144MHz用 5/8λ GPアンテナの製作 基本的な製作手順や材料は430MHz用と同じで、 全体的にスケールアップしますので、 ラジエターエレメントとベースコイルの構成が異なります。 今回は間に基板固定用樹脂スペーサーをはさみ込んで、 144MHzともなるとループアンテナというとデルタループの製作 記事が多く、円ループの製作記事が皆無だったので仕方なく過去に 製作したアンテナハンドブックの430ループアンテナの寸法を144用に 換えて作ってみることにしました。 144MHz電圧給電アンテナ. はじめに(2018/5/25) 144MHzで移動運用する時のアンテナとして、1/4λのロッドアンテナよりは利得があり、木の枝などにぶら下げればすぐに設置ができ、撤収の時もクルクルっと丸めれば小さくなってしまう。 144MHzともなるとループアンテナというとデルタループの製作 記事が多く、円ループの製作記事が皆無だったので仕方なく過去に 製作したアンテナハンドブックの430ループアンテナの寸法を144用に 換えて作ってみることにしました。 登山と無線(JK2IJW)とバイク旅と生ビールを愛するまちゃん♪のブログです。やってみたいこと多くてどれもこれも中途半端ですが、気まぐれな私の日々のつぶやきに興味持っていただけたならお立ち寄りください。, 夏の移動用に重い腰を上げてループアンテナを作り始めました。材料はネットでアルミ材を調達。家まで運ばなくても良いのでホームセンターで買うよりいいですね~~♪ ネットで発注したら4日ほどで4mの長さの小包が届きました^_^  ながい~~ 144MHzともなるとループアンテナというとデルタループの製作記事が多く、円ループの製作記事が皆無だったので仕方なく過去に製作したアンテナハンドブックの430ループアンテナの寸法を144用に換えて作ってみることにしました。果たしてうまくいくのかな?エレメント数は6エレにしました。    テキトー設計図 まずは平板と角パイプを寸法どおりにカットして、穴あけ。 ぎこぎこ ちゅいーん   次にエレメントを円形に加工。手曲げなのでかなりいびつになっちゃったけど、まぁアマチュアってことでいいにしようかな。アルミ平板は厚み3mmなのでけっこう力が要りましたが、素直に曲がってくれてさほど難しくなかったです。   給電部は5D-2V直付けです。M4の穴をエレメント側に開けて半田付けした端子をネジ止めします。430MHzのアンテナもこれで問題なかったからたぶん大丈夫・・かな? エレメントとブームさて、全体像と調整については次回です!うまくSWRが落ちて動作してくれたらスタック化も考えてます。6エレで2.2kgとかなり重いけど、超シンプルな構造なので再現性はよさそう。今月行く予定の愛知県への移動運用に間に合うかな~~(´∀`*)ノ 近頃はこんなことば~っか考えたり作業したりしてます。ピグとかskypeとかご無沙汰になっちゃっててみなさんごめんなさいっっっ!. 144MHz 5エレ八木を改良. 移動用の簡易に組み立ての出来る144mhz用の1波長ヘンテナを作ってみました。 50mhz用に作成した1波長ヘンテナのMMANAのデータをスケールダウンしてワイヤーの部分を6ミリ径のアルミパイプに替えて再設計。 下がその全景です。 24 センターに 8mmの穴 110mm 307mm 300mm 中心周波数foを高い方にずらしたい! fo:440MHz. 144MHz: 144MHz 4EL HB9CV: HB9CVの2m版です(このアンテナは調整が難しい) 144MHz: 144MHz ボールペン軸ホイップ: 手頃なボールペンの軸をアンテナにした簡単アンテナ: 144MHz: 144MHz MLoop: マグネットループ・アンテナ(おすすめ!) 430MHz: 430MHz GP(オフセット) 以前430MHzのアンテナを12エレ(ブーム長2m)から8エレ(ブーム長1m)へと 小型化しましたが、特に飛びが悪くなったとは感じませんでした。 144MHzも同じ考えで、アンテナを回さないのであれば、ビームパターンが 144MHz・430MHz アンテナ関係自作品 ・144MHz用 1λヘンテナ ・144MHz用 5/8λGPアンテナ ・144MHz用 4エレ ツェップ八木アンテナ ・144MHz+430MHz用 ヘンテナ&デュープレクサー ・144/430MHz用 2バンド 1/4λGPアンテナ 144MHz用 5/8λ GPアンテナの製作 基本的な製作手順や材料は430MHz用と同じで、 全体的にスケールアップしますので、 ラジエターエレメントとベースコイルの構成が異なります。 今回は間に基板固定用樹脂スペーサーをはさみ込んで、 144MHz のアンテナは、八木と GP を使っていますが、チョコっと電波を出すときに組み立て不要のアンテナを作ろうと思っていました。 1/2 λのアンテナであればラジアルが不要の為出来るだろうと以前作った 1.9MHz 用のツェップモドキと同じように作ろうかなとも考えました。 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. 144MHz: 144MHz 4EL HB9CV: HB9CVの2m版です(このアンテナは調整が難しい) 144MHz: 144MHz ボールペン軸ホイップ: 手頃なボールペンの軸をアンテナにした簡単アンテナ: 144MHz: 144MHz MLoop: マグネットループ・アンテナ(おすすめ!) 430MHz: 430MHz GP(オフセット) 折角タワーを自作したのだから、ということで、今度はアンテナ の自作に取り組みです。 テーマは手薄になっていた144MHz= 2mの強化です。 さて、どんなアンテナにしようか? 条件をいくつか考えてみました。 (1) やっぱりビームアンテナでしょ! 4エレメント・ループ・ヤギ・アンテナ: 430: ゲインが高いと言われているループ・アンテナです。 11 : 4エレメント・ツイン・デルタ・アンテナ: 430: ヤギ・アンテナよりゲインが高いと言われています。 12 : l型gpアンテナ: 144: 430mhzのものとほぼ同じです。 ツインループ アンテナ (3) バイクワッドアンテナが上手く出来たので、性能アップにチャレンジしてみる。4ループアンテナだ。 エレメントの寸法は2ループと同じで、ループを外側に2個くっつけただけだ。 簡単にできて性能アップ。上出来だ。