私は2018年の行政書士試験に市販のテキストだけで合格しました。この記事では行政書士試験合格を目指すすべての方のために、私の勉強法をご紹介しています。特に短期間での合格を目指す方にオススメ … 一人ひとりが持っている唯一無二の強みを引き出し、自分らしく生きていくためのお手伝いをするのが生きがい。クライアントの目の輝きが変わる瞬間がモチベーション。 行政書士試験を受験したみなさん(これから受験予定のみなさん)こんにちは! 自己採点の結果はいかがでしたか? 合格確実(逃げ切り確定)ですか? 惜しくも不合格確定ですか? ボーダーライン上(記述式の得点次第)ですか? いずれにしても本当にお疲れ様でした。 低価格に学習を進めたい方は、スタディングの記事を合わせて読んでみてください。, 【経歴】銀行→コンサル 達成欲・最上志向・未来志向・学習欲・共感性 「テキストに載っていないならこれは基本的な項目ではないのだ、だから深入りはやめよう!」, 自分の置かれた状況を把握し、戦略を立て、あとは基本に忠実に、最後まで諦めずに勉強を繰り返した, みんなが欲しかった! ‚¢, —“ŠO‚Ì‹LÚ‚ª”ñí‚É‘½‚¢B‘åØ‚È‹ï‘̗Ⴊ—“ŠO‚É’Ç‚¢‚â‚ç‚ê‚Ä‚¢‚é, ’¼‘OŠú‚É’mŽ¯‚𑍐®—‚µ‚Ä–œ‘S‚̑Ԑ¨‚Å–{ŽŽŒ±‚ðŒ}‚¦‚邽‚ß‚É, •œKŽžŠÔ‚ªŠm•Û‚Å‚«‚È‚¢ê‡‚Ɉê‹C‚É‘•œK‚ðÏ‚Ü‚¹‚邽‚ß‚É, ŠOoæ‚â’Ê‹ÎŽžŠÔ‚ȂǃXƒLƒ}ŽžŠÔ‚ł̈ËL—p‚É. 「絶対に不合格になりたくない... 「行政書士の通信講座を調べているけど、たくさんありすぎてどこの講座がいいのか分からない。」 →テキストは網羅性で選びましょう。筆者は基本テキストの文字数が多いもので選択しました(簡潔に書かれているものほど、最終的な理解が弱くなります)。, 3.余白スペースが十分にあるか 商法・会社法:行政書士試験の商法・会社法の勉強法を解説【最低2問獲得を目指す】, 独学での勉強はやはり不安だし、なにより確実に合格したいという方は通信講座や通学講座でしっかり学習していきましょう。, この記事を読んでいるあなたは、独学で勉強したいと考えているので、できる限りお金をかけずに学習を進められるものがあるといいですよね?, そんな方には通信講座がおすすめです。 【資格】中小企業診断士/行政書士/宅建士/FP/簿記/銀行業務検定 他。 挫折知らず!コンパクト行政書士 基本テキスト(2020年版) 資格スクエア、大内容子/プラチナ出版/670ページ/3,080円. 行政書士の独学用テキスト 初心者向け、おすすめは? 徹底比較・ランキング【2020年最新版】 こんにちは、トモです。 書店に行くと、色々な種類の行政書士のテキストが置かれています。 これから行政書士 … ・また、30日・60日・90日などの日数でひっかけを作る出題も多い, →これは言わずもがなですが、どんな人も1回だけ読んでみる・解いてみるだけでは覚えることが出来ないほどの暗記量が行政書士試験にはあります。, 他の論点を学習しているときに、「あれはこういうことだったのか」と関連づけて理解しやすくなるケースも多くあります。, ・行政不服審査法 ・六法:行政書士受験六法 (司法書士 合格ゾーンシリーズ), 2020年版挫折知らず!コンパクト行政書士の問題集ALL-in-One (コンパクト行政書士シリーズ), 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 9 刑法 <第2版> (司法書士合格ゾーンシリーズ), 司法書士 スタンダード合格テキスト (11) 憲法 第3版 (司法書士スタンダードシステム), 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 10 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 <第2版> (司法書士合格ゾーンシリーズ), みんなが欲しかった! さらに、映画もTV番組も見放題。200万曲が聴き放題 理由は、インプットをするにあたって受験勉強の期間で最も利用する教材だからです。 ・過去問題集:合格革命 行政書士肢別過去問集 なぜなら、各条文の横に関連判例(しかも行政書士試験に出題されている論点かわかりやすい)や過去問があり、1ページごとの充実度が高いです。, テキストや過去問の解説などでは、判例の論点部分がまとめられているだけです。判例のなかで、判決が出た理由や根拠まで読み込むことで、より理解が深まります。, 行政書士試験の対策において重要なのは③行政法、②民法、この2科目です。 行政書士試験の受験者であれ... テキストや過去問の解説などでは、判例の論点部分がまとめられているだけです。判例のなかで、, 行政法と民法の2科目で総得点300点満点中188点(63%)、法令科目244点満点中188点(77%)を占めています。. 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 6 会社法・商法 <第2版> (司法書士合格ゾーンシリーズ) 根本 正次 、 東京リーガルマインド lec総合研究所 司法書士 ... ケータイ行政書士 ミニマム六法 2020. 2色刷り(赤系) 合格点(6割)を取ることが目的。重要でない部分はばっさりと割愛 本文の文字が全て黒文字で単調 行政法はとにかくテキスト読んで条文読んで覚えこんでしまえば何とかなる。 民法は実力の差が、はっきり出ます。ごまかしがききません。 自分はスー過去なし伊藤塾テキストと伊藤塾問題集、ヒラバ、肢別、lecで昨年臨みましたが、 基本テキストは自身で手に取って確認するのが必須 です。 行政法:行政書士試験の行政法の勉強法を解説【行政法は高得点を狙おう】 法律関連の国家資格の登竜門の「行政書士」。 大手予備校の1/4程度の金額で、高い品質の講義を受講することができます。 資格のおかげで人生を好転できた経験から「資格を通じて人生を豊かにする」を伝えていきたいです。, 元銀行員で、現在はベンチャー企業で中小企業診断士の資格を活かしながらITツールを用いた業務効率化コンサルティングを行っています。. 民法:行政書士試験の民法の勉強法を解説【かけるべき勉強時間も解説】 シリーズ). 行政書士 合格へのはじめの一歩 2019年度 (みんなが欲しかった! 合格へのはじめの一歩シリーズ), 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 11 供託法・司法書士法 <第2版> (司法書士合格ゾーンシリーズ), 【セット割引】行政書士 開業(予定)者のための 実務学習教材・DVD 全5巻セット【建設業許可 基礎知識 書類作成 財務諸表 財務特訓 個人申請】(DVD+詳細マニュアル+演習資料) DVD 講座 [-], 司法書士 スタンダード合格テキスト (9) 供託法・司法書士法 第3版 (司法書士スタンダードシステム), 司法書士試験 リアリスティック1 民法I[総則] 債権法改正・相続法改正完全対応版, 2021合格目標 行政書士試験合格講座DVD 2民法(上) DVD6枚セット 新民法に対応済み, 司法書士 スタンダード合格テキスト (2) 民法(物権・担保物権) 第4版 (司法書士スタンダードシステム), 商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。, © 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates. 行政書士は数ある法律系資格の中でも、「受かりやすい資格」であると認識されています。活躍が見込める行政書士に独学で合格するには、どのようなテキストを選べば良いのでしょうか。本記事では、独学におすすめの行政書士試験対策テキストを、8冊選んでご紹介します。 勉強をスタートする第一歩となる参考書選びで、自分に合わない参考書を選んでしまうと長い受験勉強の伸びしろや効率が大きく変わってきます。, この記事を書いている筆者は、行政書士試験に大学生で独学で合格しました。 3.余白スペースが十分にあるか, 1.開いてみて教材が見やすいか 行政書士の教科書 2020年度 (みんなが欲しかった! ちなみに筆者は下記の基準で基本テキストを選びました。, 1.開いてみて教材が見やすいか ・判例集:みんなが欲しかった行政書士の判例集, おすすめの通信講座はスタディング(旧通勤講座)とフォーサイト。 行政書士試験での合格者を多数輩出している伊藤塾の行政書士の総合テキストです。 すべての科目を1冊で学ぶことができ、フルカラーのレイアウトで初めて行政書士を学習される方にわかりやすい1冊となっています。. 2020/08/16 この勉強方法に最も適するのが、肢別過去問集です。, 肢別過去問題集はいくもありますが、解説が充実している「合格革命 行政書士肢別過去問集」を選びましょう。, これで基本的に決まりです。 「難関国家資格である行政書士には半年で合格できるのか?」この「たった6カ月の勉強で試験に合格できるのか」という疑問について、独学一発合格の経験者として解説してみました。必要な勉強時間、合格までの道のりを知りたい方はぜひ参考にしてみて下さい。 行政書士試験での合格者を多数輩出している伊藤塾の行政書士の総合テキストです。 すべての科目を1冊で学ぶことができ、フルカラーのレイアウトで初めて行政書士を学習される方にわかりやすい1冊となっています。. 民法、会社法、憲法は、司法書士試験で死ぬほどやったので、行政法・一般知識のみ勉強しました。 ・テキスト 講義形式のテキストを使用しました。 (オートマっぽさを意識してこのテキストにしました。) テキストは、「行政法」のみ購入しました。 シリーズ), 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 5 不動産登記法II <第2版> (司法書士合格ゾーンシリーズ), 司法書士 山本浩司のautoma system (6) 会社法・商法・商業登記法(1) 第8版 (W(WASEDA)セミナー 司法書士), 司法書士 山本浩司のautoma system (3) 民法(3) (債権編・親族・相続編) 第9版 (W(WASEDA)セミナー 司法書士), 合格革命 行政書士 スタートダッシュ 2020年度 (合格革命 行政書士シリーズ), 司法書士 スタンダード合格テキスト (3) 民法(親族・相続) 第4版 (司法書士スタンダードシステム), 司法書士 スタンダード合格テキスト (1) 民法(総則・債権) 第4版 (司法書士スタンダードシステム), 司法書士 山本浩司のautoma system (2) 民法(2) (物権編・担保物権編) 第9版 (W(WASEDA)セミナー 司法書士), 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 7 商業登記法 <第2版> (司法書士合格ゾーンシリーズ), 司法書士 スタンダード合格テキスト (8) 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 第3版 (司法書士スタンダードシステム), 合格革命 行政書士 一問一答式 出るとこ千問ノック 2019年度 (合格革命 行政書士シリーズ), 2021合格目標 行政書士試験合格講座DVD 全科目+記述対策セット(全7巻・DVD34枚セット)新民法に対応済み, 2021年合格目標 行政書士試験 記述式攻略講座DVD 実践100問(民法50問・行政法50問) DVD6枚セット 新民法に対応済み, みんなが欲しかった! 行政書士シリーズ」は、司法書士・行政書士をはじめとした法律系資格に強みを持つ伊藤塾が作成しているクオリティの高い教材です。 テキストは「入門ゼミ」と「総合テキスト」が別冊で存在しており、初学者の方は「入門ゼミ」からスタートするのが良いと思います。 憲法:行政書士試験の憲法の勉強法【過去問・判例集は必須です】 「行政書士試験の勉強法やコツ・ポイントが知りたい」 5分, こんにちは、2018年に 行政書士試験 と 社労士試験 にダブル合格した 渡邊 由佳(@officeyuka) です。, とはいっても、通学や通信、独学など、どんな勉強法でも合格までにやるべきことはそんなに変わりません。, そこでこの記事では、行政書士試験の合格を目指すすべての方のために私が行政書士試験合格までに行なった勉強法を隅から隅までご紹介します!, 私が行政書士試験に向けての勉強を始めたのは、本試験の日からおよそ7ヶ月前の4月でした。, とは言っても、元々は社会保険労務士(社労士)試験の受験をメインで考え、ガリガリ勉強していた私。, そのため行政書士試験の勉強は「イケそうだったら受けようかな」ぐらいのお試し的なノリでのスタートでした(すみません…)。, もちろん私も、教材が届いた瞬間にダンボールを開け、さっそくテキストを読み始めたのですが…, 行政書士試験の科目ぐらいは一応押さえていた私ですが、テキストをパラパラ見ただけでも範囲の広さや奥深さを感じ取ってしまい、一瞬で挫折してしまったのです。, せっかく行政書士試験の勉強をしようと思ったのに教材がなくなってしまったわけですが、「そもそもお試しで始めたのだから全体像だけ掴めたらいいや」と市販のテキストに切り替えました。, この「みんなが欲しかった! 。クラウドに好きなだけ写真も保存可能。, Amazon.co.jpが発送する¥2000以上の注文は通常配送無料(日本国内のみ), 2021-2022年 司法書士 合格講座テキスト 1 民法 総則 新民法に対応済み, 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 1 民法I <第2版> (司法書士合格ゾーンシリーズ), 2021年合格目標 宅建士試験合格講座DVD(全巻)DVD24枚セット +全科目テキスト&過去問10年分付き(PDF) +音声mp3 新民法に対応済み, 2021合格目標 行政書士試験合格講座DVD 全巻(憲法・基礎法学、民法(上・下)、行政法、商法・会社法、一般知識) DVD28枚セット 新民法に対応済み, 司法書士 スタンダード合格テキスト (10) 刑法 第3版 (司法書士スタンダードシステム), 行政書士 トレーニング問題集 3記述式・多肢選択式 2020年対策 (合格のミカタシリーズ), 司法書士 山本浩司のautoma system (1) 民法(1) (基本編・総則編) 第9版 (W(WASEDA)セミナー 司法書士), 2020年版出る順行政書士 40字記述式・多肢選択式問題集【改正民法対応/練習用解答用紙付】 (出る順行政書士シリーズ), 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 改正民法 ここがこう出る! ・独学者におすすめの教材・参考書を紹介 2020年度版は、うかる!行政書士シリーズの総合テキストと同様の色使いで落ち着いた色合いのフルカラーになり、より一層見易く、わかり易く、かつ使い易くなりました。 行政書士試験のための学習は、ここからスタートしましょう! 「低価格で受講できるのはどの講座?... 1年分の過去問を本試験の通りに解く過去問は、行政書士試験の対策には適しないと考えています。, そのため、1選択肢ずつ「なぜこの選択肢は×なのか」ということを理解していくことが非常に重要。. スタディング(旧通勤講座)では無料登録で動画を試しに視聴もできるので、気になる方はチェックしましょう。, 行政書士試験に臨むにあたって準備すべき教材は上記の4種類。 →各ページの余白は非常に重要。過去問を解いて、重要な解説文言をテキストへ転記することで自分オリジナルの網羅性のあるテキストになります。, これらの基準を軸にして自分にあっていると思う基本テキストを選択するようにしましょう。ここではその他の大手資格学校のテキストを紹介しておきます。, 過去問題集はこの1冊で合格レベルに大きく近づきます。 2020年度版は、うかる!行政書士シリーズの総合テキストと同様の色使いで落ち着いた色合いのフルカラーになり、より一層見易く、わかり易く、かつ使い易くなりました。 行政書士試験のための学習は、ここからスタートしましょう! 「行政書士試験対策に六法は必要なのか?」 「行政書士試験に独学で勉強するためのおすすめのテキストを知りたい」 1年分の過去問を本試験の通りに解く過去問は、行政書士試験の対策には適しないと考えています。, そのため、1選択肢ずつ「なぜこの選択肢は×なのか」ということを理解していくことが非常に重要。 基本テキストは自身で手に取って確認するのが必須 です。 行政書士テキストの人気おすすめランキング20選【2020年最新版】 独学者のバイブルである行政書士テキストは、多くの市販テキストが展開しており、特に初心者にとってはどれを選べばよいのか迷って … 「不服申立ては処分のあったことを知った日の翌日から起算して「3ヶ月」以内にしなければならない」, ・行政事件訴訟法 行政書士の教科書」を再び取り出し「7割5分のテキスト一冊を100%理解する」ことにしたのです。, とはいってもやったことは非常にシンプル。過去問→テキストの順に全科目をただひたすら繰り返しただけです。, この勉強法は社労士試験のときにも実践したのですが、あえて過去問から解くことで記憶の引っかかりが良くなり、知識の定着が早くなるというメリットがあります。, そしてその過去問ですが、私が使用したのはユーキャンの「10年分過去問題集」でした(2020年5月現在、発売されていないようです)。, この過去問題集はユーキャンから出ていますが、ユーキャンの行政書士講座とは連動していないので質問などはできません。, テキストが全範囲を網羅していないことを考え、過去問題集はできるかぎり解説が詳しいものを選びました。, 行政書士試験の勉強をしながら一番困ったのは、過去問を解いてテキストに戻っても問題に関連する記載がない場合があるということでした。, これは7割5分の知識しか掲載されていないテキストでは仕方がないことなのですが、わからないことがそのままになるというのはやはりモヤモヤします。, そんなとき、私は「テキストに載っていないならこれは基本的な項目ではないのだ、だから深入りはやめよう!」とスッパリ切り替えました。, でも最初に「7割5分取れる勉強法で行く」「テキストは一冊に絞る」と戦略を立てていたからこそ切り替えができたし合格ができたと今では思っています。, それでも「行政書士試験を受ける、そして合格する!」と決めた以上やるしかありません。, ただでさえ広い行政書士試験の範囲の中で「範囲すらないんじゃないか」とすら思えた一般知識。, そんな一般知識対策として、私は10月から日本経済新聞を取り、毎朝可能な限り熟読しました。, この方法は一見すると遠回りに見えるかもしれませんし、本当に時間のない中で勉強をされている方には難しい方法のはずです。, でも、世界各国の大統領の名前も答えられない、世界情勢どころか日本の情勢もわかってない、そんな状態の私にとって新聞は非常に優秀な一般知識用教材でした。, 「新聞のおかげで一般知識の足切り点を超えられた」と言っても言い過ぎではないぐらいです。, 会場模試も申し込んだのですが、あまりにも勉強が追いついておらず、会場への往復時間(3時間以上)がもったいなくてキャンセルしました。, せめて自宅受験だけでも、と伊藤塾の自宅模試を申し込みましたが、2回のうち回答を提出できたのは1回だけです(もちろん合格ラインに届かず)。, 本当なら会場模試を一回でも受けておくべきなのですが、社労士試験のときに何回も会場模試を受けていたので試験そのものの雰囲気をわかっていたことは救いでした。, 本試験の直前になってもこのように「合格には程遠い」状態だったのですが、私はそれでも最後の最後まで過去問→テキストを繰り返し続けました。, そのことをわかっていた私は、ただひたすら同じ教材を繰り返し、「基本的な7割5分の知識をできる限り完璧にすること」だけを考えて勉強を続けました。, 最後の最後まで合格するかどうかわからずヒヤヒヤしていましたが、結果的には択一式だけで合格ラインを超え無事戦略どおり合格することができました。, 自分の置かれた状況を把握し、戦略を立て、あとは基本に忠実に、最後まで諦めずに勉強を繰り返したからこそ得られた結果です。, この記事のどこか一部分でも受験勉強の役に立ち、合格を手にしていただければこれほど嬉しいことはありません。, 受験生のみなさん、これから受験を考えているみなさん、どうぞ頑張ってください!応援しています!, ギャラップ認定ストレングスコーチ、社会保険労務士。愛知県在住、京都生まれ。座右の銘は「どうせ全部うまくいく」。 Copyright © 伊藤塾/株式会社 法学館 All Rights Reserved since 1996. 【本記事を読んでいただきたい方】 「実際に利用した方が感じたメリットやデメリッ... https://shikakusougou.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584845177710.jpg, 2020年版出る順行政書士 合格基本書【改正民法対応】 (出る順行政書士シリーズ), みんなが欲しかった! 2.すべての分野で網羅性があるか 行政法と民法の2科目で総得点300点満点中188点(63%)、法令科目244点満点中188点(77%)を占めています。, 受験にあたっての総勉強時間のうち、7割程度はこの2科目にあてるイメージがよいです。, 得点としては行政法で80%・民法で60%~65%を獲得できるように勉強時間を活用していきましょう。, ※行政法は暗記中心、民法は理解中心で勉強を進めていくのが得策で勉強の初期段階では行政法の得点が伸びやすいです。民法は得点が伸び始めるまでに少々時間がかかります。, ・行政書士試験は暗記量が非常に多い これは皆さんの利便性を考え、入手方法の一つとしてご紹介するものです。Amazon.co.jpで書籍を購入される場合は、皆さんとAmazon.co.jpとの契約になります。したがいまして、利用規約やプライバシーポリシーについては、伊藤塾ではなくAmazon.co.jpのものが適用されます。, 伊藤塾では、皆さんがご購入された書籍の配送状況などをお調べすることはできません。Amazon.co.jpサイト上の「配送状況を確認する」コーナーにて、ご自身でお調べください。, なお、最新の刷をご希望の場合は、購入先のAmazonまたは書店にて必ず確認のうえご購入ください。, 2020年度版は、うかる!行政書士シリーズの総合テキストと同様の色使いで落ち着いた色合いのフルカラーになり、より一層見易く、わかり易く、かつ使い易くなりました。, 平林講師が万を持し、問題が解ける人の頭の中、つまり思考過程がどうなっているのかを、主要な2科目(民法・行政法)に特化し解説します。, “1項目を1分で学べる!”で大好評の『伊藤塾 1分マスター行政書士』の法改正等に対応した改訂版。, 必ず押さえておかなければならい基本的かつ重要な条文や用語と判例のみを登載し、持ち歩きに便利なハンディタイプ。, 通勤・通学の途中でも、ちょっとした空き時間にでも、本書をさっと取り出して、知識の定着が図れます。, 解答や重要語句を隠せる赤シートが付き、通勤・通学の途中でも、ちょっとした空き時間にでも、本書をさっと取り出して、知識の定着が図れます。.