【速報 新型コロナ】感染した保育士勤務の保育園園児ら陰性 36人検査 浜松市 . 世界的に感染が広がる新型コロナウイルス(covid—19)。 保育園での対策をしっかりしよう!子どもの健康を守らなきゃ! そうは思いつつも、 うちの園は都会の保育園じゃないから感染の心配はない。 と心のどこかで油断してい・・・ Copyright (C) 2020 保育士転職・求人サイト比較|現役保育士が成功した転職ガイド All Rights Reserved. れたままのハンカチをポケットに入れておくと菌が繁殖しやすいので、ペーパータオルで手拭き、使い捨てがおすすめです, 手荒れしているとウイルスが手に残りやすいともいわれているので、手洗い後はハンドクリームなどでの保湿も忘れずに行いましょう, 15分おきに水分補給(一口ごくんとのむだけ!)をすれば、仮にウイルスがのどに付着した場合でも胃に流され、胃酸で死滅するのです, 保育園での新型コロナウイルスの対応はどうすればいい?今すぐできる基本的な対策まとめ. 11/13(金) 14:06 配信. もはや日本もどこにいても“安心”といえる場所はなくなってきているのではないでしょうか。, 保育園は社会と保護者を支えるため、登園自粛ムードが漂いながらも、開園せざるを得ない状況ですよね。, 2020年に入るとその感染は世界各地に急激に広がり、2020年1月に日本で初めての感染者が確認されて以来、多くの感染者が確認されています。, 感染スピードは、2月に公表された日本感染症学会と日本環境感染学会による新型コロナウイルスのあり方によると、通常のインフルエンザと同程度とのことです。, 現在、東京で360名以上・大阪で190名以上の感染者が確認されていると同時に、徳島県・香川県・鹿児島県等、都心から遠く離れた地域でも感染者が確認されています。, このことからもついに日本中どこにいても感染の可能性がある状況だといえるでしょう…。, 子どもは自分の不調に気が付きにくいです。異変を感じたらすぐに保護者に相談し、医療機関の受診を勧めましょう。, さっきまで元気に遊んでいたのに突然熱が出たり、咳や鼻水が止まらなくなったり…なんてことが当たり前のようにある子どもたち。, 大人と比べて免疫システムがまだまだ未熟なので、集団生活を続けていると病気に感染する機会が増えます。, 保育園での集団感染…なんてことは絶対に避けたいですよね。そのためにもまずは、あなたの園の対策をもう一度見直してみましょう。, まずは外から帰ってきたとき・食事の前、トイレの後の手洗いうがいの見直しから行いましょう。, 子どもに応じて必要な援助を行い、全員が清潔な状態で室内で過ごせるようにしましょう。, 万が一の感染拡大のリスクが一気に高まります。個々のハンカチを用意してもらうのももちろんいいですが、, 濡れたままのハンカチをポケットに入れておくと菌が繁殖しやすいので、ペーパータオルで手拭き、使い捨てがおすすめです。, 新型コロナウイルスに限らずすべてのウイルスは、空気中を3~4m漂う死滅するといわれています。, なので室内を定期的に、最低でも1時間に1回、3~5分の換気を行い、外の空気を取り入れて、空気が室内にこもることを防ぎましょう。, 使用後のアルコール消毒液は子どもの手の触れないところに戻すよう徹底することも忘れずに!, また、手荒れしているとウイルスが手に残りやすいともいわれているので、手洗い後はハンドクリームなどでの保湿も忘れずに行いましょう。, いつもの子どもたちの様子に加え、一言、健康・体調に関する記録も残しておきましょう。, 保護者からも、家庭での健康状態を一言添えてもらうようにすれば、さらに密な記録になりますね。, 保護者の安心につながるとともに、万が一体調に異変があった場合の振り返り・医師へ報告する際にも役立ちます。, 登園時の健康チェックを実施している保育園も多くありますが、実施していない園はこの機会にぜひ取り入れてみましょう。, 新型コロナウイルスに限ったことではありませんが、毎日の健康チェックを行うことで子どもの異変に気付きやすくなり、早めの対応がとれますね。, ここまでいくつか対策を述べてきましたが、やはり一番おすすめなのは外遊びをたくさんさせること!, 外は室内とは違い、気密性が非常に少ないので、感染率がかなり低いことが最大の魅力です。, 楽しんで遊んでいるときに出るドーパミン(別名幸せホルモン)をたくさん出すことで、免疫力UPにつながります。, こんなときだからこそ普段よりも外遊びの時間や園庭開放日を増やしたり、もっと田舎な場所にキノコ取りに行ってみたりしませんか?, 保育園のスケジュールを見直して、給食を外で食べてピクニック気分を味わったり、思い切って園庭キャンプを計画しても楽しいかもしれません。, 新しいアウトドア企画にチャレンジするのも、子どもたちにとっても保育士さんにとっても気分転換になりますよ^^, 体内にウイルスが入るとき、口内に侵入したウイルスが体内に入り、感染するまでに15~20分かかるといわれています。, なので、15分おきに水分補給(一口ごくんとのむだけ!)をすれば、仮にウイルスがのどに付着した場合でも胃に流され、胃酸で死滅するのです。, お医者さんが毎日たくさんの患者さんと接していてもウイルスをもらわないのは、15分ごとに水分補給をしているからだそう。, ですが、親御さんから預かっている大切な子どもたちに、何かあってからでは遅いですよね。, 意識を強く持ち、普段の生活の中にあと5回、まずは3回からでもいいので水分補給の時間を設けるところから始めてみませんか?, あなたの園の子どもたちは、どうやってくしゃみや咳をしていますか?ハンカチやティッシュで押さえてる?それとも両手で?, ハンカチやティッシュで押さえるのがベストといわれていますが、子どもたちが遊んでいるときにハンカチを出してくしゃみを…というのは正直難しいですよね。, だからこそ今、咳やくしゃみをするときは“ひじの内側”で抑える咳エチケットが見直されているのです!, 保育士の皆さんなら5~10分あれば、あの小さくてかわいい手でがほかの子どもの顔を触ったり、, おもちゃを触ったり、テーブル、いす、ロッカーをぺたぺた触りまくる様子がすぐに浮かんでくるでしょう。, でも、ただでさえ子どもたちに咳やくしゃみをするときは手でおさえなさいって言ってもやってくれないのに、, ではこれを試してみてください!この方法をマスターすればきっと子どもたちは率先して楽しみながら咳エチケットをマスターするはずです。, その方法とは、ひじの内側で抑えると同時に、反対の手を斜め上にまっすぐ持ち上げるだけ!一緒にやってみましょう。, 右ひじで口元を抑えて、(体を右側に寄せることがポイント!)同時に左手を斜め上にまっすぐ持ち上げる!, ちょっとかっこおもしろいヒーローポーズの完成です!これであなたの園には咳エチケットがばっちりなスーパーヒーローたちがたくさん増えること間違いなし!, 日本にも確実にその影響が広がりつつあります。毎日の保育園生活の中でも、今すぐできる感染対策はたくさんあります!, 自分の住んでいる地域にはあまり関係のないことだから…。と他人事で終わらせるのではなく、日々の生活に無理のない範囲で対策を取り入れていくことが大切です。, 地方という人の密集性がないメリットを十分に活かしつつ、適切な対策で子どもたちの健康はもちろん、ご自身の健康を守りましょう!, 管理人が保育士バンクを利用して転職したところ、ハローワークにある求人よりも給料が3万円も高い求人を紹介してもらうことができました。, それに人間関係が良い職場に就職することができ、今ではストレスを感じることなく働くことができています。, 保育士バンクはクレームなどに厳しい転職サイトなので、担当からしつこい電話などがかかってくることはありません。, 登録は1分もかからず完全無料ですぐに保育園の求人情報が分かる手軽さも人気の1つです。, 福島県にある短大の保育科を卒業後、地元の保育園に入社。副リーダー、主任などを転職を繰り返しながら8年経験後、東京へ引っ越し、現在は都内の有名保育園で主任として今に至る。当サイトの管理や執筆を担当。. 登園児数が減ったことで職員配置は縮小され、その結果、保育士たちの自宅待機・休業が広がり、賃… 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い緊急 8.