると思ってください。, うれしそうにするところを、怒って読む人はいないと思うので、指示通りにセリフを読むだけ、何も難しいことはありません。, 演技は初心者という人も多いと思いますが、日ナレの審査員の方は演技力よりもやる気を見ています!, 例えば、短い詩を朗読する練習や、漫画本のセリフを登場人物になりきって声を出して演じてみるとか、本をナレーション風に読んでみるなど練習方法はたくさんあると思います。, 自分で考えて練習し、その時にわからなかった漢字を調べたり、自分で紙に書いてうつしてみるのも漢字や言葉の表現の練習になって良いと思いますよ!, 地方から日ナレのオーディションを受ける方は、方言やなまり言葉が強くでないように気を付けてくださいね。一般的に声優やナレーションのお仕事は、標準語が基本です。, 30秒の間に自分の趣味や特技、声優を目指す動機や理由などを審査員や他の入所希望者がいる前で発表します。, なので、「えーっと」なんて考えている間に30秒なんてあっという間に過ぎてしまうでしょう。, 「どうして声優を目指すようになったのか」「どういう声優になりたいのか」などその理由などを紙に書きだしてみましょう。, それを、30秒の自己PRになるようにまとめてみるのです。あとは、当日を想定してシミュレーションしながら何度も練習するだけ!, 時間もきっちりと計って、30秒の間にしっかりと自己PRできるように練習しておきましょうね!, ・声優としてのやる気はあるのか。(こんな声優になりたいなど目標がはっきりとしている), 挨拶もできない、自信なさそうにもぞもぞと何を言っているのかわからない、視線は下で審査員のことを見ない。目標もなく自己アピールもきっちりできないような人は審査員も合格にできないと思うでしょ?, 演技はまだできなくても、「審査員がこの子は合格にしたい」と思える人を演じてみるのはどうでしょうか!, 審査員から動機や熱意、現在の状況についてなどの質問があるので、それに対して答えていくだけです。, 大事なのはハッキリと正直に答えることです。見えをはる必要なんてどこにもありませんよ!, 「漫画アニメが大好き!」「演じることが大好き」などなんでもいいので、誰にも負けない自分の魅力を見つけておくと、当日は誰にも負けないような質疑応答ができ、審査員の方にも良い印象が与えられるので合格は間違いないでしょう。, 緊張していると、怖い顔になってしまうので、胸を張って堂々と笑顔で楽しみながら答えていくようにするといいですよ。, そのため、学生さんやアニメオタク、コスプレ好きな人、主婦やサラリーマンなどいろいろな人がオーディションを受けに来ていると考えられます。, だからといって誰よりもインパクトを付けて目立ちたい!個性を出したいと思って奇抜な格好をしてオーディションを受けに来ていたら、あなたが審査員の立場だったらどう思いますか?一緒にお仕事がしたいと思いますか?, あくまでも、オーディションを受けに来ているので、服装はそれなりに整えていく必要があります。コスプレをしていったり、派手にして目立ちにいく必要はありません。, 学生の方なら学校の制服や社会人ならばスーツでオーディションを受けに来られる人もおられると思いますが、そこまできっちりとした格好ではなく、シャツとズボン(スカート)のふだん着で大丈夫です。, ただ、ふだん着がジャージだからジャージを着て行ったり、シワシワのTシャツにヨレヨレのズボンとかだと清潔感に欠けるので注意してください。せめてアイロンをかけていくとか、襟付きのシャツを着ていくなど審査員に印象が良く見える服で行きましょう。, ボロボロの靴やヒールの高い靴なども審査員の印象は良く見えないので気を付けてください。, また、女性の方だとミニスカートや胸元が広くあいた露出の高い服装もNGです。動きやすい服装で、メイクも派手過ぎず、ナチュラルメイクを心がけて試験に臨んでください。, 審査員の方は、あなたがどれだけのやる気があって、声優になりたい気持ちと熱意をもってオーディションを受けに来ているのかをみています。, 前もってどんな質問を聞かれてもいいように練習しておけば、当日は自信をもって練習通りにするだけなので, 発声練習や活舌の練習、本読み、当日を想定したシュミレーション練習をしていけば、練習は裏切らないので合格は間違いなしでしょう!, 合格通知や受講の手引き、クラスの案内などと一緒に学費を振り込む用紙も入っているので振り込みを行うと、4月から晴れて日ナレ生です。(10月生も募集しています), 日ナレに入って、始めは「基礎科」で発生やかつ舌などの基礎を1年間学んでいきます。そして、年度末の進級審査の結果、進級された方のみが次のステップアップしたクラスに進級できます。, しかも、日ナレの特色として、強力なバックアップ体制があり、力量ありと判断されるとグループプロダクションのマネージメント対象となってマスコミやセールス(売り込み)が行われるみたいです。, 例えば(株)アーツビジョンや(株)アイムエンタープライズなど、大手声優プロダクションに最短1年間でオーディションを受けるチャンスがきて、所属できたり預かり扱いになれる可能性があるっていうことです。, 日ナレは6つのグループプロダクションを持っているのが強みです。声優のプロもたくさん輩出しており、その方々が講師として声優としての基礎を教えてくれるので、日ナレに入所をして声優になりたいという気持ちが高まりますよね!, 日ナレに入所して頑張って努力をすれば、どんどん声優としての道が開けて行くってことですよ!, しかし、日ナレに入って頑張っていると、強力なバックアップ制度により力量ありと判断されたらグループプロダクションに推薦されてオーディションを受けることができます。, 日ナレのオーディションに合格をして、入所できれば声優やナレーターになるという夢が近づいていくのです。, 試験内容は一般常識問題ばかりなので、難しいことはないと思いますが、しっかりと当日を想定して、予習や練習をしてから試験に臨むことが大事です。, オーディションまでにしっかりと自分のできることを考えて練習をしていけば、あとは自信をもって試験に臨むだけ。, 清潔感のある服装で会場に行き、頑張って審査員に日ナレに入りたい気持ちをアピールしてきてください。応援しています。, 情報を制するものは勝負を制する。という言葉がありますが、それは声優オーディションでも同じです。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。. 各種ダンス. 芸歴:高校演劇(県大会出場) 私の場合は昭和36年4月2日以降生れですから、すべて65歳からしかもらえませんわ。 60歳からもらえるはずの年金が支給開始年齢が5年も引き上げられて、なんか詐欺にあったような気がするのは私だけで … どうい ... 大手声優養成所の日ナレこと「日本ナレーション研究所」。「せっかく声優を目指すなら、業界ナンバーワンの日ナレに入りたい!」と思ったのもつかの間!   ネットで口コミや評判を調べると出てくる出て ... 日ナレに入って声優を目指したいけれど、お金のことや授業の時間についての詳細を知りたい!   「一年間でいくらかかるの?他の養成所と比べると高いの?安いの?」 「私はまだ学生だけど、なるべく親 ... 「日ナレに入所して声優を目指してみたいけれど、実際はどんなことをするのかな?」   と思い、とりあえず日ナレ体験レッスンを受けてみようと考える人は多いかと思います。   とはいって ... Copyright© 声優養成所選びの教科書!失敗しない声優学校ランキング , 2020 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5. 4月生は入所から約8か月、7月生は約5か月でこの日を迎えるわけですが、夢を実現するためにはここでしっかりと自分をアピールしなければならないというプレッシャーがありますね。 合格通知や受講の手引き、クラスの案内などと一緒に学費を振り込む用紙も入っているので振り込みを行うと、4月から晴れて日ナレ生です。(10月生も募集しています) 日ナレに7月から通う予定です。 アーツ アイムの所属を目指しています。現在20代前半になります。日ナレから社会人で通っ所属までになったプロの方っていますか??20〜30代で習い事として行ってる方もいるようですが…私は将来の仕事とし どんな感じなのか把握しておくことで、事前に準備することもできますし、気持ち的にも余裕ができます。, 実際に日ナレの入所オーディションに合格し、日ナレに通っていた経験がある方からお話を伺いました。, 当日は、約20名の入所希望者が同じ部屋に会場入りをして、そこで筆記試験・面接などの入所オーディションが行われます。, 全ての入所希望者の面接が終了し、面接官から合格通知書の送付方法などの簡単な説明が行われたら、指示に従って退室します。, 会場から出るまでがオーディションだということをしっかり認識し、退室だからといって気を抜き過ぎないように気を付けましょう。, 実際の体験談を踏まえて説明していきますので、どのような感じなのかイメージしやすいかと思います。, 筆記試験と言ってもそんなに身構える必要はなく、一般的な国語力を求められるようなテストです。, 難易度は決して高いわけではなく、中学3年生までで習う国語や漢字がある程度理解できていれば何ら問題ないでしょう。, 実際、私も中学卒業時に入所オーディションを受けましたが、筆記試験は全く問題ありませんでした。, ただし、国語や漢字が苦手と言う方は少し事前に対策をしておいたほうがいいかもしれません。, 声優は台本を使って芝居をするので、当然、最低限の国語力は絶対に必要になってきます。, 漢字が読めなければ台本を読むこともできないですし、読解力がなければ台本に書かれているキャラクターの心情などを読み取ることもできません。, 現時点で読解力や漢字力に不安があるのであれば、対策をしておくに越したことはありませんし、その対策は入所後にも大きく役に立つはずです。, 私が入所オーディションを受けたときは、30秒という限られた時間内で、他の入所希望者の前で面接官に向かって自己PRするという形式でした。, 限られた時間の中で、自分の伝えたいポイントをまとめ、ハッキリと面接官に向けて伝えるというのは、未経験者にとっては意外とハードルが高いものです。, 緊張して言葉に詰まったりしてしまうと30秒なんてあっという間で、結局何もPRできなかった、なんてことになりかねません。, 人前で発表したり、限られた時間内で要点をまとめたりすることに慣れていない方は、事前にしっかり準備しておくことをおすすめします。, 入所オーディションの自己PRで求められるスキルは、今後のオーディションでも必ず必要になります。, 面接と言っても、面接官から1つ~2つほどの質問が来て、それに対して答えるというものです。, 無難なところで言うと、「声優を目指した理由」や「どんな役者になりたいか」などが多いかもしれません。, ただし、面接官によって質問の内容が大きく異なったり、入所希望者によって投げかける質問を変えてくることもあるので、事前にしっかり対策をするというのは困難です。, 面接で質問されたことに対して、思ってもいないような上っ面のキレイごとを並べても何の意味もありません。, それどころか、そんなキレイごとは割とすぐに見破られて印象を下げてしまう原因になります。, とは言え、入所オーディションを受けに来ているほとんどの方は芝居未経験者なので、完璧な対応力は最初から求められていません。, 重要なのは、予想外の質問が来ても慌てたり取り乱したりせず、落ち着いて本心を答えることです。, 咄嗟の質問に答えられるか不安と言う方は、事前に家族や友人に面接の練習をしてもらいましょう。, 質問はあらかじめ決めておくのではなく、その場で家族や友人に考えてもらうということを繰り返せば、入所オーディション時に求められる対応力はある程度身に付きます。, 実技テスト時に、いくつかのセリフが書かれた紙を配られるのですが、読み上げるセリフと一緒に感情も書かれていました。, 例えば、「いつも僕のために美味しいご飯を作ってくれてありがとう!」というセリフの隣に、「嬉しそうに」と言ったような指示が書かれているのです。, つまり、「いつも僕のために美味しいご飯を作ってくれてありがとう!」というセリフを、嬉しそうに読むことが求められています。, 入所後、他の入所者に聞いても同じような実技テストの内容だったとのことだったので、実技テストの内容については面接官問わずそれほど大きな違いはないと思っていいでしょう。, 個人的に入所オーディション前にやっておくといいと思うのが、「外郎売の口上」の朗読練習です。, 「外郎売の口上」は、芝居を少しでもかじったことのある人なら知らない人はいないというほど、この業界では基礎中の基礎。, 入所後、ほとんどの方は基礎科という一番下のクラスに所属するのですが、基礎科でもこの「外郎売の口上」をやることになります。, この「外郎売の口上」を色々な感情で朗読する練習をしておけば、入所オーディションの実技テストでつまづくことはないはずです。, 合否の結果は、入所オーディションを受けてから2~3週間で郵送にて届くのが一般的です。, 入所オーディションを受けて、見事合格することができれば4月からレッスンが始まります。, 入所オーディションで一番大切なことは、芝居が好きという気持ち、芝居を楽しむという気持ちをしっかりと持ち、それを面接官に伝えることです。, そんな未経験者にいきなり声優をやっていく上で必要な上級テクニックなんて求めるはずがありません。, もちろん、緊張しすぎてパニックになって何もできなかったなんてことになってはお話になりませんが、そうでなければ大抵の方は合格することができるでしょう。, 変に緊張しすぎるよりは、楽しんで「芝居の世界に飛び込びこむ」くらいの軽い気持ちで挑みましょう。, 私自身、当時は芝居未経験でしたが、オーディションを受けて芝居の世界に飛び込めることに、これ以上ないくらいワクワクしました。, そういうワクワクした気持ちを前面に出して入所オーディションを受けた方がプラスに働きます。, 楽しんでいる様子は必ず面接官に伝わりますし、芝居やオーディションを楽しめる人が強いのは間違いありません。, 日ナレの入所オーディションについて、元・日ナレ生にお話を聞きましたが、入所後のレッスン内容も気になるのではないでしょうか。, 1年目にやった事は、・日ナレストレッチ(日ナレ独自のストレッチ法)、・1分間の自己PR、・発声練習、・演技の基礎、・一般常識、マナーなど, 私の習った講師は本当に基礎やマナーを徹底的に教える、基礎科にぴったりな先生でした。, しかし中にはストレッチを全くやらない講師もいますし、演技指導も講師によって全く違うことを言ったりします。, どの講師に教わった生徒も「あの先生でよかった!」と言っていたので、 日ナレは学費も安いし全国で学びやすいからいいんだけど、所属オーディションの形式や所属率でみると他の養成所よりだいぶ悪いみたいだね。(;´Д`) でも声優の勉強はできるからいつか所属できるかもしれないから頑張ってみる価値はあるかも? 全部正解とも言えますね。, 日ナレの実際のレッスンですが、おおまかな内容は、ストレッチ・ウオーミングアップ、発声練習、エチュード(即興)演技、簡単な台本・設定がある演技でした。, 声優になるためには演技力をつけなければいけません。たとえ声だけの仕事だとしても、舞台に通じる演技の練習は必須です。, 普通の演技ができないで声だけで表現しようとしても、それは上辺だけのものになってしまいます。, アフレコって、ただ台本持ってマイクに向ってしゃべるだけ…と思ったら大間違いで、人によっては身振りも大きくしながら演技しています。, 日ナレのレッスンではエチュード演技の練習をします。つまり台本がない、即興の演技ですね。, 台本がないのにどうやって演技をするかというと、これはもう自由な発想やその場の流れに沿って演技する機転が必要です。, 最初は難しいかもしれませんが、練習するうちにメキメキと演技力がついてくる練習なので、ぜひ真剣に取り組んで欲しいです。, 「日ナレ」はアイムエンタープライズなどが受け皿となっているので、自信をもっておすすめできる養成所です。, 6つのプロダクションにはそれぞれ個性がありますが、メインのアイムエンタープライズや、最近力を持ってきたヴィムスなどで考えると、アイドル声優になりたい人や個性の強い人、マルチに活躍したい人向きだと言えます。, 気になる点は、所属オーディションがかなり難関であることで、おそらく他の養成所の比ではないと思います。, 日ナレは養成期間が他に比べて長いですし、留年も入れると最大で6年間ありますが、飛び級制度もあるので、売れている人の中には1年で事務所所属になっている方もいます。, 【場所】本社は東京(スタジオが全国に17箇所(代々木、お茶の水、立川、町田、池袋、大宮、所沢、柏、千葉、横浜、大阪、難波、天王寺、神戸、京都、名古屋、仙台, ・週1回クラス:入所金:10万円(仙台校は5万円、高校生は5万円)/年間受講料:4月生(4月から翌年3月まで)20万円, ・週2回クラス:(お茶の水校/名古屋校/大阪校)入所金:10万円(高校生は5万円)/年間受講料:4月生(4月から翌年3月まで)36万円, ・週3回クラス:(代々木校)入所金:10万円(高校生は5万円)/年間受講料:4月生(4月から翌年3月まで)50万円, 【提携プロダクション】 マック・ミック、原オフィス、アトミックモンキー、プロースト!、スリートゥリー、トライストーン等, →日ナレの評判は?働きながら・学校に通いながら通所できるのが最大のメリット【日本ナレーション演技研究所】, その特徴は、プロダクションとの連携に力を入れていることで、プロダクションの代表や現役声優を講師に招くだけでなく、希望する学生全員がオーディションに参加することが可能です。, その回数は350回以上。1年間にほぼ毎日オーディションチャンスがある学校は他にないでしょう。, 学費ローンを組むことができますが、自力での返済はかなり厳しい額といえますが、それだけの価値があるという口コミが多いです。, 【場所】全国に16箇所(札幌、仙台、柏校、大宮、新宿、横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、北九州、福岡、鹿児島、那覇), 【費用】 約105万円 (※入学金、1年次学費の合計。別途、施設・教材・実習・諸費用が必要), アミューズメントメディア総合学院の魅力は、声優事務所のオーディションを75社も受けられることです。, また、レッスンスタジオのほかに、「AMGスタジオ」というアフレコスタジオや、小さな収録ブースを備えていて、生徒さんなら申し込めば放課後などに使用させてもらうこともできます。, プロ仕様の機材を使用できるなんて、なかなかないことですから、恵まれた環境といえるでしょう。, 【費用】声優学科 初年度 入学金:10万円/授業費:88万円/施設設備費:20万円/演習実習費:10万円  合計128万円, 【提携プロダクション】 専門学校のため、提携プロダクション自体はありませが、複数のプロダクションのオーディションが受けられます。, インターナショナル・メディア学院は、堀川りょうさんが学院長をされており、ここ数年右肩上がりで急速に拡大している養成所です。, 入学にあたって年齢制限はなく、50歳以上を対象にした声優シニアクラスもあるので、年を重ねてから挑戦したい方も安心して通うことができます。, 【場所】全国に19箇所(東京、札幌、仙台、八王子、横浜、秋葉原、柏、宇都宮、大宮、新潟、長野、金沢、浜松、名古屋、大阪、高松、岡山、広島、福岡)、海外(ハワイ校/香港校), 【費用】月謝制(入所金:108,000円、月謝:ベーシックコース月謝43,200円 年間518,400円+108,000円=626,400円/アドバンスコース(2年目)月謝54,000円 年間648,000円), 声優を目指す「ねむ」です。 2019年5月1日に「平成」から「令和」に元号が切り替わりました。4月30日までは平成31年なので、2019年は「平成」と「令和」2つの元号が入り交じった年となります。令和元年は2019年5月1日から12月31日までの8ヶ月間、ということです。 年末年始の1週間は、日ナレのレッスンもお休みになります。帰省したり旅行に行ったり、楽しみな予定がある方も多いかと思います。, しかしながら日ナレでは、毎年1月に「進級審査」および「事務所所属の為のオーディション」が行われます。 実際に日ナレの入所オーディションに合格し、日ナレに通っていた経験がある方からお話を伺いました, 限られた時間の中で、自分の伝えたいポイントをまとめ、ハッキリと面接官に向けて伝えるというのは、未経験者にとっては意外とハードルが高いもの, 入所オーディションの自己PRで求められるスキルは、今後のオーディションでも必ず必要になります, 重要なのは、予想外の質問が来ても慌てたり取り乱したりせず、落ち着いて本心を答えること, 「いつも僕のために美味しいご飯を作ってくれてありがとう!」というセリフの隣に、「嬉しそうに」と言ったような指示が書かれている, 個人的に入所オーディション前にやっておくといいと思うのが、「外郎売の口上」の朗読練習, 入所オーディションで一番大切なことは、芝居が好きという気持ち、芝居を楽しむという気持ちをしっかりと持ち、それを面接官に伝えること, インターナショナル・メディア学院は、堀川りょうさんが学院長をされており、ここ数年右肩上がりで急速に拡大している養成所, 日ナレの評判は?働きながら・学校に通いながら通所できるのが最大のメリット【日本ナレーション演技研究所】, 「J.ボイスタレント・プロフェッショナルスクール」の評判は?山寺宏一さんのように声優・タレントとマルチに活躍したい方向け【アクロスエンタテインメントの養成所】, 【比較】現役声優が養成所・専門学校をおすすめランキングで紹介|声優になりたい方の応援メディア「声優ねっと」.