面接の日程調整をしたい、会議の日程変更をお知らせしたいけどメールの書き方がわからない…。この記事では、日程調整メールを書くときのポイントと、ビジネスで使える日程調整メールの例文をご紹介します。ビジネスでメールを書くのに困っている人は参考にしてください 本文: 株式会社 様. 社内外問わずビジネスシーンで欠かせないのが、打ち合わせのアポイントや日程調整に関するメールのやり取りです。今回は打ち合わせのメールで、こちらからメールを送信する場合と相手に返信する場合での書き方や具体的な例文をそれぞれご紹介します。 「リマインドメール」を不快に思う人. リマインドの意味と使い方、そしてリマインドメールの書き方を例文つきでご紹介しました。実際のビジネスシーンで、「リマインド」という言葉を適切に使い、リマインドメールを正しく実践することによって、仕事をスムーズに進めることができます。 社会人になるとさまざまなビジネス用語を耳にするようになりますよね。社会人になるとなんとなくよく耳にする「リマインド」というビジネス用語ですが、正しく使えている自信はありますか? 今回は、社会人の間でも多用されている「リマインド」の意味と正しい使い方、そして「リマインドメール」の書き方を例文付きでご紹介します。スマートに使いこなして、みんなから信頼されるビジネスパーソンを目指しましょう。, ▼こちらもチェック 【例文つき】スグ使えるビジネス用語・カタカナ語80選! ビジネスシーンに頻出の用語一覧, 「リマインド」とは、「思い出させる」「思い起こさせる」といった意味を持ちます。「リマインド」は、英単語の他動詞remindを語源とする英語から来たビジネス用語で、日本語で言う「念押しの確認」や「再確認」とほぼ同義と捉えるとわかりやすいでしょう。例えば、少し先の会議日程について連絡した取引先に対して、会議の数日前に再度、予定通り会議に出席できるかどうか確かめるために、リマインドのための電話やリマインドメールをすることがあります。リマインドは、できるビジネスパーソンのスキルの1つと言えるでしょう。, 「リマインド」の意味が分かったところで、次に、「リマインド」が使われるビジネスでのシチュエーションをご紹介しましょう。, 「不確実な時代」に対応できるスキルを学ぼう!予約無しでレッスン回数無制限のオンライン英会話。7日間無料トライアル実施中, 重要性の高い日程やアポイントメントについてリマインドする習慣は、ビジネスでは一般的。さらに、締切の期日が過ぎても、回答や出欠連絡をもらっていない人々に対して、催促と確認の意味を込めて、リマインドメールや電話をすることがあります。多忙な中で、情報自体を確認できていない人がいるかもしれませんので、リマインドすることで、スムーズに仕事を進めることができるのです。, 「思い出させる」といった意味があったリマインドですが、実際のビジネスではどのような使い方がされるのでしょうか。具体的な会話例を挙げてご紹介していきます。また、ビジネスで役立つリマインドメールの書き方も例文つきでご紹介します。 リマインドメールは、先方が期日を忘れてしまわないように、事前に送るもので、催促のメールとは異なります。相手に失礼のないように、「お忙しいとこと恐縮ですが」「恐れ入りますが」などのクッション言葉を入れるといいでしょう。, 上司:「○○さんの送別会の出欠を改めてリマインドしてもらえるかな」 社会人になると、よく聞くようになるのが「報連相(ほうれんそう)」という言葉。聞いたことがあるけど、意味がよくわからないという人や、意味はわかるけど実践の方法がわからない……なんて人もいるのではないでしょうか。そこでここでは、よく聞く報連相(ほうれんそう)を実践するコツをご紹介します。 Copyright メール例文.com【ビジネスメール書き方文例】. 部下:「はい、かしこまりました。社内のオールメールで、皆様にリマインドいたします」, リマインドメールの書き方をご紹介しました。社会人が知っておくべきビジネス用語はリマインド以外にもたくさんあります。しっかりチェックして社会人としてのよいスタートを切りたいですね。, リマインドの意味と使い方は理解できましたでしょうか。社会に出ると、リマインドのように聞きなれないビジネス用語を聞く機会も多くなります。意味を勘違いして行き違いが起こることのないように、今のうちからよく聞くビジネス用語は意味をしっかり憶えておきましょう。, ●ペンディング 期 日や返事など、締切がある仕事に対して、また会議やイベントの日程が近づいてきたいときに「もうすぐ期限です」と思い出させるために使われる「リマインドメール」。 とても便利です。だけど、使い方によってイラッとする人かなり多数。 日や返事など、締切がある仕事に対して、また会議やイベントの日程が近づいてきたいときに「もうすぐ期限です」と思い出させるために使われる「リマインドメール」。とても便利です。だけど、使い方によってイラッとする人かなり多数。その理由や背景を含め意見を聞いてみたところ、共通のポイントがありました。そこで、リマインドメールのおさえておきたいポイントを書いてみます。. ビジネスシーンで使えるメール例文や、メールの書き方・定型フレーズ・メールテンプレート・文例を無料で紹介。就活生向けの就活メール例文も。. 応募者との面接日の前日にリマインドするためのメールテンプレートです。必要に応じて内容を修正してご利用ください。 件名 明日の面接についてのご確認 本文 〇〇様株式会社〇〇 採用担当 〇〇です。明日の面接につきまして、確認のご連絡でございます。 All Rights Reserved. <メールの返信がない場合の催促メール文例> 件名: ご提案書再送いたします. ?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう, 【終了】【オンライン公開取材】明日から始められる『3000円投資生活』~FP横山光昭さんに聞く、無理のないお金の貯め方~ #大学生の社会見学, 【終了】【オンライン公開取材】明日から始められる『3000円投資生活』~FP横山光昭さんに聞く、無理のないお金の貯め方~ #, 【例文つき】スグ使えるビジネス用語・カタカナ語80選! ビジネスシーンに頻出の用語一覧, ビジネスシーンで頻出のペンディングの意味とは? 使い方と例文をチェック!【スグ使えるビジネス用語集】, ペンディングとは? ビジネスシーンでの使い方と例文をチェック!【スグ使えるビジネス用語集】. ビジネスシーンでよく聞くペンディングという言葉。 何気なく使っている言葉ですが、本当の意味を理解して使っていますか? ここでは、意味と使い方を例文つきでご紹介します。この機会に改めて意味を確認してみましょう! いつも大変お世話になっております。 株式会社 の です。 月×日に、ご提案書をメールでお送りいたしましたが、 ご覧になりましたでしょうか。 投稿日:2017年4月26日 更新日:2020年7月8日, 期日や返事など、締切がある仕事に対して、また会議やイベントの日程が近づいてきたいときに「もうすぐ期限です」と思い出させるために使われる「リマインドメール」。とても便利です。だけど、使い方によってイラッとする人かなり多数。その理由や背景を含め意見を聞いてみたところ、共通のポイントがありました。そこで、リマインドメールのおさえておきたいポイントを書いてみます。, 「あ、そろそろリマインドメール送らなきゃ」「あの件について、リマインドメール送った?」「リマインドメール送っておきました!」…催促、確認、思い出してもらうためのメールの総称。ここまではいいんですが、問題は「○○の件のリマインドメールです」と件名に入れて、リマインドメールの対象者に送ってしまうことです。「催促のメールいれといてね」と言われて、「催促メール」と件名にいれるのと、近い感覚です。, リマインド=「気づかせる、思い出させる」というニュアンスから「気づかせるメール、思い出させるメール」となります。「あのメール送ったけど、覚えてる?気づいてね?返事まだだから催促のメール送ったよ」と感じる人が多い。結構きつい表現ですよね。, 「○○会議の出欠について(再確認)」「【確認依頼】○○資料の提出日について」等、「リマインド」という言葉を使わずに表現をするだけで、回避できます。, 1対多、一斉配信でメールを送る側の人は要注意です。当日や締切やが近づきリマインドメールを送る際に、すでに返信済みの方に対しても、リマインドメールを送っていないでしょうか。これ、返事済みの人からは、圧倒的に評判が悪いです。「こちらは、返信をしているにもかかわらず、一斉配信という自己都合なくせに、「リマインドです」って何様?」と(笑)イラッとさせてしまうことも納得でした。, 上で述べた通りです。件名に「リマインドメール」よりは、「○○会議の出欠について(リマインド)」の方が和らぎます。でもこれでも不快に思う人はいます。イベントへの案内等で「4月26日(水)人事システム展示イベント(リマインド)」とされると分かりやすいのではないでしょうか。「前に見たよ」「いや、行くつもりないから」「何度も送ってこなくていいから」と思われかねません。, 対応策は「○○会議の出欠について(再確認)」「【確認依頼】○○資料の提出日について」「○○会議の出欠について(未回答の方への再確認)」と、日本語で書くこと。不快に思う人がいるかも知れない表現なら、リスクを避けるために、使わない方がよいでしょう。, 「すでに回答いただいている方につきましては、申し訳ございません」と、文中に書く。この人たちは、きちんと対応してくださっている方であり、不要なメールをこちらが送りつけ、手間を取らせているのです。一斉配信するなら、こうした事情から、配慮は必須です。, そもそも1通目のメールが記憶にない人は「え?こんなメール前に来てたっけ?」「いつ来てたっけ?」と、送受信時期を探す、検索しようとしますので、そのひと手間を相手にかけなくて済みます。本当に1通目が届いてなければ、受信者はそのメールで内容を確認することもできるでしょう。, 送信側からは「『リマインドメール』と件名を書くことで、返信の有無を問わず全員に送っているよ」という意味を込めている、という答えもありました。なるほどと思う反面、残念ながらそういう意味で一般的に使えるほど、浸透はしていません。やはり送信者がラクをしたいための、自己都合でしかないんです。それなら「すでに返信がある人にも念のため、全員にお送りしています」とストレートに書いた方がよいですね。, 手間はかかりますが、返事がまだの人だけをピックアップして、送るべきでしょう。もし、未だ返事をしていない人が「『返事をした』と思い込んでいたら」リマインドメールは役立ちません。「○○さんからのお返事を、現在確認できておりません」「お返事が確認できていない方のみ配信しています」と書いた方が、「え?返事しましたよ」と、次のアクションにも、つながります。, 同じリマインドメールの文章であっても距離やそのときの状況、相手によって受けての印象は全然違います。「リマインドメールは督促メールだから、丁寧に書けばいい」「どう丁寧に書くか」にスポットが当たりがちですが「そもそも・・・」というところから見ていく必要があります。, 「そんなことぐらいで不快に思うのは、相手がおかしい」…ではないんですよね。ビジネスメールはコミュニケーション。だから「相手が不快に思った時点」でそのビジネスメールは失敗となります。だからたくさんの人のビジネスメールに対する感覚、というものを知ることが大切です。, その機会の1つ、 ビジネスメールコミュニケーション講座(ベーシック編)全国で開催され、関西は私が講師として毎月開催しているので興味のある方は、覗いてみてくださいね。. ビジネスシーンで頻出のペンディングの意味とは? 使い方と例文をチェック!【スグ使えるビジネス用語集】, ●報連相(ほうれんそう) こんにちは、一般社団法人日本ビジネスメール協会認定講師、オフィスミカサの長野ゆかです。企業の人事の方からよく聞く「内定者からのビジネスメールのマナーがちょっと。気になる書き方が多くて」ということ。「ど ... 発売から「公務員じゃなけれど」と買ってくださった友人からの連絡を多数いただきました。また「家族や友達が公務員だからプレゼントしたい」「新人じゃないんだけど、参考になる?」「学校の先生なんだけど、どうだ ... こんにちは。元市役所職員で、一般社団法人日本ビジネスメール協会の認定講師。勤めてた時の送受信実績は10万通。オフィスミカサの長野ゆかです。 ビジネスメール苦労しますよね。家でも、学校でも、教えてくれな ... 昔、10メガ越えの添付ファイルを受信するたび、凹んでました。一般社団法人日本ビジネスメール協会認定講師長野ゆかです。 以下のページがとても人気なのですが、添付ファイルのマナーって、サイズだけじゃないん ... 【署名右寄せ、スペース字下げ】意外とよくあるビジネスメールの勘違い ビジネス文書を扱う業種でよく見かける、字下げ・署名の右寄せ。これ、メールではしなくていいのに、わざわざスペースいれている方、多いです ... Copyright© Office Mikasa オフィスミカサ , 2020 All Rights Reserved. アポイント前には 必ずリマインドメールを送るのがマナー 。前日の夕方~当日朝に、再度アポイントについてメールを送っておきましょう。 <リマインドメールの書き方> さま お世話になっております。 … 「報連相(ほうれんそう)」の意味と使い方は? ビジネスで報連相を実践するポイント, いかがでしたか? リマインドの意味と使い方、そしてリマインドメールの書き方を例文つきでご紹介しました。実際のビジネスシーンで、「リマインド」という言葉を適切に使い、リマインドメールを正しく実践することによって、仕事をスムーズに進めることができます。確実に物事を進めたいときこそ、「リマインド」することが大切だと覚えておきましょう。, Vol.8 「好きだった人をネット検索するのが辞められない」奥手がゆえの悲しいサガ【週末アドレセンスー恋の忘れ方ー】, 【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する! 部下:「かしこまりました。本日中に、リマインドメールをしておきます」, 上司:「先月お知らせしておいた恒例の食事会が近づいてきたから、出席者全員にリマインドをお願いできるかな」 取引相手に気を使わせてしまったり、無理なことを強いてしまった際に利用できる気遣いメール。こちらでは、来訪者を気遣う「来訪者への気遣いメール例文」を紹介しています。 こちらのページでは、相手に無理なことを強いてしまったり、気を使わせてしまった際に利用できる気遣いメール例文を紹介しています。 少しでも相手の手間や時間をとったり、気を使わせてしまった時には、ひと言ねぎらいや感謝の気持ちを伝えるようにすると、先々のビジネス上のやりとりも円滑になります。 業務を通じて見たり、感じたりした相手の努力や尽力に光を当てたねぎらいや感謝の言葉をかけましょう。 相手に負担や労力がかかっている時ほど、その成果や結果を具体的に示すことで、感謝といたわりの気持ちが伝わります。, 本来弊社が訪問させていただくところ、 ご多忙にも関わらずご足労いただき、 誠に恐縮でございます。 弊社までの経路図を添付いたしますので、 ご確認ください。, それでは当日、 ○○様のお越しをお待ちしております。 ご対応のほど、よろしくお願いいたします。, ============================== 以下、ビジネスメール各署名部分です。.