宅建業の免許には「国土交通大臣免許」と「都道府県知事免許」があります。. 行政に対する免許換え申請手数料が実費として33,000円、協会への事務手数料等が別途発生します。, 協会費用については、全日(ウサギ)は事務手数料30,000円となりますが、 管轄内か管轄外かで法務局への登録免許税が異なります。, 管轄内は登録免許税が3万円、管轄外は6万円(3万円×2)となります。 弊所は都庁から近いため、イレギュラーな内容が発生した場合でもすぐに対応可能です。  合計372,500円, 【合同会社設立の場合】 同一管轄内というのは「東京都渋谷区」からおなじ「東京都渋谷区」に移転するような場合をいい、管轄外は「東京都渋谷区」から「東京都新宿区」など他の行政区域に移転することをいいます。  +消費税12,500円 支店登記は必ずしも必要ではありません。, 従たる事務所設置については、1店舗につき報酬が88,000円(税込)となります。 上記には本店移転にかかる費用は含まれておりません。, 免許換え申請手続前に本店移転に加えて、役員変更や専任取引士変更などが必要な場合はそれらも併せて対応可能です。 3店舗目から1店舗につき30,000円(税別)の追加報酬が発生します。, 【株式会社設立の場合】 このように全てを円滑に進めることで、無駄な時間を費やすことなくお客様に開業して頂くことが可能となります。, また、宅建業に関する公的融資の実績も豊富ですので、金融機関が納得する現実的かつ綿密な事業計画書を作成することが可能です。, 弊所がお引き受けした案件において宅建免許が取得できなった案件は1件もございません!, 宅建業者は、重要事項の説明義務や書面交付義務などにより、多くの場面で契約書やその他の書類の準備が必要となります。しかし、これらの書式を全て事前に社内に備え付けるのは容易ではありません。, そこで、当事務所に宅建業免許申請のご依頼を頂いたお客様には、当事務所に備え付けている契約書や覚書、その他請求書や納品書など、2000通以上の書式を無料で提供致します。これで、社内書式の整備などの事務作業に時間を取られる必要が無く、人件費等のコスト削減にも繋がります。, 「書式例」 まずは法務局で役員変更の登記を行い、その後に都庁と場合によっては協会への届出が必要になります。, 上記一連の手続にかかる報酬は44,000円(税込)となります。 宅建免許上の本店移転においては登録免許税等の実費は発生しません。, 東京都知事免許で、都内に従たる事務所を設置する場合、都庁と協会への届出が必要となります。 弊所報酬が44,000円(税込)となります。, 免許換え手続については、新規申請扱いとなりますので、本店のみの手続であれば弊所報酬が110,000円(税込)となります。 次に、都庁に変更手続きを行い、免許証の書換えが必要となりますので、免許証原本を返却します。その後、既に加入されている保証協会への変更届出が必要となります。, 本店移転には同一管轄内の本店移転と管轄外の本店移転があります。 https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/sinsei/kousyu_nittei.htm, 最後に理解力を問う簡単な確認テスト(提出無し)があります。講習内容は以下の4科目の授業です。, 基本的には1.改正法令の主要な改正点と実務上の留意事項が最重要事項ですし、時間も割かれます。この部分は実務直結なので、みんな真剣に聴いていますね。, 中には一日に数百人から千人単位の法定講習もある関係で、会場の周りの飲食店のキャパが追い付かない、あるいは飲食店が全くない状態がよくあります。, 講習の会場でお弁当を売っているケースもありますが、念のためにお弁当か、コンビニで準備したものなどを持参しておいて受講席で食べ、午後に備えてうたた寝でもしておく、というのがベストです。お昼は持参で!, 講義の科目は4つありますが、近年は建築基準法・民法の重要な改正の他、相続、放棄土地建物の対応など時勢に則したトピックもあり、講師さんは限られた時間の中で半ギレ状態でスピード講習を行っている実情です。, 法令・税制改正の説明だけで大きく時間が押し、他が削られます。講師さんたちは弁護士・不動産鑑定士・1級建築士・税理士・公認会計士といったメンバーです。, 下のような理由で講習の全科目修了できない場合、講習日当日の宅地建物取引士証の交付は受けられず、後日補講後に交付されることになります。, 5年に一度の事なので、段取りは都度忘れてしまうのですが、実務をしている人にとっては大事な行事なので、早めに申し込んで済ませるようにしましょう。, 数々の就職・転職を成功させてきた実績を持つ「宅建Jobエージェント」キャリアアドバイザーが、ご相談に乗らせていただきます!, 宅建士一発合格に必要な勉強時間・いつから始める?オススメ勉強方法(独学・スクール)参考書まで一挙紹介【2020年決定版】, 宅建士資格に更新は必要?しない場合どうなる?費用や必要書類・申し込み手続き方法を解説!, 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと\ 不動産業界専門のキャリアアドバイザーと/あなたが本当に求めていた理想の働き方に出会おう。. 当事務所(相田行政書士事務所)における、宅建業免許(宅地建物取引業免許)の各種お手続き費用をご案内させて頂いております。その他ご不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 宅建免許申請に必要な電話番号の手配から機器の納品まで最短スケジュールにて対応して頂きます。 こちらも弊所ご依頼前の先行紹介は可能です。, いずれも当事務所経由とお客様が直接ご依頼された場合とでは、導入スピードからコスト面まで大幅に差が出ます。 更新 大臣免許申請代行 申請手数料(法定費用) 33,000円.  実費292,000円+報酬230,000円~ この記事では、その理由等の他、手続きの流れや注意点を解説します。これを読めばまるっと宅建士証の更新はOK。ただの手続きにもコツや要領で損得はありますよ!, はじめまして!不動産業界専門の転職支援サービスを運営している宅建Jobエージェントです, 経験がなくても、資格がなくても大丈夫!不動産業界で働きたいすべての方をご支援しています。, 更新が近づくと、このような感じで郵送で、自宅にお知らせが届きます。更新を希望する場合は「取引士証の更新」を申請し、「法定講習」を受講する申し込み手続きをします。, https://twitter.com/ralf5155/status/845073262027550720?s=20, ※登録事項「住所・氏名・本籍・勤務先」のうち、住所移転して報告をしていない場合、このお知らせは届かないので注意してください。宅建業法違反を問われる場合もあるので、事前の対応が必要です。, 更新は義務ではなく任意なので、現在不動産や、宅建士の資格を使用する業務に就いていない、宅建士の独占業務をしないなど場合は更新する必要はありません。処分も罰則もありません。, ただ、法定講習を受けると法令・税制改正の重要な変更点をまとめて理解でき、テキストももらえるので、そのためだけに更新は安くはないのですが、価値があると思います。, 実務に就いている人は定期的に職場に案内が来て講習が行われているので、それを受けることもできるのですが、逆に「ペーパー宅建」の人には、その機会もないわけですし。, 専任の宅建士として登録している、宅建士の独占業務をしている場合は、仕事を続けるのであれば更新は必須となります。申し込みから新しい宅建士証交付までタイムラグがありますから、逆算して早めに手続きする必要があります。, 私は昨年の更新でしたが、余裕をかましていたところ講習会場の申し込みの都合で、ひと月くらい取引士証の空白期間ができ、独占業務をやりませんでした。, これは特定のケースで、実は都道府県や時期によって事務手続きの方法が微妙に違うので、実際は最初に届く期間満了通知の内容にしたがって進めましょう。, どちらで受講しても同じなので、「全宅」「全日」の受講日程は両方見た方がいいです。(その方が会場選択の幅が広がる)通知が届いてない場合はホームページで確認しましょう。, いつどこで法定講習を受講するかをだいたい決めた上で、「全宅」か「全日」に電話をしてしまうのをおすすめします。, その理由は、日にちが迫っている場合は会場の空きが足りず、「この日に受講できません」エラーになる可能性を防ぐためなどです。この電話で、, ※上記は関東近郊の例です。最初の案内に会場・日程候補の指定や申込書類を同封してこられる県もあります。, 費用は16,500円(受講料:12,000円、交付申請手数料:4,500円)です。, ※申し込みは申し込みたい日程を主宰する協会への郵送か、窓口申込です(電話やFAXでの申し込み受け付けは不可)。, ※写真はタテ3cm×ヨコ2.4cm、背景なし、無帽・6ヵ月以内撮影・裏面に氏名と宅建士番号を記入します。, ※宅建士証の記載事項の変更(住所・氏名・本籍・勤務先)や、古い宅建士証を紛失している場合は、受講までに届け出が必要です。, 変更申請書類と変更事項の証明書類を同封して、申し込み時に同封して申請することも可能です。, (後述しますがコロナウイルス感染対策で、申し込みから受講・宅建士証の受け取りの流れが現在変更になっていますのでご注意ください), 宅建を更新する場合、交付申請前6ヶ月以内に開催される「法定講習」を受講する必要があります。, 「運転免許」更新は違反がある人のみの講習ですが、「宅建士証」更新は全員の受講です。, 前回の更新、もしくは宅建士証初取得以降の5年分の法令・税制改正についてダイジェストで頭に入れ直す機会であることが重要です。, コロナウイルス感染対策により令和2年4月より当面の間教材を交付し、自宅学習及び効果測定により法定講習を行うこととなっていますので、最寄の協会にご確認ください。効果測定は簡易書留で協会宛1週間以内に返送の必要があるようです。, ご参考:宅地建物取引士に対する講習(法定講習)における新型コロナウイルス感染症への対応について(東京都住宅政策本部) 宅建業の免許の種類と申請 種類. 不動産売買契約書、建物賃貸借契約書、借地権設定契約書、サブリース・マスターリース契約書、賃料増額通知書、営業委託契約書など、他約2000通, 会社設立・宅建業免許取得後は、様々な税務・法務・労務の壁に経営者は悩まされます。そこで、宅建業に精通した各専門家をいつでも無料で紹介致します。宅建業に限らず、会社設立後は税理士が必要になることが多いのですが、宅建業(売買など)は登記関連の手続がありますので、司法書士の力が必ず必要になります。また、敷金返還に関するトラブルなどで弁護士の力が必要になることも多々あります。, そうした事態に備えて、当事務所ではお客様のご要望に応えられる専門家のネットワークを構築し、いつでもどこでも各専門家を紹介できる体制を構築しております。 合計88,000円.  実費150,000円+報酬200,000円~ 事務所概要はこちら ※宅建士証の記載事項の変更(住所・氏名・本籍・勤務先)や、古い宅建士証を紛失している場合は、, https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/sinsei/kousyu_nittei.htm. 運転免許もそうですが、宅地建物取引士証=宅建士の免許も更新があります。 「何のためにするの?取引士証の顔写真が古くなるから?」 この記事では、その理由等の他、手続きの流れや注意点を解説します。 これを読めばまるっと宅建士証の更新はok。 報酬. これは各行政と保証協会と日頃からやり取りしている弊所だからご提案できるスケジュールとなります。, 東京都の宅建免許申請において、他の事務所様から約○○日とスケジュール案内された方は弊所に一度お問合せ下さい。 全宅加入の業者様は事前に免許換えにかかる費用を協会に確認することをおすすめします。, 免許換え手続にあたって、予め本店移転登記が必要になります。  実費93,000円+報酬117,000円 ご紹介の後、その事務所へ業務のご依頼をされるかどうかはお客様の自由ですので、他の事務所へ業務をご依頼されても全く問題ありません。, 宅建士証の更新や登録の際の法定講習は1~2カ月先まで満席でなかなか受講できないというのが一般的です。 事務所へのアクセス方法はこちら, 当事務所は、宅建業者様の開業支援、開業後のフォロー等を専門としているため、免許取得前の会社設立から免許取得、さらには宅建業に関する融資の申請(資金調達)までを一括してお引き受けすることが可能です。, 会社設立から免許取得までご依頼頂いた場合は、会社設立の書類を作ると同時に宅建免許申請書の作成も並行して行うため、会社の登記が完了したその日に免許申請を行い、さらには、同日に保証協会の入会申請まで行います。 その場合は予めお見積り致します。, 当事務所に宅建免許申請のご依頼を頂いたお客様で免許が取得できなかったケースは1件もございません。, 直近約10年間、全日本不動産協会より新規申請実績最多の行政書士事務所として毎年表彰されている実績がございます。, 大臣免許から他府県免許換え、自己供託による免許取得、M&Aや上場会社の免許申請も対応可能です。, 複雑な案件も喜んでお引き受けさせて頂きます。