確認すると、エアポンプ、ワイヤチェーン(盗むときに切った)が無くなっており、車体に数か所目立つ傷がありました。 こんばんは、先月50ccのスクーターを盗まれ盗難届けを出していたのですが先週運良く見付かりました。しかし盗んだ犯人が細工をしたらしく車体番号が削り取られていました。。。今回は運良くメットインの中に自賠責証が残っていたので私の ヘッドライトはバイク車検の最難関です. なお、現在は自分の大型バイクの修理は(外車)していますが今までそろえた工具では駄目なことも有り時には工具探しからすることも有ります(今のところ大きいトラブルはないけど)簡単に書きましたが焼き付きといってもその原因も複数、トラブルの箇所も見ないと全ては特定しきれませんから少しづつ簡単な事から勉強した方が良いです。, 焼き付きも症状が軽い場合抱きつきと表現する場合も有り、この場合エンジンが冷えれば取りあえず始動することが多いです、しかし、どのみちきちんと修理しないとエンジンは正常に無いために完全に焼き付く等の可能性が高く成ります。 何かの拍子で調べられた時に盗難車と疑われるのが嫌なのですが警察や役所で『車体番号を削り取られた事を証明する証書』などは発行してくれないのでしょうか? 法的にはこの程度しかわかりませんが、やはり陸事にお問い合わせの上ご確認されるのが一番よいかと思います。, 道路運送者両法第31条には たぶんですが、まともにやっているハーレーショップでは 友人Aの話だとバイク屋ではなく、民家の軒先でバイクが何台か置いてあるド田舎で買ったとの事です。 今日のお題は逆輸入車の車体番号の秘密です どうぞよろしくお願い申し上げます., 車体番号は変更できなくも無いです。グラインダで削り落として打ち直すわけですが。ただ、その後の塗装のムラなどでばれたりするのでかなり高度な工作になります。原付を盗んで国内で中古として売ったり自分で乗ったりする窃盗犯がそこまでするとは思えないのですが。。。 すると、「何件もの取引があるから覚えていない」「いつも2枚の書類で登録できてる」「役所に行ってから連絡してこい!!」 今までは街の車検屋さんに頼んでいて、何ら問題なかったのですが、 これが国産のCBやXJR何かになるとヤンキーが 一  車台番号又は原動機の型式の打刻を有しないとき。 先日、友人Aから不動の原付きを譲り受けました。 (千葉県のいすみ市というところだそうです。) すみます。 事故を起こして交換の場合は職権打刻が可能ですが ・戻ってくるまで4ヶ月ほど。 どなたかご意見をお願いしますm(_ _)m また、盗難車である可能性が低いのであれば、ちゃんとした車体番号で再登録し直して乗り続けたいのですが、そんなことは可能なのでしょうか?できれば自賠責もそのまま続けたいと思っています。 また、スクーターにはフレームの車体番号以外に所有者を特定出来る番号は無いのでしょうか? もし質問者が勉強だと思い実施されるならそのエンジンに寄っては色々と特殊工具なども必要になりますからきちんとした工具からそろえることになり、それだけで修理費用を上回る可能性も有ります(エンジンにも寄りますが)カブなどの単気筒ならともかく4気筒などは敷居が高いですよ(私も今では他の仕事をしているため触りたくないくらい) 用途種別について詳しくは前回の記事、バイクの秘密を参考に…, 車体の機械的な仕様変更やバージョンアップを表し、コードとしては2、A、B、C、D、Uが一般的ですが、0、3、4も存在します。, 0~9とXが存在。バーコードなどで読み取りエラーを検出時に使い、流通段階などでの管理でも利用されているらしいです。, パーツリストにはKからしか記載はありませんが、アルファベット21字+数字9個を使い、30年で一巡と思われます。, 基本的に通し番号で、輸出仕様は6桁。仕様変更などが行われても基本的には連番がふられ、モデルチェンジの際は先頭の数字が変更される場合が多い。, 第3ブロックは車体の仕様をあらわすが、直接仕向け地を表してはいない。 民間車検場でとおしているのなら陸運局は一切関係ないですよ 最初からお客さんの方で、「予算これくらいなんですけど・・・」 とありますので、この場合は第3号に該当するものと思います。 参考URLは四輪の物ですが、基本的に二厘もかわりません。 後から郵送されてきたのが二枚の書類だけで、友人Aは無知だったため、これで出来ると思い込んでいたそうです。 後役所により違いますが 自賠責保険書を見せろと言われる所が有ると 上記二点をされると警察に被害届をだして探してもらっても、どうしようもなくなってしまいませんか? 本署の方には遠いのでまだ言っていません。 車体下部の錆がひどく、自分でレストアをはじめました。 自分で打って陸事の人に見せるんですね。 他の回答にもあるとおり さすがに高いなぁと思いましたが修理のためなら仕方ありません。 仕向け地個別に決められたエリアコードで最終的な仕様が決められる。 どうやら中国製のフレームなのですが、 そもそも一番重要な車体番号を削るって行為を平気でしてしまう 改造しまくって捕まって初めて分かる。 右側のミラーがなければ整備不良になるなら 自分で陸事に行くとなると、これではまずいですよね。 車体番号無しのまま乗ったら違法になるのでしょうか? ランクルに関する事、登録書類関係には明るいのですが、 あなたも誰かを助けることができる ノーマルのフォークがあるかどうかも関係しますね 以前、私も警察の保管庫に2ヶ月ほど放置されたことがあります。 またそのままで返却してもらえない場合どのような手続きをすれば返して貰えるでしょうか? 盗難届を出して、10日後に犯人を捕まえた・・・と警察から電話がありました。  まず、盗難届を提出されたら警察はどうやって捜索するんですか?。その方法で見つかる確立ってどのくらいなんえしょうか?。そして、見つかっても登録番号や車体番号を剥がされたり削られたりしたら、見つかっても戻ってくるんでしょうか?, あなたを助けてくれる人がここにいる 今質問に出している原付は2台目なのですが お客様の許可なしに外部サービスに投稿することはございませんのでご安心ください。, 警察に電話してしまいました。 携帯に警察の電話番号を昔から登録していました。 何かあったときのため, 今250ccのスクーターに乗るか400ccのスクーターに乗るかまよってます、 250のスクーターは最, ホンダ ベンリィ(50ccスクーター)エンジンスワップについて ホンダ ベンリィ(50ccスクーター. 資金も尽き果てたので、今年は自分で車検を受けようと考えたのですが、 見つけてもいまさらどうこう言いませんが、臭いです。, 盗んだバイクをそのまま乗るような間抜けな泥棒はいません。 この件に関してのアドバイスを頂ければ幸いです。 ○警察のデータ照会にミスがあることはあるのか 今回は派出所の方に見つけて下さったのですが、派出所の方には分からないと言われてしまいました。 自転車をとられてわかったのは盗られ損ってことです。  私の友人でアッパーカウルだけ盗難にあった人が居ますから。 どちらの場合でもエンジンに寄りますがここで質問しているレベルだと修理は無理だと思います、まず原因を特定しないと修理しても短期間で再発するでしょうし、2ストなどクランクまでダメージが有ることも・・・ 悪い噂はすぐに広まるからね。 悔しいけど、善意の通報があるまで待ってるしかないと思います。, みなさんこんにちは。 もし、そのバイクの傷などが全て一致しているのなら、パーツほしさに盗んでパーツだけいただいて、本体はどっかにすてた、あるいわ売ったという可能性が高いです。。 もし何か知っている方が居ましたら教えて下さい!, 3年前ほどに、駐輪場にとめておいた原付が盗難にあいました.その後警察に被害届を出し、1年くらいたっても見つかりませんで、原付が手元にないのに税金だけをとられるのはナイなぁと思い廃車手続きにしました.(警察に出した被害届は取り下げはしていませんでした)しかし、先日警察から原付が見つかったので引き取りにきてほしいとの連絡がありました.すでに廃車手続きにしたのに私が取りに行く義務はあるのでしょうか.廃車手続きにすると盗難物の所有権は誰に移転するのでしょうか.警察で引き取っていただくことはありえないのでしょうか. 5年前あたりからフレームナンバーが鉄の劣化と共に見えなくなってしまいました。 >泣き寝入りしたくないんです 今は規制が厳しいとか言われていますが 先日原付が盗難されました。それをこの間似た原付を見かけたのでいろいろ見てみたら…自分の乗っていたバイクと同種の傷が。厳密にいえばこけた時のカウルの傷、交換していたミラーの色、ライトのカバーのはずれ具合、などです。なおかつ車種は同じでオプションの羽根も同じでした。しかし、警察には車体番号が違うと言われました。 友人Aは購入後、原付きを役所に登録せずに放置しておりました。 ノーマルのフォークが無ければ最悪購入することも必要になります。 今はどこのバイク屋さんも仕事がなくてピーピー言っていますから、 ここで問題が発生しました。 あともう1つ 打刻を仕直します。 原付の右側のミラーがないと整備不良になるという回答が このような場合どうすればいいのでしょうか? プロとは呼べないですから「ショップ」とは呼んでほしくないですね 仮に盗難車だったとしても、それを知らずに購入した質問者さんには責任はありません, ※各種外部サービスのアカウントをお持ちの方はこちらから簡単に登録できます。 ナンバーの確認とかはしていたのかは疑問に残ります。 例えば犯人が鍵屋さんに鍵番号を教えて依頼を受けた鍵屋さんがその鍵番号は盗難された車体の鍵番号と気づくことはあるのでしょうか? 車体番号を打ち直すことは薄いみたいですね。 盗まれた時の状況は、カギは抜いてハンドルロックなし、チェーン等なしです。 必要な部品はネットで購入し直したのですが折られていた右ミラー部分のメスのネジがバカになってしまいはまりません…。 盗むときにワイヤをきるために道具を使ったのでボディーに傷がついたかもしれないが警察は証拠はない・・と言ってます。 何人も、自動車の車台番号又は原動機の型式の打刻を塗まつし、その他車台番号又は原動機の型式の識別を困難にするような行為をしてはならない。但し、整備のため特に必要な場合その他やむを得ない場合において、国土交通大臣の許可を受けたとき、又は次条の規定による命令を受けたときは、この限りでない。 きっとその疑いはないんでしょうね。 モンキーを製作しようと パーツを自分のものと証明ですか。正直かなり厳しいでしょうね… 書類を紛失してしまいました。 基本的に通し番号で、輸出仕様は6桁。仕様変更などが行われても基本的には連番がふられ、モデルチェンジの際は先頭の数字が変更される場合が多い。 第3ブロックは車体の仕様をあらわすが、直接仕向け地を表してはいない。 それと、検査官も人間です。検査場が混んでいて忙しい時は、細かい所をいちいち検査しません、又、検査官=お役所の人=残業は基本的に付かない=終業時間前に、検査を全て済ませてしまいたい、なので、終了時間ギリギリに検査場に(検査ライン)持ち込むのも一行かと思います。私は、これで、ライトの暗い(光軸ずれ)車を合格させました^^ 先日、友人Aから不動の原付きを譲り受けました。 ステムを車外品にしているとのことでフォークの変更もしていると思いますが 現場が比較的空いている盆休みあたり、陸事で聞いて見ようとも思ったのですが、 通常車検場で...続きを読む, 長くなりますが深刻なのでご相談に乗ってくだされば幸いです。 ホンダショップライフ小倉南店/北九州市小倉南区守恒本町3丁目1-11/TEL:093-963-0800. ヘッドを加工しないとフォークがつかないようなので いまのままの状態で組み直すのは難しいと思います。 そもそも盗難車ってどうやって見分けるのでしょうか?車両番号とかって原付のどこにあるのでしょうか? 警察の照合も適当な場合があります。 ちなみに、購入した時は書類などはすべて揃っているとの話だったそうです。 業者が「役所に行ってから連絡してこい!!」と言うのは当然でしょう 海外グループ何かに関しては、見つかっても 此れが 書類に成ります。 役所から書類を発行してもらう事は出来るのでしょうか?? 資金も尽き果てたので、今年は自分で車検を受けようと考えたのですが、 例えばRC46のEDは、1998年、1999年はA仕様車体がベース。2000年、2001年はD仕様車体がベースに使われている。, 今回の記事は転載転記による情報に加筆したものです。