動作が軽いのはいい感じです。, Cubase8で使おうとしてバージョン対応してないことに気づき、数時間かけてやりかたを探して前のバージョンのものをインストールしました。 作ることも得意としています。. WAVES Horizon バンドル プラグインソフト (ウェーブス) 国内正規品 ダウンロード版, 【90%OFF】Waves Horizonバンドルを最も安く入手できるショップは?価格最安値を調べてみた!, 1dB(デシベル)ってどのくらいの音量差があるの!? 特にRenaissance Compressor、Renaissance EQ、Q10あたりはスタジオレベルでも使用されている業界標準のプラグインです。エントリークラスからこれらのプラグインを使用できるというのは助かります。, バンドル内容を見て最低限必要なところは一通り、という感じですが、アナログ系プラグインがバンドルされていないので、倍音を付加して音を派手にするためには上位バンドルを狙った方がよいでしょう。, Wavesプラグインバンドルでは一番人気のバンドルがGOLDです。個人のホームスタジオレベルではこのGOLDがあれば十分と言えるでしょう。, C4は軽量動作のマルチバンドコンプレッサーで、ドラムのサブミックスなどに使用することで、各帯域ごとのダイナミクスを調整可能です。, V-CompとV-EQはNeveのモデリングで、通すだけでサウンドが派手になる系のプラグインです。VシリーズとHシリーズはアナログ感を調整するAnalogという名前まんまの操作子が備わっています。こちらをON、または1〜5の数値で調整することで倍音を付加し、アナログ機器のようなサウンドを得ることができます。, GOLDは一般的なMIXに必要なものが揃っているバンドルです。また、ラインで録音したギターをGTR3でリアンプしたり、とギタリストにも優しいプラグインバンドルです。, ANALOGスイッチをONにしたり、ANALOGツマミを1以上の値に設定すると、アナログハードウェアのホワイトノイズも再現されます。どういうことかと言いますと、再生中、停止中関わらず、インサートされたトラックから「シャー」といったノイズが発生するようになります。, トラック数が少なければ気にはならないのかも知れませんが、アナログ感という魅惑の響きに魅せられて全チャンネルにHシリーズやVシリーズ、APIシリーズなどをインサートし、ANALOGスイッチを入れていくと、マスターのメーターが常時振れるレベルでノイズまみれになります。, 使用方法、ノイズ対策については諸説ありますが、私はこれらのWavesプラグインを使用する際にはANALOGはOFFで使用しています。ノイズ対策に後段にゲートをインサートすると本末転倒な気がするのです。, どうしても挿しまくりたい、というときは無音のパートなどで、オートメーションを書いてフェーダーを落としたり、チャンネルやプラグインをミュートしたりするのがよいでしょう。私は、どうしてもそこまでする気になりません。, 個人レベルではこのあたりまででしょうか。少し中途半端な感じのするバンドル内容です。, この中での注目はL2&L3でしょうか、L1とは違ったキャラクターのリミッターです。. Release Date : 2017.01.7 これまで、ノイズのみの部分からノイズ・プロファイルを作成する必要があったノイズ処理プラグインに、再生中にリアルタイムにノイズ・プロファイルを検出するアダプティブ・モードを追加したZ-Noise。, ミックス素材からノイズ・プロファイルを検出するエクストラクト・モードも搭載。全帯域を等分割するFFT方式とは異なるアルゴリズムにより、低域の解像度を改善します。また、トランジエント調整機能により、ノイズ処理前にアタックを強調しておき、ノイズ除去によるアタックの欠損を抑制することも可能です。, クラック、ヒス、クリップ、暗騒音まで、オーディオ・レストレーションの、標準ソフトウェアを集約 Restorationは、圧倒的な高音質とシンプルな操作性を両立した、ノイズリダクション/修復専用の5種類のプラグインで構成されるバンド…, 放送プロダクションの完成に必須のプラグイン・バンドル 主要テレビのネットワークからハリウッドのサウンドステージまで、Broadcast & Production は、制作作品の最終仕上げをしたいときに必要な、プロ仕様のオー…, プロダクション、ミックス、マスタリング、ノイズ処理までをカバー Wavesベーシックバンドルの最高峰  Waves DiamondにはWaves Platinum、Restoration、Transform、Z-Noiseに加え、…, 171以上のプラグイン、400以上のコンポーネントを収録、製品ラインナップのほとんどを網羅する、Waves最大のバンドル EQ、コンプレッサー、リバーブ、ディレイ、マルチマキシマイザー、ノイズリダクション、ギターアンプ/エフェクト…, Waves製品はプラグインによって対応ホストアプリケーション、機能などが異なるものがございます。動作環境、対応ホストアプリケーションについてはこちらのページをご覧ください。, 最新のWaves製品対応環境についての詳細は、Wavesウェブサイトの情報もご参考ください。. また読み込まれなくなりました。, Waves Horizonは、スタンダード・プラグインバンドルであるPlatinum をベースに、最先端のマスタリングプラグインであるL3-16や、世界中のオーディオ・エンジニアが必要としている4つのコンプレッサーを完璧にモデリングしたコンプレッサー・プラグインコレクションCLA Classic Compressors、完璧な状態のFairchildとPultecを驚異的な精度でモデリングしたJJP Analog Legendsなど、76種類を超えるプラグインをバンドルしています。, WAVES Universe 第一弾:飛澤正人氏によるMixがうまくなるTips(その5). js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.7"; 2018年2月2日2019年9月23日機材・音源・プラグイン,買ってよかった!?おすすめ品紹介! Vocal Riderは、次回単品買いも有りですね。, お仕事:フリーランス音響エンジニア、 2020.09.12. fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); メリットとデメリットを比較!, 横浜市内に駅が増える!? 録音した音源のマイキングに失敗してしまい、Protoolsの純正プラグインではどうにもならなかったのですが、このプラグインバンドルのプラグインを入れてREMIXしたところ見違えるように良くなりました。 大満足です。 とても内容があり、非常に参考になりました。 Copyright ©  ZZ STYLE SOUND BLOG All rights reserved. 【VST解説】録音時の付加ノイズを除去!Waves「X-Noise」の使い方とデモ音源 2019 6/12. 録音した音声にノイズが有る場合、ノイズ除去をしたいですよね。今回はsmartphoneやパソコンで使えるフィルタや音声の切り取りもできる無料&有料のノイズ除去ソフトやアプリを13種類ご紹介しま … 'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs'); こっちは個人のTwitterアカウントです。 ありがとうございます。, 一つお尋ねしたいのですが、 Follow @ZZSTYLESOUND (追記:2016年現在、wavesのプラグインのインストール、アクティベーションの実行はWaves Centralというアプリケーションに移行しています。Waves Centralでのインストール、アクティベーションは→解決!Waves … Protools 2020で使用しています。 と言うのも「Vocal Rider」が欲しく、かつ他のプラグインも一通り網羅しているもの、 WAVESホームページ引用 しかし、DiamondとHorizonを比べた場合、DiamodにあってHorizonに無いプラグインが存在します。 DiamondからHorizonに上げるとノイズ除去系+αのプラグインが無くなる … WAVESバンドルの購入を考えている方は是非HorizonバンドルとiZotope RXシリーズの組み合わせを検討してみてくださいね^-^b, WAVESの各プラグインの使用法やiZotope RXの使用法はこのサイトでも紹介しているので、購入後や購入前にも参考にしてみてください, 2018年2月2日2019年9月23日機材・音源・プラグイン,買ってよかった! 【VST解説】録音時の付加ノイズを除去!Waves「X-Noise」の使い方とデモ音源 2019 6/12. Wavesプラグインを初めて購入する方や、バンドルのアップグレード、単品追加などを検討している方のために、おすすめのWavesプラグイン・バンドルを紹介します。10%割引クーポン配付中です。 で検討していためです。, 御ブログでは、DIAMONDの方がバンドルとしてのまとまりが良い、 この記事では、音楽制作・DTMで問題となるノイズの種類について解説し、おすすめのノイズ除去ソフト・VSTプラグインを紹介します。, ノイズ除去(ノイズリダクション)ソフトは、ボーカルなどのオーディオ素材からノイズを除去するためのソフトウェアです。, ハムノイズ(Hum Noise)は電源の交流電流により生じる「ブー」っといった感じのノイズです。電源の周波数は、西日本では60Hz、東日本では50Hzです。, ハムノイズは電源の周波数と、その倍音となる周波数で発生します。例えば、西日本なら60Hz、120Hz、180Hz…でノイズが発生します。, ハムノイズはバンド幅を狭くしたベル型のEQでハムノイズの周波数をカットすることで低減できます。, ポップノイズ(Pop Noise)は、ボーカルのマイクの吹かれによって生じる「ボッ」といった感じのノイズです。, ポップノイズは、200Hz以下あたりに生じるため、マルチバンドコンプ、またはダイナミックEQで200Hz以下をカットすることで低減できます。, ヒスノイズ(Hiss Noise)は、アナログ機器により生じる「サー」といった感じのホワイトノイズに似たノイズです。, クリックノイズ(Click Noise)は、録音した音源に含まれる「バチッ」「ブツッ」といった感じのノイズです。, クラックルノイズ(Crackle Noise)は、レコード盤を再生したときに生じる「パチパチッ」といった感じのノイズです。, クリップノイズ・クリッピングノイズ(Clip Noise)は、入力音が大きすぎて音がクリップしたときに生じるディストーションエフェクトのようなノイズです。, 基本的にはスタンドアロンソフトですが、一部の機能はDAWのプラグインとして使えます。ノイズ除去に関するほぼすべてのことができます。, NS1 Noise Suppressor / Waves は、1フェーダーのみの簡単操作のノイズ除去プラグインです。, W43 Noise Reduction Plugin / Waves は、有名なノイズリダクションユニット「Dolby Cat 43」をソフトウェア化したものです。, WNS Noise Suppressor / Waves は、ダイアローグやナレーションからノイズを除去するためのプラグインです。, 一定、または変化する環境ノイズを含む屋内およびロケーションレコーディングの両方でのノイズを抑制します。, WNSは、6つの調整可能なバンドと、問題のある周波数を特定するのに役立つ大きなグラフィック・ディスプレイを備えています。, さらに、最先端の技術を使用して信号ノイズを分析し、最適化された出発点を提供するためにプラグインのパラメータを自動的に調整する独自の「サジェスト」機能を搭載しています。, ノイズゲートは、音量が一定値以下の部分をミュートする、または、音量を下げるエフェクトです。レコーディング時のノイズを除去したり、ドラムのリリースをカットしてタイトなサウンドにしたりすることができます。. 追記 これから開発される注目の地域とは?横浜環状鉄道について!, ついに!?引越し先が決まった!? WAVES のバンドル「HORIZON」の購入を検討しておりました。 最も格安で大量のプラグインが手に入るHorizonバンドルを購入して、Horizonバンドルに唯一含まれていないノイズ除去系のプラグインは優れたiZotopeのRXシリーズを購入して補うのがベストな選択です。, 今回はWAVES Horizonバンドルの使い所と、合わせて購入したいiZotope RXシリーズについて紹介していきます^-^, まずは人気のWAVESバンドルに含まれるプラグインを比較してみましょう。WAVES Horizonバンドルにはピンク枠に囲まれたプラグインが含まれています。, この表を見ると、Horizonバンドル唯一の弱点はダイアモンドバンドルには含まれるノイズ除去系のプラグインが含まれていないということがわかります。, 一方でHorizonバンドルには人気のビンテージコンプレッサー4機種に加え、L3-16マキシマイザー、さらに近年ボーカル編集には欠かせない存在となっているVocal Riderまで含まれているので、本格的にDTMを始めようと考えている方は間違いなくHorizonバンドル一択になります。.     作編曲家、ギタリスト、たまにDJ ギター録音やコンデンサマイクでボーカル録音するときなど色々な所でノイズが侵入してきます。, Audiostockなど楽曲販売サイト登録時にも、ノイズが原因で審査落ちするということもありますので、ここではとりあえず能書きはいいから、手っ取り早くノイズを取り除く方法を教えて欲しいという要求にお応えして、Waves X-Noiseというプラグインをご紹介します。, 使い方は…プラグインを挿せばほとんど基本的なノイズが取り除けていて、あとは細かいエディットをすればいいだけというお手軽さ。, 除去するプラグインのWaves X-Noiseの使い方をいかにまとめましたので、参考にしてください。, X-Noiseはゲートやエキスパンダーと似通った構成をしていますが、異なるのは、ノイズを的確に抽出するために、「ノイズプロファイル」の作成を行うことです。, ノイズプロファイルを作成するノイズ音の周波数分布を認識・学習させること(ノイズプロファイリング)で、的確にノイズのみ除去することが可能になります。, 初期値としては、ホワイトノイズのプロファイルがロードされますが、他の標準的なノイズプロファイルを選択する場合は、「Load」ボタンから読み込みます。, また、ギターの演奏前など、オーディオ信号が入っていないノイズのみの音がある場合、学習することが可能になります。, 【VST解説】録音時の付加ノイズを除去!Waves「X-Noise」の使い方とデモ音源, https://www.youtube.com/watch?v=5pJU_si1pAM, ノイズリダクションが急激に作用して、かかり始める時間を制御し、ノイズや違和感を抑制するために使用します。, ノイズリダクションが急激に作用して、戻り始める時間を制御し、ノイズや違和感を抑制するために使用します, スレッショルドの設定によっては、高域の透明感まで損なわれてしまったりすることがあるので、高域のしきい値の増減を調整できる。, プラグインの分解能で高くするほど、きめ細かな除去が可能となるが、その分CPUの負荷も上がる。. そこで、WAVES Horizonバンドルに足りないノイズ除去のプラグインは、WAVESプラグインという選択肢を一度考え直し、より幅広く対応できるiZotopeのノイズ除去ソフトRXシリーズを導入して補いましょう!! 「必須」とまで言われる大定番プラグインバンドルwaves goldの中身を見てみようのコーナー、第2回です。今回は以下の6製品をサラッと取り上げてみたいと思います。 paz リアルタイムアナライザー … (function(d, s, id) { また、外部ウェブサイトへのリンクテキストはリンク先ウェブサイトでの表記に習っております。そのため、文中と表記が異なり、読みづらい点もあるとは思いますが、ご了承ください。 2019.06.12 2020.09.12 昔と比べ格段に安くなたとはいえ、全てを網羅する気にはなれないし、 }(document, 'script', 'facebook-jssdk')); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Kemper Profiling Amplifierを使用する5つのメリット次のページ, WAVES バンドル製品を調べて、御ブログを拝見しました。 var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; DIAMONDにしようかと思っております。, 当ブログでHORIZONよりもDIAMONDを押しているのは、本文中でも触れていますが、他メーカーのプラグインバンドルなどを使用されている場合、 とのご考察のようですが、トータルで考えた場合、 禁断のルームツアーで旧自宅を公開!(散らかり注意!), 【1冊無料】電気を消して寝ながら本の世界に浸れる!? 【Waves】全207製品が最大91%OFF!11月2日~30日までのキャンペーン開催中 | MM5 Music Studio. HORIZONで追加されるプラグイン(特にCLAのモデリングコンプレッサー)が被ってしまう場合を想定しています。 動作は軽いしいろんなプラグインが使えて内容は満足してます。 WAVES Horizonバンドルはノイズ除去が弱い?そこはiZotope RXシリーズで補うのがベスト! 人気の5種類を比較 細かい紹介の前に、既に下調べをしてきた方向けに 人気のバンドル製品5種類を簡単に比べられるような図を作成しました!! https://support.minet.jp/portal/kb/articles/wavesv9-legacy-install#V992V96 世界最大級!インド国際映画祭のレッドカーペットイベントに参加してきたよ!, 映像音楽・劇伴に強く、映像にタイミングを示すマークを入れて演奏者に知らせる機能もDPならでは!, スピーカーを置けないという方におすすめ!開放型でDTM・作曲やミキシング用途にも使える!, この本一冊でコード理論からコードの付け方まで学べる!とてもわかりやすくて初心者におすすめ!. ミックスプラグインを販売するWAVES 最大手であり大定番でスタジオのエンジニアさんからその辺のアマチュアまで皆が少なからず使っていますよね。 僕は総合バンドルではDIAMONDの他、単体や細かいバンドル等でWAVES商品を持っていますがそんな中でWAVES … Tonal Balance Controlの使い方について, リバーブの使い方で迷ったら!? DTMやミックスで使う目的や活用法について & Renaissance Reverbの使い方, 【DIY工具の収納】マキタのソフトツールバッグがめっちゃ使いやすい!レビュー紹介♪, 新機能追加!ブログリニューアルオープンしました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾!, ピアノロールと楽譜!DTMやるならどっちが作曲しやすい!? 'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs');     基本的に音楽関係なんでも屋さん, エレキギター内部の配線やパーツにも明るく、 それからOSのアップデートで前のバージョンのプラグインが使用不能になり、それまでの編集データが消えました。これからはOSを据え置くか、以前の曲の編集データを切り捨ててアップデートするか選んでいかなければいけないのかと思うと…もう少し調べてから買えばよかったと後悔してます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 金属編が終了して宝石になります。いよいよ価格帯的に個人で手が出しづらいあたりになってきましたが、それに伴いバンドル内容も非常に充実してきています。, ここでようやくマルチバンドリミッター、L3 Multimaximizerの登場です。マルチバンドコンプのリミッター版で、特定帯域だけ出っ張った音源なんかの処理に大活躍します。マスタリングをDAW内で完結させるのにもよく使用されていますね。マスタリング時にはWLM Plusも正確なラウドネスメーターとして頼りになります。, TransXではドラムの余韻をゲートやコンプを使わずに調整可能です。他社からもトランジェント系エフェクトは複数出ていますが、TransXは中でも動作が軽い印象です。, 数多くバンドルされているノイズ除去系も素材のノイズに悩まされた時には役に立ちます。持っていると安心、というのもありますね。, 面白いところではQ-Cloneが挙げられます。Q-CloneではハードウェアEQの特性をコピーし、その名の通りクローンを作成します。通常ハードウェアをインサートする際には必要なトラックの分だけ同一のハードウェアが必要になりますが、Q-Cloneでコピーを作っておけば、他のプラグインと同様にDAW上でインサートをすることが可能になります。, ちなみに私が使用しているのはこのDIAMONDです。去年末にWUPでNLSが追加されたので、これから使って行こうと考えてます。, 地平線です。ほぼスタジオユースのバンドルです。CLA Signatureシリーズから3種の定番コンプがバンドルされています。, WLM PlusとRestoration(X-,Z-Noise系)が含まれていないことを、この記事を書いてて知りました。別のバンドルと合わせて使用しなさいとのことです。私が使用しているのはDIAMONDなので、それ以上のバンドルの内容は把握していなかったのですが、ちょっとビックリですね、メリットが薄い気がしますね。, また、DIAMONDに追加されているプラグインもモデリングものが殆どで、いくつかプラグインを持っている場合、他で間に合ってしまう可能性も高いです。, Vocal Rider/Bass Riderはちょっと触ったことがあるのですが、オートメーションを書く時間短縮に便利なプラグインという印象です。, 繰り返しになりますが、WLMやRestorationが外れるというのは、バンドル内容的には非常に惜しいと言わざるを得ないです。, Waves最強の全部のせバンドルです。その価格とボリュームは、もはや個人レベルではなく、完全に商用スタジオユースのバンドルです。, 先ほどまでと異なり、MERCURYに含まれていないプラグインが以下になります、ご注意ください。, バンドル内容については評価の下しようがないのですが、上記5バンドル以外の全てのWavesプラグインが含まれています。また、WUP期間内であれば、新プラグインが追加され次第使用可能です。, ここまでWavesのレギュラーバンドルを見て来ましたが、いかがだったでしょう。基本的には価格が上がるごとに有用なプラグインが追加されていく方式です。, 今回紹介した中でも、私のおすすめはGOLDです。個人レベルでのMIXに必要なものは一通り揃っている、というところと、SILVER、PLATINUMとの価格差を考えるとちょうど良いところに落ち着いている感があります。, また、PLATINUM以上のバンドルで追加になるプラグインは一点ものというか、使い所が限られるものが多いです。何にでも使えるものはSILVER、GOLDあたりで網羅されている印象がありますね。, 次点では、やはりDIAMONDでしょうか。両隣のPLATINUMとHORIZONがイマイチ弱いので、GOLD以上、と考えるとDIAMONDがよいのではないかと思っています。, GOLDやDIAMONDに含まれないプラグインが必要な場合は、各バンドルにSignature SeriesやGrand Masters Collectionのように、レギュラーバンドル以外の必要なプラグインバンドルを追加していくのも一つの方法です。しかし、その場合、WUPの更新には特に注意が必要です。, WUPの期限内はプラグインのバージョンアップを無償で行うことができ、新規プラグインが追加された場合、それらを使用することが可能です。, しかし、一度WUPが切れてしまうと、バージョンアップが行えません。とは言っても、バージョンアップ無しでも使用可能なため、すぐに困ることにはなりません。ただ、OSやDAWのアップデート、バージョンアップなどの際にバージョン不整合が原因でWavesのプラグインが使用できなくなる可能性があります。, また、WUP期限内の更新をしなかった場合、WUPへの再加入となり、通常更新する場合よりも割高になります。セールに乗せられて単体プラグインを複数購入していると、それぞれにWUPの更新が必要になるため、その分更新費用が高額になります。, 複数のプラグイン、バンドルの更新を同時に行う場合、合計で最大300ドルまでで全製品WUP更新が可能なのですが、購入時期がバラバラの単体プラグインが多いとOSやDAWの更新時期によっては痛い出費を迫られます。ちなみに、最強のMERCURYでもWUPの費用は他バンドルと大差ないとのことです。, WUPの期限はGOLD→PLATINUMのように上位バンドルにアップグレードした際にも1年間更新されます、WUPを更新する際には差額を計算して、あわよくば上位バンドルに買い上げるというのも一つの手です。, しかし、ProToolsのサブスクリプション制度といい。DAW環境の年間維持費がこれ以上高額にならないことを願いましょう。, Wavesのプラグイン、バンドルは毎月何かしらのセールを行っています。これはWavesウェブサイトでも、日本国内代理店のメディアインテグレーションのウェブサイトでも確認できます。, このセールで購入するのが当然お得なのですが、『安くなっているバンドルを購入する』や『欲しいバンドルを欲しいタイミングで購入する』のではなく、『欲しいバンドルが安くなった時に購入する』、『欲しいバンドルが安くなるのを待つ』のが正解です。, 強いていうならば、購入してから3ヶ月はウェブサイト、特にセール内容を見ない、というのも必要かも知れません。.