ベネッセ「進研ゼミ小学講座(チャレンジ)」の小学生向けサイト。クイズやゲーム、ムービーなどで楽しく勉強できる! 「コラショ」「編集室」などのキャラクターのコーナーもたくさんあるよ。 小学講座会員トップへ. レビュー②の記事では息子目線でメリットとデメリットをご紹介しましたが、私が保護者目線で見て、「コレいい!」と思ったものもありました。それが、手厚い保護者サポートと「まなびライブラリー」のコンテンツです。今回はこの2つの優秀ポイントをご紹介していきますね!, 認定こども園に通う中で、認定こども園ならではのママ友付き合いを経験しました。入園前、最も気になることのひとつにママ同士のお付き合いがあるのではないでしょうか?特に、親同士の交流については自治体の資料や園の説明では分からないことが多く、実際に入ってみてデメリットを知ることもあります。認定こども園を知る上で外せない、ママ同士のお付き合いについて保育園、幼稚園と比較しつつご紹介したいと思います! 会員ページ. Copyright © 2020 シュフノメ[主婦の目] All Rights Reserved. チャレンジ実力診断テストで今の実力が分かる!成績表や分析結果で子どもと一緒に振り返りを, 【進研ゼミ小学講座レビュー2】チャレンジタッチを始めて1ヶ月!早速感じたメリットとデメリットをレビューします!. コロナ自粛をきっかけに進研ゼミ小学講座を始めた小4の長男。8月に初めてのチャレンジ実力診断テストを受けました! テスト結果だけではなく、成績表や分析結果、アドバイスまでてんこ盛りの内容が返ってきましたので、写真付きでレビューしたいと思います。チャレンジ実力診断テストのネット提出方法や気になるギモンなどチャレンジ実力診断テストにまつわるアレコレもリサーチしてみましたよ!ちなみに…進研ゼミを初めて数ヶ月、率直に感じたメリットデメリットはこちらの記事でご紹介しています。もし興味がありましたら、こちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。→ 【進研ゼミ小学講座レビュー2】チャレンジタッチを始めて1ヶ月!早速感じたメリットとデメリットをレビューします!, チャレンジ実力診断テストとは、年に3回※(8月、12月、3月)実施される全国規模の学力診断テストのことです。, 学期末に理解度を確認するためのものですが、それぞれ夏休み・冬休み・春休みに合わせて取り組めるようになっています。落ち着いて集中して取り組んでもらいたかったので、我が家も夏休みに実施しました。, 全国規模の学力テストは四谷大塚や日能研でも実施していますが、会場での受験になるためコロナ禍の今は躊躇することも…, チャレンジタッチの実力診断テストは家でテストを実施してネットで提出するだけなので、体調や天候に左右されず自分のタイミングで実施できるのもメリットといえそうです。もちろん、受験の際には試験会場での試験に慣れておくことも必要にはなりますが、我が家は中学受験をしないため、今のところはい進研ゼミの実力診断テストのみでOKかな、と思っています。, 自分で「勉強ができる」と思っている息子。小学校でも一番に問題が解けたり、褒められたりするそうです。自分に自信を持つのはとても良いことだと思います。, 「埼玉県で一位になっちゃうかも」と浮かれている息子と一緒に実力テストに挑戦してみました。, 8月号、12月号、3月号の教材と一緒にチャレンジ実力診断テストの冊子が送られてきます。B5サイズの薄い冊子です。この1冊の中に4教科の問題が入っています。, チャレンジタッチを受講している場合には提出方法はネットからのみとなるため、マークシートや提出用封筒は同封されていません。, ページを1枚めくると、実力診断テストの使い方が詳しく書いてあるのでこの通りに進めていきます。, 早速、次のページから問題開始です。マークシートはないので、ノート等に別に記載しておくか、冊子に直接書き込む形で問題を解いていきます。息子は直接書き込んでいました。1教科の目標時間は30分と設定されています。, 国算理社、4教科のテストが終わったら「学力診断」の質問にも答えます。学力診断の隣にはおうちのかた向けのアンケートがあります。このアンケートまで回答を揃えたら終了です(※)。提出準備OK!, チャレンジ実力診断テストのトップページに移ります。今は「準備中」となっていますが、提出できる時期になると「準備中」→「提出する」に変わるので、該当する箇所を選択します。, 選択すると4教科それぞれ回答を入力できる場面に移りますので、回答を入力していきます。, 全てマークシートのように数字で回答していく問題ですので、子どもだけで入力するとうっかり入力間違いがあるように感じました。問題数も多いので、子どもと一緒に確認しながら提出するのがオススメです。一度提出してしまうと、やり直しなできないようなので注意しましょう。, チャレンジ実力診断テストの結果は、チャレンジタッチの本体から確認する方法と、保護者サポートページから確認する方法の2つがあります。, まずはチャレンジタッチ本体から確認した場合、どんな感じで反映されているのか見てみましょう。, 既に提出が終わり、結果が出たテストはこのように「提出完了」マークが反映され見直しができるようになっています。, 「見直しする」を選ぶと、「キミ専用問題」が現れます。この「キミ専用問題」では、テストでつまずいた問題を中心に最適な問題がチョイスされています。間違ったところを即、似たような問題で復習できるのはポイント高いですね!テストで出来なかった問題を「そのままにしない」というのはとても大事だと思います。, 「総合成績」のシートでは全体の成績が、教科別のシートでは各問題の正解を見ることができます。間違えた問題の見直しに利用するのも良いですね。, 結果も大事ですが、「テストの点数や全国規模での順位を客観的に見る」という経験できて良かったです。, もうひとつ、チャレンジ実力診断テストの成績は保護者サポートページからも確認することができます。, こちらのほうが詳しい分析結果やアドバイスなどがたくさん載っていました。スマホやパソコンで好きな時にチェックできるのも嬉しいですね!, 掲載されているURLにアクセスすると保護者サポートページへ飛び、そこから成績表を確認できます。, さらに総合診断の下にある「くわしい診断」をタップすると、詳しい分析結果も確認できます。, 「順位・平均点」のシートでは、全国順位の他に都道府県の順位も出ます。私たちは埼玉県在住なので、埼玉県での順位が出ます。, 全国の4年生にとっても算数は難しかったようで、4年生の学習は「算数」がキーポイントのように感じました。, 実力テスト自体は薄い冊子1冊だったので、正直あまり分析も期待していなかったのですが、良い意味で裏切られました。今の息子の得意なこと、不得意なこと、今後は何を中心に学習していけばいいのか等がグラフや表で分かりやすく解説されていました。, この成績表と個別復習ドリル(チャレンジタッチ本体で見た「キミ専用問題」と同じものです)はPDFで保存ができます。紙だとかさばり保管も大変ですが、PDFならフォルダにピピっと格納して終了!とてもありがたいです。, 息子はギリギリ間に合いましたが、うっかり提出目標日を過ぎてしまうこともあるのではないでしょうか?, ただし、「最終受付期限」というものがあり、それを過ぎてしまうと提出ができないようなのでご注意くださいね。, ※2020年度の課題は上記で設定されているようです。今後、変更の可能性もありますので詳しくは進研ゼミのサイトにてご確認ください。→, 学校の手紙やDMなど色々な書類が行ったり来たりする中、うっかり…なんてこともあるかもしれません。, ただ、進研ゼミホームページの「よくある質問FAQ」にいくつか似たような回答がありました。それによると, 「教材を一部破損、または紛失した」→ 場合によってはご購入いただく場合もあります。とコメント。, 実力診断テストは薄い冊子なので、おそらく「答えの本」と同等の扱いで再送してくれるのでは? と思いますが、どうでしょう?, 個人の方のブログの情報では「問題テキストを無料で送ってもらえた」という書き込みもありましたが、10年以上前の情報ということもあり…, チャレンジを始めたときから気になっていたチャレンジ実力診断テスト。チャレンジタッチを利用することで、手間も少なく簡単にテストを受けることができました。自宅でリラックスしてテストを受けることができるのも、とても良いと思います。全国規模のテストで今の自分の実力を客観的に見ることができるというのは、子どもにとっても貴重な経験になります。この先、高校受験や大学受験を経験していく上で、客観的に自分の学力を知ることが必要になるので、少しずつ慣れていってほしいなと思います。, 4年生にもなると、普段の宿題やチャレンジタッチでの学習を見てあげる機会はグンと減ります。, 宿題の時間がちょうど夕食準備の時間と重なることもあり、最近はずっと本人にお任せ状態です。でも、今回チャレンジ実力診断テストの結果を見て、改めて息子が今、得意な分野や苦手な分野が分かりました。, 大学卒業後、数社にて新卒、中途採用、内定者フォローに従事。現在は2人の男児を育てるアラフォーママ。2年前にライターデビューし、ママ向け情報サイト、就活サイトにてコラム掲載中。家族、育児、女性のキャリアをメインテーマに執筆活動中。, 我が家の次男は認定こども園に3年間通いました。実際に通ってみたことで、「保育園」「幼稚園」との違いやメリット・デメリットを実感しました。保育園、幼稚園に続く新たな選択肢として誕生した「認定こども園」。保育料や給食費などのお金のこと、園内の様子など、実際はどのようになっているのでしょうか?園選びの重要なポイントになると思いますので、敢えてデメリットも含めてご紹介させていただきます!, 次男が認定こども園に3年間通い、その中で2年間役員をやりました。長男の保育園時代にも役員をやった経験があったのですが、こども園での役員活動は保育園とは全く違うものでした。専業主婦、兼業主婦が混在するこども園ならではの問題もあります。認定こども園で役員をやることのメリット・デメリットを保育園との違いも含めてご紹介していきます!, コロナの影響による一斉休校で進研ゼミ小学講座を始めた小4の息子。開始1ヶ月、実際に使ってみて、早くもメリットやデメリットをいくつか感じました。(詳しくはコチラの記事でご紹介しています→【進研ゼミ小学講座レビュー2】チャレンジタッチを始めて1ヶ月!早速感じたメリットとデメリットをレビューします!) チャレンジ実力診断テストのネット提出方法 まずは冊子を使って4教科のテストに挑戦! 8月号、12月号、3月号の教材と一緒に チャレンジ実力診断テストの冊子 が送られてきます。b5サイズの薄い冊子です。この1冊の中に4教科の問題が入っています。 利用規約・個人情報の取り扱いについて; ログイン; ログ� ママ友付き合い以外にも、実際に入園して分かった子どもの様子やお金のことについてはコチラの記事でご紹介しています。合わせて見ていただけると嬉しいです! → 認定こども園とは?入園後のメリット・デメリット、保育園・幼稚園との違いは何?, 2020年6月から使い始めてみることにしました!実際に使っている子どもの様子や、親としての感想など率直にレビューしていきます。今回はまず「進研ゼミに決めた理由」について!同じく人気のスマイルゼミとの比較もしつつ、ご紹介します。, スマイルゼミとの比較検討の上で決めた進研ゼミ。タブレット学習への反応は?届いた教材や開始1ヶ月で早速感じた、メリット・デメリットも合わせてご紹介します。. への取り組みについて, ※ネット提出した場合は,成績表・ドリル・解答と解説をネット返却します。郵送での冊子のお届けはありません。, ※お急ぎの場合はネット提出・ネット返却が便利です。成績表などを冊子としてほしいかたは,郵送でご提出ください。, ※郵送でご提出されたかたは「ウェブ実力診断テスト」内の「見直し」「個別復習ドリル」ページはご利用いただけません。, ※デザイン・名称・内容などは変わることがあります。.