「住宅から値引きをする場合は100万円が限界ですが、外構工事なら150万円分そっくりサービスさせていただきます」, 建物の仕様を決めた後、「ところで外構工事はどうしますか?」と訊かれたので、「外構工事って何?」と聞き返してしまったくらいだ。住宅展示場は飽きるほど見て廻ったけど、外構なんて気にしたこともなかった。「家の周りをフェンスで囲ったり、車を停めるところをコンクリートで固めたりする工事です。」「ああ、あれね。特に考えてないけど・・」, 本当に何も考えていなかったので、正直に答えた。ハウスメーカーの設計担当がうまいこと考えてくれているものと勝手に思っていたのだ。「わかりました。じゃあこちらでご提案差し上げますね」田中君がそう言った時、すかさず妻が口を開いた。 エクステリア・外構工事で「起業」する際に最低限必要なものについて。エクステリア・外構工事業界で起業する人必読!お金も物もこれくらいは必要ですよ!再度の確認しておきましょう!具体的に金額を記載していますので、ぜひ目安にしてください。 広々とした駐車スペースの外構・エクステリア施工例一覧ページです。ガーデンプラスは柔軟性の高いオプションをご用意し、ご家族のライフスタイルをステキに演出する外構・お庭づくりを高品質×低価格でご提案します。エクステリア・外構工事、お庭づくりのガーデンプラス【公式サイト 専門ブロガーとして、 エクステリア・外構工事をお考えの方に神奈川県の専門家をご紹介。施工写真やレビュー (評判) を無料でご覧いただけます。あなたの理想のエクステリアを実現してくれる専門家がきっと見つかります! ■エクステリアプランナー& 「カーポートだけは付けて下さいね!」, 中古で買って6年以上も乗った前の車だったら、今までみたいに青空駐車でも何の問題もなかったが、新しく買ったハイブリッドのオデッセイは雨ざらしにしたくないらしい。まあ自分はほとんど乗らないからどっちでもいいのだけれど。, 3日もしないうちに、田中君から外構工事の図面がメールで届いた。一応、簡単な見積り書も付いている。図面を見ると要望したカーポートもちゃんと入っていた。, 4月の2週目に入ると、外構工事がスタートした。 意外と知られていない事が多い ¥ã‚­ãƒ¼ãƒ¯ãƒ¼ãƒ‰ï¼šç›®éš ã—フェンス・角柱・門扉).  造園施工管理技士 資格所得者 私も、駐車場のコンクリートまわりの補修とか見積るときには使おうと思っています。, このような一括見積り系のサービスは無料で便利で良いのですが、使い方をヘタすると、的外れな結果になってしまうこともあるんですよね。, 外構じゃなくて、間取りの方のサービスもあるんですが、注意点をまとめた記事を過去に書いてます。, ぜひ他の記事も見ていただいたり、もしよかったらコメントとかお問い合わせフォームからご連絡いただければと思います!!, きこりんで家を建てました。住まいやインテリアの情報を発信中! ■年間依頼数700件以上の工事を 引き渡しを明日に控えた我が家を見上げて、弘樹は呟いた。 意外と知られていない事が多い 外構工事で失敗したくないあなたへ。当記事では新築外構工事の参考になるフェンス・駐車場・庭・目隠し・コンクリートのおしゃれなデザインをご紹介しています。これを見ればセンスのいい家づくりができますよ♪どうぞご覧下さい! 外構工事も終わり、足掛け3年に及ぶ新築計画は全て完了した。, 最初のクレームは妻からだった。まだ傷一つ無かったオデッセイを、カーポートにぶつけてしまったというのだ。自転車の通路を確保するため、車はどうしてもカーポートの柱ギリギリに寄せて停めることになる。もっと余裕を持って停められるようにしたかったのだが、外構工事の担当者が「これ以上柱は寄せられません」と言うので仕方なく諦めた。やはりぶつけてしまったか・・。, それだけではない。道路から玄関が近いため、扉を開けると家の中が丸見えになってしまう。, 正面の道路は子供の通学路になっているため人通りも多く、ちょっと玄関ドアを開けただけでも通行人と目が合ってしまう。, 「これがすごくイヤだという妻は、どこかで大きな衝立を買ってきて置いてしまった。出入りする際にいちいち除けなくてはならず、不便この上ない。, 勝手口の外に大きめのポリバケツを置いてゴミの仮置きをしているのだが、そこからゴミ捨て場に直接行くことが出来ず、臭いゴミをもう一度室内に持ち込んで、玄関から捨てにいかなくてはならない。建物脇の通路に物置があるからだ。「ここしか置けるところがありません」と言われたため、まあしょうがないねということになったのだが、これは完全に失敗だった。, 街灯の無い場所なので、夜は玄関灯だけしか敷地を照らすものがない。遅い時間に帰ってくると、暗すぎて車庫入れもままならない。勝手に誰かが入って来ても気付けるとは思えず、防犯も気になる。今は庭に照明器具を付けているお宅が多いので、うちもいくつか付けようかと思ったのだが、「すぐ壊れてしまうし、交換が面倒ですよ」と言われて諦めたのだ。, 住み始めてみると、自宅の外観や外構の出来栄えが妙に気になり出した。(泥だらけにならずに暮らせればいいや)くらいに考えていたはずだったのに…。, 車を買う前よりも買ってからの方が、他人がどんな車に乗っているのか気になり、ついチラっと見てしまうのは何故なのだろう?, 近所でオシャレな門扉やフェンスを使った家が結構あることに気付いたのも今になってからだ。夜になると、照明に煌々と照らされた素敵な家を通るたびに羨ましくなってしまう。, ハウスメーカーに任せっきりで、何も手を打たなかった訳でもない。エクステリアの専門誌も数冊買い、そこに書いてあるアドバイス, ハウスメーカーから出された図面を持っていって「この内容でいくらになりますか?」と率直に聞いてみた。, 「オリジナルのプランを出しましょうか?無料ですよ。」と言われたので、頼んでみた。しかし、待つこと約1ヶ月…。, こんないい加減な会社に頼むなら、最初からハウスメーカーに全部任せた方が良さそうだ。, 広々としたタイルテラスとガーデンルームが叶えた全世代対応のアウトドアリビング〜吉田様邸〜. ■エクステリアプランナー& 工事前は2人の子供が土のままの敷地で遊び回るため、玄関の中も外も泥だらけでひどい有様だった。 最初の数日は妻もこまめに洗っていたが、雨が数日続いたあたりでもはや諦めたらしい。 「注文住宅業者と競合してしまうのでご対応いただけないことが多いです」 ■現役の外構デザイナー/プランナー Copyright © 2020 (株)近畿エクステリア All Rights Reserved. ■たまにCADとユンボのオペレーター  請け負う外構社長。, 外構・エクステリア工事の 100万円 ~ 150万円の外構・エクステリア施工例一覧ページです。ガーデンプラスは柔軟性の高いオプションをご用意し、ご家族のライフスタイルをステキに演出する外構・お庭づくりを高品質×低価格でご提案します。エクステリア・外構工事、お庭づくりのガーデンプラス【公式サイト】。 ■たまにCADとユンボのオペレーター この業界について、皆さんの為になる 外構・エクステリア(目隠しフェンス・角柱・門扉)施工例一覧ページです。【画像表示】ガーデンプラスは柔軟性の高いオプションをご用意し、ご家族のライフスタイルをステキに演出する外構・お庭づくりを高品質×低価格でご提案します。 最寄り駅までの距離や子供の学区、日当たりや敷地形状だけでなく、海抜や地質、川や海からの距離まで考慮して土地を探したため、予算内で土地がみつかるまで1年以上もかかってしまった。ハウスメーカーの選定や建物の仕様決定にも思った以上に時間がかかり、結局完成まで2年弱。なんとか息子の入学に間に合って良かった。, 本当は2月中には完成する予定だったのだが、工事が延びて竣工が3月末になってしまった(この時期はいつも職人が足りないらしい)。そこで、息子の入学に間に合うよう先に引っ越しを済ませてから外構工事を行うことにした。工期が3週間くらいはかかるというので、さすがに待っていられない。土のままで車を停めることになるので、雨が降ったら最悪だろう。引っ越しを延ばす訳にはいかないので、これは我慢するしかない。, 「総額で150万円だったっけ?」 外構工事費用は何故100万~200万が相場(目安)なの? では、何故外構工事費用は100万~200万が相場(目安)なのか解説していきます。 外構工事費用の相場を調べるには数多くある項目の金額をひとつずつ算出して合算すればokです! 外構工事は とのことでした。, お金もらってるわけでもないので、本当におすすめです。 「そうですね。今回はご契約特典で外構工事がサービスとなりますので、150万円分の工事を無料で行わせていただきます。」, 家の契約の時に値引きのお願いをしたら、 実際に問い合わせするにしても、ある程度候補を絞ってから見積もり依頼したいですよね?, そんなあなたの為に、より分かりやすく見分け方を共有していきたいと思います!それではやっていきますよ!, この場合、ホームページの管理者がユーザーからいただいたアンケートを打ち換えしているので、都合の悪い部分は消せるということになります。, それを証拠に、ひどいアンケート結果を自社サイトに載せている会社を見たことがありません。, 少々のトラブルは記載していても逆に信頼が得られますが、全く利益のない、とんでもないクレームを記載する必要は確実にありませんよね。, なので文字を打ち込んでいるパターンのアンケートは、ほぼないものであると考えたほうがいいでしょう!, ここに関しては評価以前の問題で、手数料商売していますから完全にやめたほうがいいです。, 最新の優良外構工事専門店・エクステリア専門店の探し方で、圧倒的におすすめしている方法になります。, まだまだ評価数も少ないですが、実際にお店を利用したユーザーがそのままストレートに評判を投稿しています。, 管理者もほとんどお金をかけずに更新できるので、無駄な費用がユーザーにかかる心配は一切ありません。, それに加えて、業者やユーザーから投稿されている写真も見ることが出来ますので、そのまま品質チェックも可能ですよ!, このサイトはハウスメーカーや工務店、不動産、外構工事専門店など、色々な評判が掲載されています。, ここに掲載されている情報は、「ネガティブ」がほとんどですが、ほぼすべて事実だと思います。, 実際に知っている会社の評判を見てみると、私も思っていた通りのことが書かれていました。, このサイトの最も良い点は、匿名で投稿できるから好き放題評判を書けるし見れるところ。, 満点ではないのは、やはり個人の特定が公開されていない分、過大評価になっている可能性もあるという点です。, さて今回は「外構工事・エクステリアの評判!見分け方と失敗する業者選び」について書いてきましたがいかがでしたか?, 最後に、優良外構工事業者を見つけるためにも少し気をつけてほしいポイントを共有したいと思います。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, ■外構社長兼ブロガー。 くわしいプロフィールはこちら. ■年間依頼数700件以上の工事を この業界について、皆さんの為になる  請け負う外構社長。, 外構・エクステリア工事の  造園施工管理技士 資格所得者 外構工事やエクステリア工事を検討する際の選択肢として、近年人気を集めるホームセンターやインターネットの販売店。 お役立ち情報を日々発信していきます!, 外構とエクステリア業界の実情を広く知ってもらいたい!そんな想いから業界の本音を外構社長が綴るブログ。, エクステリア・外構工事業界の「給与」「収入」の話。どうすれば「給与」や「年収」が上がるのかを詳しく解説!みんなが気になるこの業界の収入について、詳しく説明していきます。業界のタブーに迫ります。, 職人さんの手元に実際に入ってくる実際の単価設定をお教えます。あの職人さんはいったいいくら貰っているんだろう?自分が職人を志す上でもとっても大切な職人の給料大公開!, 起業時に必要となる【仕事脳】エクステリア・外構工事業界で起業する際に必要な「仕事脳」の作り方を教えます!この業界に限らず、社会で会社を引っ張っていくための考え方を教えます。, エクステリア・外構工事専門の職人さんと、これから職人さんになろうと考えている人必読!素人から2年で月100万円稼ぐポイント!これを実践すれば2年後には必ず月収100万円を超えますよ!, 買うんじゃなかったと後悔しやすい外構・エクステリアアイテムランキング!意外?外構・エクステリアで後で後悔しやすいアイテムを人気のランキング形式でお届けします!, 建売りの外構工事・エクステリアは今すぐ辞めろ!建売の外構工事・エクステリアには注意してください!下請け職人から抜け出す方法教えます!. どうも、ずしおです(^o^)ノ 注文住宅を建てて、妻と子と毎日たのしく快適に過ごしています。 毎日仕事に出かけるときには「頑張ろう!!」って気合いが入りますし、帰宅時には「幸せだな~」って思います。 ... どうも、ずしおです(^o^)ノ 住友林業についてはネットの評判でいろいろ書いてありますが、個人的に感じたよかったこともたくさんありますので大公開です。 全般的なことについて □打合せしに行きやすい 展 ... どうも、ずしおです。 我が家のメインの床材は、ライブナチュラルプレミアム(朝日ウッドテック)です。 ブラックチェリー色の。 (朝日ウッドテックさんから拝借) これは、無垢ではなく、挽き板です。(無垢部 ... どうも、ずしおです(^o^)ノ これから家を建てる人には注意しておいてほしい「笠木」の話があります。 笠木とは 塀、手摺、腰壁、パラペットなどの頂部に施工する仕上材。 本来は架木(ほこぎ)と呼ばれるべ ... 2012年、我が家は住友林業で注文住宅を建てました。 あれから早いことでもう5年。 思い返せば仕事も家庭も色々ありました。 仕事では、ITの資格を取ったり、海外に何度か出張したりと、それなりに経験が増 ... どうも、ずしおです(^o^)ノ 住友林業の外壁の標準仕様 住友林業のいわゆる標準仕様で選択できる外壁は「サイディング」か「吹付け」のどちらかになります。 高級感ある石でできた「タイル」の方は提案工事( ... さて今回は、「窓の位置」について、我が家で起きたちょっとしたトラブルについて書いてみます。 今回の事故現場(?)はこちら、寝室です。(写真は事故を直した後の状態) ちなみに壁一面にカウンターをつけてい ... どうも、ずしおです(^o^)ノ 我が家は、床や建具はチェリー色にしています。 色見表 子供部屋 床   で、こんな感じでなんでもかんでもチェリー色で統一したかったんですが、竣工した時に、「え ... 先日、夜10時頃、風呂入る前にリビングでのんびりしていたところ、にわかにブレーカーが落ちて家中が真っ暗になった。 これまで消費電力の大きい家電を複数同時使用しても全く落ちたことがなかったし、そもそも照 ... どうも、ずしおです(^o^)ノ すばさんチの門柱の件には激怒ですよ。もう。 外壁のタイル貼るときなんて、こういうふうに切れ端を両サイドに持ってくるもんでしょう。 これ普通じゃないの!? 普通なことでき ... どうも、ずしおです(^o^)ノ 大阪出張の帰りの新幹線からお送りします。 地鎮祭やると、棟札もらいますよね。 こういうやつ これこれ。 我が家の場合、「上棟したあとでまた書きますんで~」ということで、 ... どうも、ずしおです(^o^)ノ 住友林業でシーサンドコートにしている方で、たまにお悩みになることがあるのが「ムラ」ですよね。 ずしお邸も、やっぱりムラになってしまいまして・・・。 まぁその時に住友林業 ... Copyright© ずしおの部屋 | 住友林業ブログ , 2020 All Rights Reserved. ■現役の外構デザイナー/プランナー ホームセンターやネットショップの外構工事の大きな特徴として、販売業社と施工業社が... 見積もりを公開している業者って実際どうなの?差別化が進むエクステリア・外構業界!若い革命児達が業界を変える?ホームページやSNSでの情報公開が進むエクステリア・外構業界!ユーザーにとってお得になるポイントを紹介!, ハウスメーカーから言われる悪魔の囁き。ハウスメーカーの手を離れたらもう品質の保証はされないのを知った上で考えよう。世の中そんなに甘くない!直接以来に隠された真実をお送りします。, カーポート設置で一番重要な基礎工事のお話とトラブル回避方法教えます!カーポート設置時に重要な「基礎工事」のお話と、「メーカー基準サイズ」についてのお役たち情報。, 【外構工事・エクステリア業界って儲かるの?】給与・年収を公開!今より確実に年収が上がるブログ!, 危険!建売りの外構工事・エクステリアは今すぐ辞めろ!【たった2つの下請け職人から抜け出す方法】. 今回は外構工事・エクステリア業者の評判とおすすめ度について書いていきます! 外構工事やエクステリア専門店に大手優良企業は1社も存在しません。 たくさんある情報で、より良い業者さんを選ぶのに苦戦しているのではないでしょうか? 「ハウスメーカーに外構工事を任せると高くつく」と何となく聞いたことがあるという人は多いと思います。こちらのページでは、ハウスメーカーは高くつくと言われる理由やその仕組みを詳しくご紹介し … 専門ブロガーとして、 Copyright © 2020 (株)近畿エクステリア All Rights Reserved. 危険な業者に依頼してしまわないように、注意するべきポイントをお教えします!. 家づくりの際、どのような外構がベストなのかを具体的にイメージするのは、なかなか難しいもの。, 「枕木を使った外構が気に入っていたものの、安全面で不安を感じていた矢先、枕木にシロアリが発生しているかもしれない、という可能性も出てきたんです」と話すのは日刊すまいライターのカマタユキコさん。, 入居7年目に外構工事をやり直すことになったというカマタさんが、費用や工事の内容、外構工事の際に気をつけた方が良いと感じたポイントについて語ります。, 7年前の新築時はレンガ敷きのエントランスに枕木、ポストをシンプルに配置した外構だったわが家。庭はいずれテラスかウッドデッキをつくる予定で何も手をつけていない状態でした。, 写真は新築当時のものです。枕木の間に植栽したシンプルかつナチュラルなつくり。春にはトキワマンサクの美しい花が咲き、オープンな雰囲気で気に入っていました。, でも、玄関まで回り込まずに枕木と枕木の間から宅配便のドライバーさんが入ってきてドキッとさせられたり、自宅前の道路の交通量が増えたり、と安全面での不安が強くなり、入居7年めに外構工事をやり直すことにしました。, ちょうどその頃、枕木の傷みも気になり始めていました。表面を触るとボロボロと崩れる箇所も…。床下のシロアリの防蟻処理を業者さんに依頼していたタイミングだったので、ついでに見てもらうことに。, 業者さんが枕木をトントンと叩きながらチェックしたところ「中身がスカスカな感じがするし、もしかしたらシロアリが発生しているかも…」とのこと。, 幸い床下にシロアリは発生していませんでした。業者さんによると、わが家のあるエリアは、シロアリが発生しやすいエリアなのだそうです。新築時はデザイン性だけで枕木を選択してしまいましたが、そうしたこともリサーチしして慎重に選ぶべきだったと後悔しました。, 外構工事をするにあたり、3社に見積もりとプランを出してもらいました。当然ながら50〜200万円まで費用も内容もバラバラ。, 依頼したのは、すでにある植栽を移植するなど、既存の植物や門扉などを再利用するプランを提案してくれた会社でした。新築当時に植えた木は年月と共に大きく成長し、思い入れがあったからです。, 他の会社が提案してくれたプランも素敵だったのですが、予算を大きく上回ることもあり、断念しました。, リクエストしたことはおもに2つ。比較的リーズナブルなメッシュフェンスを使うことと、防犯のために門以外から出入りできないようにすることでした。, まずは枕木の撤去からスタート。この撤去費用だけで11万6000円ほどかかりました。産業廃棄物になるので6万円ほど処分費としてかかるそうです。, 門扉はアイアン調で気に入っていたので、一旦取り外して位置を変更して再利用。表札やポストも再利用して、植栽もほぼすべて移植しました。, メッシュフェンスはーズナブルで耐久性が高く、防犯面でも安心です。また、開放感があってクローズになりすぎないところも気に入っています。, 新築当時の枕木の雰囲気も残したかったので、門周辺に「TOYOレイルスリーパー ラフト」というコンクリートでできた枕木を立てました。, フェンスの周りには、以前枕木の横に植えていたトキワマンサクを移植。新築時の雰囲気も残しつつ、安全性や耐久性の高い外構に生まれ変わりました。, 工事費は80万円弱。新築時にもっと安全面のことやメンテナンスのことを考慮して外構を設計すればよかった、と少し後悔しました。でも、シロアリが発生する前に工事できたのが、不幸中の幸いだったのかもしれません。, これから家を建てる方は、家の前の環境や素材の耐久性、防犯性といったこともよくリサーチして外構を考えると良いと思います。, 日刊Sumaiは、住宅雑誌「住まいの設計」、リノベーション専門誌「リライフプラス」を発行する扶桑社が運営するウェブサイトです。「日刊Sumai」では新築住宅やリノベーション住宅の事例を中心にインテリアやDIYや身近な暮らしの知恵など、家と暮らしに関わる様々な情報を提供しています。, Copyright 2020 FUSOSHA All Right Reserved.Powered by 住まいの設計. お役立ち情報を日々発信していきます!, 外構とエクステリア業界の実情を広く知ってもらいたい!そんな想いから業界の本音を外構社長が綴るブログ。, エクステリア・外構工事を頼む時のみんなの不安を集めてみました。いろいろな不満もこれさえ見れば一発解決!きっちり読んで良い業者を見つけましょう!, こんな外構業者はやばい2!大きな値引きには落とし穴が!? 工事前は2人の子供が土のままの敷地で遊び回るため、玄関の中も外も泥だらけでひどい有様だった。 入居7年目に外構工事をやり直すことになったというカマタさんが、費用や工事の内容、外構工事の際に気をつけた方が良いと感じたポイントについて語ります。 家の前の交通量が増え、防犯面 … 家づくりが進んで工事が始まると、外構について本格的に考え出すタイミングになります。, ウチのように住友林業で建てた場合は住友林業緑化のような外構専門の子会社がでてくるわけですね。, ただ・・結果としては、こちらの意向を汲んでいただけなかった上に見積り金額まで増えてしまいました・・・。, 外構屋さんって、ハウスメーカーのように全国をカバーするような大手の外構屋さんってないんですよね。, ウチの場合も、インターネットで調べて、とりあえず一番施工事例のおしゃれなところを選びました。, 打ち合わせをしに、実際に店舗に行ってみたら結構きれいで、打ち合わせも見積りも丁寧。, さらに植栽については保証つきで、土地に合わなくて枯れてしまったら保証対応してくれるとのこと。, それから数ヶ月、植栽の元気がなかったので、例の植栽の保証対応をお願いしようとしたんです。, 施主さんによっては、前金をとられているのに工事が途中で止まってしまったトラブルも多数でたとのこと・・・。, しかもよくよく調べると、真面目にやって資金繰りが悪くて倒産したというよりは社長が前金を持ち逃げしているような話も・・。, というか、私も仕事では、取引先が問題ないか調査するいわゆる与信管理の仕事にも関与しているわけで、今回の倒産した外構業者を見抜けなかったのは本当にくやしい。, 一方、小さい業者は施工事例を見て、センスある人に直接頼める。 しかし信頼できるかわからない・・・。, 個人情報が渡されて、電話なりメールなりが鳴りやまないという、よくあるパターンのやつだそうです。, 外構専門ではなくてリフォーム会社になるので割高かもしれないけど母体が大きいので多少安心感。, ただ、これってリフォームじゃなくて新築の場合もOKなの?と疑問に思ったので、問い合わせてみました。, そしたら 天気のいい日が続いたせいか、思ったよりも早く2週間ほどで完成した。 施工士(職人)として「独立・起業」するのに一番手っ取り早くコストも最小限でできるのも, この長く支えられてきた仕組みが今ユーザーのニーズに全く沿っていない状態になっているのはご存じでしょうか?, ハウスメーカーのように高額でも保証や営業スタイルに安心を求めるユーザー、高品質適正価格が売りの中間マージンが全くない外構工事専門店へ依頼されるユーザーが、今急激に増加傾向にあります。, 下請けに入るのではなく、自分の得意な分野をユーザーに直接アピールできる場所もたくさんあります。, 1円もかからない集客方法も書いていますので、こちらのブログもチェックしてみてください!, 行くだけで往復2時間と、そのスケジュールまでの精神的準備まで合わせるとすごい時間になります。, 精神学では超入門パターンを繰り返しているんじゃないですか?大体文句なんて言っても何も始まりません。, これを見てもわかるように、外構工事やエクステリア工事の下請けは最低限の施工費しかもらえません。, ユーザーが選んでくれるポイントを知っているかどうかということが重要になってきています。, 後にどうしても下請け工事をやめることが出来ない人に、少しでも心地よく取引できるように注意してほしい, 自社でしっかりとアピールできる媒体などの情報をキャッチし、スピード感をもって実践、実験していくこと。, 是非みなさんもつらいばかりの下請け工事店を抜け出し、ユーザーから直接選ばれる企業へと変化していってください!, 「危険!建売りの外構工事・エクステリアは今すぐ辞めろ!【たった2つの下請け職人から抜け出す方法】」.