「うちゅう人はわるものなの?やさしいの?」「どうしてパンツをはかなくてはいけないの?」みなさんがふと思った疑問・質問に答えつづけて37年目。2019年からは毎週日曜日の午前10時05分~11時50分まで、2時間の放送になりました。りっぱな質問でなくてもだいじょうぶ。 nhkの子供向け番組「おかあさんといっしょ」に出演されている、うたのおねえさんを歴代順にまとめてみました。子供の頃、だれもが見ていた番組ではないでしょうか?自分が子供の頃観ていた番組を子供が産まれ親となった時に、また子供と一緒に見る。 (物語の途中には、オオカミと仲良くなる), 他にもユーモラスなゆうれいや、かわいいがわがままなインコのペロちゃんなど魅力的なキャラクターが子供に好評でした。, ちなみに、 三男のウーの声は黒柳徹子さんが担当していました。早口だったのかな(笑)聞いてみたいですね。, 眼鏡がトレードマークのうさぎの男の子ダットくん、ダット君の妹の白うさぎピョン子、いたずら好きだがどこか憎めない茶ウサギのゴンタくん達が登場。, ぬいぐるみ人形を、おもちゃの機関車に乗せて走らせると、不思議なトンネルにつながっていき、「おはなしの森」へと到着する。, すると、ぬいぐるみが着ぐるみに代わり、そのキャラクターによって物語が始まるという設定になっています。, 声優は豪華で、 メガネのダットくんは初代に続き黒柳徹子さん、茶うさぎのゴンタは、大山のぶ代さん!, 大山のぶ代さんの旦那様は“初代体操のお兄さん”である砂川啓介さんであることは有名ですよね。, いたずら大好きなお寺の小坊主“とんねん”、“ちんねん”、“かんねん”の(とんちんかん)と和尚の「とんち合戦」や、寺の内外で起こる騒動を3人が協力して解決するストーリーとなっています。, 主要キャラクターの演者はマスクのみを被っていて、体は人間のまま(笑)動物キャラもいましたが、パペットだったよう。, 元気な犬の男の子ブッチー、口うるさいペンギンの女の子ペンチー、ひねくれ者のフトッチー(ブッチー兄)が、, 気球に乗って、4枚の絵のうち1枚の中へと毎週交替で飛び込み、冒険をしながら絵の中の人と交流しながら物語が進んでいきます。, 『おかあさんといっしょ』には珍しい悪役キャラ(フクロウ)が登場しているのも特徴です。, ゴロンタ、チャムチャム、トムトムが、スタジオのセットに子供を招き、 子供たちの目の前で物語が展開するという新しい試みでした。, 当初は『ゴロンタ劇場』と同じ子供達の目の前で物語を進行する形式でしたが、1981年には別撮り方式に変更されました。, マイペースなレッサーパンダのブンブン・ずる賢いキツネのつね吉・騒がしい鳥のぎじゃえもんという男の子達が繰り広げる物語。, ブンブンの声優は小原乃梨子さんで当時は『ドラえもん』でも、野比のび太(のび太くん)役で声優しており、, つね吉の声は、小原さん同様『ドラえもん』でも、骨川スネ夫(スネ夫)役の肝付兼太さん。, 宇宙のかなたにある地球によく似た星「にこにこ島」を舞台に、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりの3人が喧嘩をしたり、冒険に行ったりしながら友情をはぐくんでいくストーリー。, アラフォー世代は、今でも「じゃじゃまる、ピッコロ、ポーロリ~♪」が歌えますよね?この時代が一番懐かしいのではないでしょうか。, じゃじゃ丸は、うらおもて山猫と設定されていますが、イリオモテヤマネコが元ネタです。, みど、ふぁど、れっしー、そらおの4人のキャラクターが日常生活の中で喧嘩をしながら色々なことを学んでいくストーリーで、アニーメーション版もあります。, ラッパを持ったスプーが、勇者ガタラット(元伝説の勇者)が暮らす森の中に墜落するところから物語が始まります。, そして何やらにぎやかな音がして、スプーが音の鳴る方へ歩いていくと、そこは「おかあさんといっしょ」の番組のスタジオに繋がっていたという設定。, ”チョコランタン”という町で、4人のキャラクターが繰り広げる楽しいストーリーとなっています。, 小鬼の「ライゴー」、「スイリン」、「プゥート」が、使われることで喋るようになった「もの」(九十九神)の町, 海、山、密林、温泉まである楽園のような島「ぽていじま」に住む、ラーテルの男の子「ムテ吉」のところに、, 不思議なトンネルを通って、マンチカンの女の子「ミーニャ」とジャコブヒツジの男の子「メーコブ」がやってきた所から話がスタート。, ムテ吉にとって初めての友達でしたが、友情が芽生え、不思議な島での楽しい生活をするという物語です。, キャラクターの動物の設定がマニアックで、 最強の肉食動物ラーテルや、短い脚のマンチカン、羊には珍しい白黒模様のジャコブ羊などをチョイス。, 星の中心にある。ホシノキの根元に、チョロミーが住んでいたが、ある日そこに小さな光が落ちてきました。, 落ちていたのは宇宙船で、中にはロボットが入っていいて、名前はガラピコといいました。, そして3人はすぐに仲良しになり、ホシノキに見守られた不思議な星でお互いの心を結んでいきます。, そして、 アヒルのお兄さんスキッパーというキャラもいますが、声優は歌手の西川貴教(T.M.Revolution)さんで、ホシノキの番人であるメスの モモンガのプッチマーゴさんは、女優の 佐藤仁美さん!, そして、性格の違うキャラクター達が性格の違いから喧嘩をしながら友情を育んでいく・・・, ファッション・ヘルスケア・育児などアラフォーのしりたいことを日々のブログでお届けします。. nhkの子供向け番組「おかあさんといっしょ」に出演されている、うたのおねえさんを歴代順にまとめてみました。子供の頃、だれもが見ていた番組ではないでしょうか?自分が子供の頃観ていた番組を子供が産まれ親となった時に、また子供と一緒に見る。 ■子供があ... 国民的子ども長寿番組といえば『おかあさんといっしょ』。 nhkアニメーワールド | nhkアニメに関する総合情報サイトです。新作トピックスや再放送情報などの放送中アニメ番組に関する最新情報から声優インタビューなどのスペシャルコンテンツも掲載しています。 nhk教育テレビ番組一覧(エヌエイチケイきょういくテレビばんぐみいちらん)では、日本放送協会(nhk)で放送されたテレビ番組のうち、アナログ・デジタルを問わずnhk教育テレビジョン(nhk e・eテレ)で放送中、もしくは過去に放送された番組を列挙する。 Copyright © 2019 節目にいるものいらんもの All Rights Reserved. 子供が夢中になって見てくれるので、お家から出られないときには、強い味方ですよね。 ゴー!ゴー!クックルンが2019年3月に終わり、 そこで今回は、『いないいないばぁ』のキャラクターや声優を一覧にしてみました。 私も子供と放送を見ているのですが、現在のうたのおねえさんである“小野あつこさん”美人ですよね。 子供が大きくなりクックルンも楽しく見られるようになってから見始めた ... ご存じの親御さんも多いのではないでしょうか?その番組を参考に母と料理をしていました♪ ... nhkクックルンの歴代子役やメン … 懐かしい写真と共に、歴代の体操のおにいいさんを振り返ってみましょう! 残すところ、3代目クックルンが今日を入れて後3日です!あっという間に懐かしクックルン終わってしまいます><, クックルンのように子供達だけで頑張って料理する系がわたし感動しちゃうんですよ!偉いなぁ!すごいなぁと。. All Rights Reserved. 天才てれびくん → 天才てれびくんワイド → 天才てれびくんMAX → 大!天才てれびくん→Let's天才てれびくん→天才てれびくんYOU, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=NHK教育テレビ番組一覧&oldid=80150532, パラリンピック中継(総合テレビ側もパラリンピック中継をする。NHK日本語センター専属アナウンサーによる副音声解説放送あり。総合テレビでは字幕放送も追加). その歴史の中で、子供達から絶大の人気を誇るのが、可愛い着ぐるみを着たキャラクター。, 初代のキャラクターの人形は『ブーフーウー』。 ガラピコぷー、チョロミー、ムームーなどのキャラクターはもちろん、オープニングのアニメメーションも、カワイイですよね~。 気になることや話題のことを自分なりにまとめて書いています! ... 『おかあさんといっしょ』で、子どもたちに大人気の人形劇『ガラピコぷー』。 シャキーン!歴代子役をまとめて紹介。過去の出演者は現在何してる? | 節目にいるものいらんもの, Eテレみいつけた!の歴代スイちゃんはみんな元気でかわいい!初代スイちゃんから現在まで一覧 | 節目にいるものいらんもの, お見合い写真を撮ってもらうカメラマン選びのコツを毎日お見合い写真撮ってるカメラマンがぶっちゃける, 海外生まれのキャラクターを国別紹介。世界的有名キャラから日本ではマイナーだけど現地では国民的人気キャラまで, 趣味:スキューバダイビング・スポーツジム通い・映画鑑賞・舞台鑑賞・ピアノ・和食器集め. ワンワン、ウータン、ジャンジャンなど、親しみやすいキャラクターも番組の魅力の一つですよね。 番組内容 ノルウェー北部の北極圏の島でラクダを飼育することになった家族。ノルウェーの壮大な風景の中、家族とラクダの絆を子供の繊細な目線を通じて描く心温まる物語。 nhkアニメーワールド | nhkアニメに関する総合情報サイトです。新作トピックスや再放送情報などの放送中アニメ番組に関する最新情報から声優インタビューなどのスペシャルコンテンツも掲載しています。 そんな印象です…, ファッション・ヘルスケア・育児などアラフォーのしりたいことを日々のブログでお届けします。. それが少しでもお役に立てたら光栄です♪ 見ての通り3匹の子ブタを題材にしており、メキシコ風の舞台セットが特徴的でした。, 子ブタ3兄弟を食べようとするオオカミとのやり取りが、コミカルなタッチで描かれていたようです。 「正統派」「オーソドックス」 これまで放送された初代・2代目・3代目クックルンの再放送に切り替わっています。, 当時はひとりでできるもんという番組でまいちゃんが料理や包丁の使い方などを見て勉強していました^^, クックルンのトレンド入りにより、 子供が大きくなりクックルンも楽しく見られるようになってから見始めた Copyright © 2020 PIKARINE. All Rights Reserved. そこで今回は『おかあさんといっしょ』ソングブック最... 子ブタ3兄弟を食べようとするオオカミとのやり取りが、コミカルなタッチで描かれていた. ママが忙しい時間に、見てもらえれば家事などもはかどります。 さらに前の「さっこお姉さん」(しゅうさえこさん)につながる印象です。 Copyright © 2020 PIKARINE. NHK教育テレビ番組一覧(エヌエイチケイきょういくテレビばんぐみいちらん)では、日本放送協会(NHK)で放送されたテレビ番組のうち、アナログ・デジタルを問わずNHK教育テレビジョン(NHK E・Eテレ)で放送中、もしくは過去に放送された番組を列挙する。, 日中と夜間は、デジタル教育テレビのサブチャンネルで一部分割放送(マルチ編成)が行われる(分割放送はハイビジョンでなく標準画質での放送となっているがワイドサイズで放送されている番組はハイビジョン制作である)。また、後述に挙げる番組でもBSデジタル放送の旧BS1と旧BS2で放送される際もハイビジョン制作の番組は原則的に16:9のサイズで放送されていた(BSでの難視聴対策放送は2011年3月31日で終了)。, なお、近年はNHK関連団体(教育・教養番組についてはNHKエデュケーショナル、その他トークやアニメーションなど一部番組はNHKエンタープライズ)、あるいは外部の制作プロダクションと共同制作という形を取って放映している番組が増えつつある。, また、夏休み、冬休み、春休みの期間中は『(夏・冬・春)のテレビクラブ』と題して、それぞれの学期間の放送分を集中して再放送している他、テレビクラブシーズンだけのオリジナル特番も放送されている。平日の午前(特に9時台)に放送されている番組は、祝日だと、特別番組の放送の為に休止になる事が多い。. 新しく始まった現在放送されているクックルンも面白いですよね~♪, 現在新型コロナウイルスの影響で収録ができていない為?に そういえ... 子どもが生まれてテレビを見るようになると、一番最初にハマる番組は『いないいないばぁ』ではないでしょうか。 のんびり maru まるの管理人のまると申します。 初代のキャラクターの人形は『ブーフーウー』。 見ての通り3匹の子ブタを題材にしており、メキシコ風の舞台セットが特徴的でした。 子ブタ3兄弟を食べようとするオオカミとのやり取りが、コミカルなタッチで描かれていたようです。 (物語の途中には、オオカミと仲良くなる) 他にもユーモラスなゆうれいや、かわいいがわがままなインコのペロちゃんなど魅力的なキャラクターが子供に好評でした。 ちなみに、三男のウーの声は黒柳徹子さんが担当していました。早口だったのかな(笑)聞いてみた … みなさんも、子どものころ一度は目にしたことのある親しみのある番組ではないでしょうか。 → うたっておどろんぱ! © 2020 のんびり maru まる All rights reserved. 最後まで読んでくださってありがとうございました。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。. DANCE ALONG! NHKの子供向け番組「おかあさんといっしょ」に出演されている、うたのおねえさんを歴代順にまとめてみました。, 「おかあさんといっしょ」を観ていた子供の頃が蘇えるような感覚。そして、あの頃自分の親はこんな感じで観ていたんだ、と大人になり観てもそう思える、そんな素敵な番組です。, 放送時間も、ママがちょうど晩御飯の準備などで忙しく、ちょうどその間に子供が楽しんで観てくれる絶妙なタイミングなので、助かっているご家庭も多いかと思います。, いつもニコニコ優しく歌ったり踊ったり。子供を中心に絶大な人気の「うたのおねえさん」。, 日本の公共放送であるNHKの子供向け番組『うたのえほん』(1961年4月 – 1976年3月)、『おかあさんといっしょ』(1976年4月 – )の女性の役名。うたのおにいさんと共に番組の司会進行を務める。, 現在ではうたのおねえさんはお1人。うたのおにいさんと体操のお兄さん&お姉さんの4人体制です。, 番組開始当初よりしばらくは、うたのおねえさんは隔週交代制でした。2人のうたのおねえさんが週替わりで出演されていた時代が長かったんです。, うたのおねえさんは歌にダンス、司会進行など、とても様々なスキルが求められるお仕事です。, 日々の収録に加え全国の地方公演もこなし、なおかつ歌のお姉さんのイメージを損ねるような言動に気を付け、スタイルも維持・・・。, 時代ごとにいつでも子供たちが大好きな「うたのおねえさん」。歴代のお姉さんを、現在~初代まで調べてみたら、どなたも素敵な方ばかり!, 令和元年の現在、たくさんの子供たちを楽しませてくれている現役のうたのおねえさんは、あつこおねえさんです。, あつこおねえさんこと小野あつこさんは4歳からピアノを始め、名門・東京音楽大学で声楽を学ばれました。さらに東京音楽大学大学院に進学され、主にクラシックの歌曲を学ばれていたそうです。, また学生時代には児童館で子どもたちと音楽活動を通して触れ合っていたんだそうですよ。, うたのおねえさん就任当初は、だいすけおにいさんを中心に先輩キャストに支えられている新米おねえさんの印象でしたが、おかあさんといっしょの出演者の方々が立て続けに入れ替わり、あっという間に一番キャリアが長い出演者となりました。, 最初は一生懸命ながら少し緊張されているご様子でしたが、今では安定した歌声や演技、ダンスで元気いっぱいに番組を牽引しておられます。, ご家庭によってはお子様もパパ・ママさんも未だに、うたのおねえさんといえばたくみおねえさん!という人も多いことでしょう。, 歌やダンスはもちろんお上手でしたが、たくみおねえさんはとても表情豊かなおねえさんだなーという印象が、当時子供と一緒に見ていたころの印象として強く残っています。, 必要に応じて変顔も躊躇なくできちゃえる、そのプロフェッショナルな姿勢は、さすが歴代最年長出演記録を保持するうたのおねえさんといったところでしょうか。, 「たくみロス」という言葉も生まれるほど、絶大な人気で惜しまれつつご卒業された、たくみおねえさん。, うたのおねえさんという大変で、プライベートでも様々な制限があるお仕事を8年間も続けてこられたので、自由な時間を存分に満喫して頂きたいですよね。, 父親が国立音楽大学准教授、母親が声楽家というご家庭に生まれ、国立音大付属高校から宝塚音楽学校、そして第84期宝塚歌劇団へ入団と、正に音楽の超エリート街道を歩まれた経歴をお持ちです。, それに裏付けられた素晴らしい歌唱力が評価される反面、明るく愛らしい、そして少し天然なキャラクターで絶大な支持を集めました。, お姉さん時代は「きみのこえ」ではしっとりと伸びやかな、「おしりフリフリ」では一転コミカルなアニメ声で、といった表現の豊富な歌唱力で子供たちを楽しませてくれていました。, 現在でもテレビやコンサートなど、表舞台でご活躍されておられ、歌のお姉さん時代と変わらず多くの方々を楽しませてくれています。, 4年間の在任期間でした。うたのおねえさんは音大の声楽科出身者がほとんどですが、りょうこおねえさんは器楽科出身で、声質の良さが評価され大抜擢された経緯をお持ちです。, うたのおねえさん卒業後は歌手としてステージに立たれている他、NHK「すくすく子育て」の司会も担当されていました。, あゆみおねえさんは、6年間という長い在任期間を務められ、なんといっても「だんご3兄弟」の大ヒットが印象深いうたのおねえさんですよね!紅白歌合戦にも出場されていました。, 子供の頃からオペラ歌手を志し、武蔵野音楽大学音楽部声楽科を主席(!)でご卒業されたあゆみおねえさんは、歌唱力に定評があるおねえさんとしても有名です。, おねえさん時代は「虫歯建設株式会社」「銀ちゃんのラブレター」などを歌っておられた印象があります。, うたのおねえさん卒業後も歌手・女優・タレントとマルチに活躍の幅を広げておられますね。, […] 【当時の画像有】歴代うたのおねえさんまとめ【Eテレ おかあさんといっしょ】初代から現在までNHKの子供向け番組「おかあさんといっしょ」に出演されている、うたのおねえさんを歴 […], 入園入学〜受験〜就職〜婚活〜結婚〜妊娠〜出産〜育児〜終活/冠婚葬祭etc… 全ての「節目」を良い思い出に。, 【当時の画像有】歴代うたのおねえさんまとめ【Eテレ おかあさんといっしょ】初代から現在まで.