皆さんこんにちは!管理人のダディです。 さて本記事では、pubgモバイルにおける ボタン配置の設定方法 についてまとめています。. CODモバイル(コールオブデューティモバイル)における、最強設定とおすすめ感度を紹介!CODモバイル攻略班の考える最強設定を、解説付きで掲載しているので、CODモバイル攻略の参考にどうぞ。, CODモバイルのようなFPSゲームにおいて、設定は非常に重要だ。デフォルトのままプレイしても問題は無いが、設定を変更して自分がプレイしやすい状態に調節できれば、さらに上達していける。, 記事に掲載している設定は、攻略班が考案した一例であり、最強設定は人それぞれ違う。自分に適した設定を見つけられるように、この記事を参考にして欲しい。, CODモバイルには、シンプルモードと上級モードの2種類の操作がある。シンプルモードは操作に慣れていない初心者向けの設定なので、上級者を目指したい場合は、必ず上級モードに設定しておこう。, 上級モードでは、3種類の中から射撃モードを選択できる。カスタムを選択すると、武器ごとに射撃モードを選択できるので、カスタムにして自分好みの設定にしておこう。, 操作設定の上級モード下部にある、カスタム・レイアウトという部分をタップすると、ボタン配置を設定できる。ボタンの大きさも変えられるので、よく使うボタンを大きく、使わないボタンを小さくする等、自由にカスタマイズが可能だ。, ボタンの配置は、プレイする際の持ち方次第でも変わってくる。2本指、4本指、6本指等、プレイスタイルに合わせたボタン配置にしよう。, エイムアシストは、こだわりがなければONにしておこう。敵を狙う際にアシストしてくれる機能なので、攻撃が当たりやすくなる。, グレネード高速投擲とは、グレネードをワンタップで投げるようになる設定のこと。グレネードを投げる時は、長押しして狙いを定めたり、爆発するタイミングを見計らったりする必要があるので、高速投擲はOFFにしておこう。, 「タップしてエイム」とは、覗き込みがワンタップで可能になる設定。「タップ&長押しでエイム」や「ダブルタップしてエイム」は、操作が忙しくなるのでおすすめしない。, 左射撃ボタンをOFFにすると、カメラを操作しながらの射撃が難しくなるため、必ずONにしておこう。移動の際に邪魔に感じる場合は、エイム中のみ表示でも良い。, ジャイロスコープは、過去にジャイロを使ったゲームをプレイしていて、慣れている場合はONにしても良いが、そうでない場合はOFFにしておこう。, グラフィックス設定で最も重要なのは、フレームレートを最大にしておくことだ。機種によっては最大が無い場合もあるが、選択できる範囲で最高の設定にしておこう。, フレームレートは、高ければ高いほどカクつきを抑えられ、動画が滑らかに動くようになる。カクつきが無くなるのはゲーム上で有利なので、最大にしておこう。, グラフィック品質を最高にしていると、フレームレート最大のチェックボックスが表示されないので注意。グラフィック品質よりもフレームレートの方が優先度が高いので、グラフィックは高までに抑えよう。, フレームレート以外の設定に関しては、画面の見え方にしか違いがないので、好みで良い。なるべく過熱を防ぎたいなら、グラフィック品質も低にしておこう。, 回転モードとは、エイム加速設定のこと。加速距離や速度加速にすると、カメラの動き方に幅が出るので、カメラの動きが一定になる固定スピードがおすすめだ。, 他のゲームで加速エイムに慣れている場合は、加速値を調整して、加速エイムでプレイするのも良い。設定に正解はないので、自分に合った設定でプレイしよう。, カメラ感度は、特に人それぞれで最適な数値が変わってくる設定だ。最初は人の設定を参考にしたり、デフォルトのままプレイしてみたりして、少しずつ自分に最適な感度を見つけて合わせていこう。, コントローラーを使用してプレイする場合、現状ではボタン配置を変えられない。今後のアップデートで変更可能になるかどうかはわからないが、どうしても変えたいという人は今後のアップデートに期待しよう。, Copyright (C) 2015 神ゲー攻略 All Right Reserved, コメント欄にて不適切な画像が投稿されているため、一時的に画像投稿を不可しております。ご迷惑をおかけしますがご了承いただきますようよろしくお願いいたします。. codモバイルすげぇ操作性いいよ タッチだパッドだ喚いてるアホってホント進歩しねぇよな ... ところで2本指で大してボタン配置も弄ってないのによくスレ立てしようと思ったな . ありがとうございます。, androidもジャイロ使えば視点操作できる……? シングルプランで、月額2,980円が先着300万人が1... 折り畳み式のモバイルキーボードを多数リリースしているiClever。いずれも配列に大きなクセがなく、小型で軽量なので、持ち運び用のキーボード... iPhoneであれAndroidであれ、スマホやタブレットに撮り貯めた写真や動画のバックアップに悩んだ経験のある方は多いと思います。 ボタン配置を変えるだけで驚くほどにキル性能が上がりますので、この機会に是非自分に合ったボタン配置に変えてみましょう。 コントローラー持ってないんで勝手な予測です笑, コメントありがとうございます。 現在全世界で大人気のスマホゲーム「CALL of DUTY MOBILE」(CoD:モバイル), 先日のアップデートで、PS4のDualshock4とXbox Oneの2つのコントローラーに対応しました。, 一方、↓でご紹介したように、スマホにつけるアタッチメントも数多く販売されています。, ゲーム専用機のコントローラーをBluetooth接続するのではなく、↓のように物理的にトリガー形式でタップや移動ができるようにするアイテムです。, これもとても使いやすく、上記の記事では「一晩でレベル20」上げることができました。, では、PS4のDualshock4やXbox Oneなどのコントローラーと、上記のようなアタッチメントはどちらが使いやすいのでしょうか?, 上記二つを組み合わせることで、コントローラーを握っているようなグリップ感と、指でトリガーを引くという動作で射撃やエイム、ジャンプなどができる操作感が得られます。, 画面タップだと、どうしてもとっさの射撃や視点移動でまごついてしまったり、誤タップが発生したりとフラストレーションがたまることが多々ありますが、これらを装着すれば劇的に減ります。, そのときに、上記のようなアタッチメントをつけたままというわけにはいきませんので、プレイする度に装着しないといけません。, また、アタッチメントを使うときと使わない時で、射撃やエイムのボタン配置を調整します。(アタッチメントでタップできるのは画面上部だけなので、その位置にボタンを移動させます), そのため、アタッチメントをつけてプレイする時とつけずにプレイする時で、設定の切り替えが面倒なのが最大のデメリットです。, そのため、自宅で夜にだけアタッチメントをつけ、それ以外の時間帯は画面タップで操作する、というような使い分けになると思います。, さて、そんなデメリットがあるアタッチメントにかわり、先日のアップデートで颯爽と登場したのが、PS4/Xbox Oneコントローラー対応です。, 特に同じソニー製品であるXperiaは、はじめから設定にメニューが用意されています。, 設定を開き、接続の設定にいくと、↓のように「DUALSHOCK 4」という項目があります。, ここをタップすると、↓の画面が出てきますので、この中の「DUALSHOCK4を登録する」をタップします。, すると、↓のように、SHAREボタンとPSボタンをしばらく同時押ししてくださいと出てきますので、それに従えばすぐに接続できます。, Xperia以外のスマートフォンでも、通常のBluetooth接続設定から「新しい機器を接続」を選択し、上記と同じくDualshock 4コントローラーのSHAREボタンとPSボタンをしばらく同時押しすれば、接続できます。, 今回はコントローラーに加えて、スマホとコントローラーをドッキングするアイテムも購入しました。, ソニーストアで販売されている「XD mount」を使いましたが、↓のようにほかにも同様のアイテムは販売されています。, また、DUALSHOCK 4を接続した状態でCoDモバイルを起動すれば、設定画面で自動的に反映されていることが分かります。, ↓のようにキー設定が複雑なので、はじめは「覚えられるのか?」と少し不安になりました。, ↓のように、すべてのタップ操作には右上や右下に、小さくPS4コントローラーのどのボタンを押せばその操作ができるかが分かるように表示されるのです。, まず基本的な問題として、コントローラーのボタンが、画面表示のボタンと合っていません。(iPhoneでは問題なく動くというレポートもありました), たとえば画面上は「×でキャンセル」と表示されていたとしても、実際に×ボタンを押しても機能しません。, 別のボタンを押したらその操作ができたりするので、マッピングの定義がそもそもズレているようです。, 上記いずれも、他の記事でも同じようなことが書かれているため、一般的な問題のようです。, ただ、Tencentがこのまま放置するとも考えにくいので、今後のアップデートで改善されるでしょう。, アタッチメントで問題になった持ち運びの手間やについても、まず↓のようにスマホとの着脱は簡単です。, また、特にコントローラー用にボタン位置などの設定を変える必要もなく、コントローラー接続時でも画面タップによる操作は今まで通りできるので、そういう意味でもコントローラーの方が便利です。, そのため、結論としては、現状はアタッチメント、将来的にはコントローラー(かも)です。, Tencentはスピードの早い中国メーカーなので、早期のアップデートも期待したいですね。, デイリーガジェットでは、UMPC(超小型PC)、スマホ、タブレット、レトロPCをはじめとして、商品のレビューやインタビューの動画を、YouTubeに”ほぼ”毎日公開しています。, 一見怪しいですが実は心優しい、デイリーガジェット動画部のケン氏がゆるい感じにレポートしています。, CoDモバイル, DUALSHOCK 4, PS4, Xbox One, Xperia, ソニー, マイクロソフト codモバイル(コールオブデューティモバイル)における、最強設定とおすすめ感度を紹介!codモバイル攻略班の考える最強設定を、解説付きで掲載しているので、codモバイル攻略の参考にどうぞ。 そうなんですね笑 『CoDモバイル』のボタン配置は、戦闘で勝ちたいならこだわりたい要素のひとつ。操作しやすいようにカスタマイズしておけば、素早く射撃できるほか、イメージ通りの動きが可能になる。ここでは、プレイヤーのタイプごとにオススメの配置を紹介する。参考にしながら、自分にあったカスタマイズを行おう。ちなみに、以下の配置例は射撃モードを変えられる“上級モード”での使用を想定している。 ボタンの配置は、ゲーム中 …