今年(2020年)の確定申告の申告期間は2020年2月17日〜3月16日です。なお、個人事業主の消費税と地方消費税は2020年3月31日までとなっています。 それではそれぞれの暗証番号についてから解説していきましょう。 FPのことりです。先に謝っておきますが、この記事を読むとマイナンバーカードを作りたくなくなると思います…, これからの時代は「なんとなく不安」というデメリットよりも、便利になるメリットを優先することになるのかなぁと思います。, マイナンバーって得体が知れないし、どうやって使えばいいのかよく分からないですしね。. ◆子供名義の郵便局・ゆうちょ銀行【口座開設(新通帳)】方法や流れ~確認書類は保険証や住民票・母子手帳など~ ◆初めて利用の感想【せんたく便(宅配クリーニング)】登録 衣類の箱詰めなどの流れ・やりかた そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まずは、マイナンバーカードの暗証番号(パスワード)です。こちらだけでも全部で4種類あります(笑), まずは署名用電子証明書の暗証番号です。こちらは確定申告(e-Tax)の最終段階で利用します。こちらの暗証番号(パスワード)は以下の条件で設定されます。, 使えるのは大文字の英数字と数字のみです。アルファベットは大文字だけですからお気をつけくださいね。, ただし、マイナンバーカードを作るときに「電子証明書の発行を希望しない」としているとこちらの暗証番号をそもそも設定していません。, この場合には確定申告(e-Tax)するためには市役所の窓口にして電子証明書の発行をしてもらう必要があります。これは少し時間が掛かるそうですから早めに手続をしないと今年の確定申告には間に合わないかもしれません。, 私も一度この罠に引っかかったことがありました・・・。電子申告を無事に行ったのですが、後日引っ越しで住所が変わっていると住基カードの電子証明書が無効。やり直ししてと税務署から電話が入ります。しかし、電話が入ったのが確定申告締め切り直前で、電子証明書を入れて有効になるまで時間が掛かるとのことで結局締め切りまで間に合いそうもなかったため電子申告を諦めて紙に印刷して申告をしたのです。住所変更するときに電子申告の電子署名は大丈夫なのかちゃんと市役所の職員に確認してたんですけど騙されましたね(笑), 以下の項目があると現在電子証明が入っていても無効になりますのでお気をつけくださいね。生年月日なんて変わることあるんですね(笑), 署名用電子証明書の他に利用者証明用電子証明書、住民基本台帳事務用、券面事項入力補助用の3つが暗証番号として設定されます。こちらの暗証番号は以下の条件で設定されます。, なお、利用者証明用電子証明書は「電子証明書の発行を希望しない」としていると設定されません。, 住民基本台帳事務用、券面事項入力補助用は「電子証明書の発行を希望しない」としていても暗証番号は設定されます。, 4つも暗証番号がありますのでバラバラにしている場合ややこしいですね。それぞれの使いみちを見ておきましょう。, 署名用電子証明書の暗証番号は確定申告の電子申告(e-Tax)や子育てサービスなどのオンライン申請を行う「ぴったりサービス」を利用するときに使います。こちらは電子申告(e-Tax)の最終段階で使います。, なお、署名用電子証明書は5回間違えるととロックが掛かります。こちらは前述のように大文字のアルファベットと数字しか使えない暗証番号となっていますが確定申告の電子申告(e-Tax)の際には小文字も打てる様になっています。ですからしっかり認識しておかないと間違えやすそうです。, 利用証明用電子証明書の暗証番号はマイナポータルなどへのログイン。住民票や印鑑証明をコンビニで発行するときに使います。また、こちらは電子申告(e-Tax)の初期設定の際、送信する際に使います。また、税務署からのメッセージを確認をするためにも使います。, 住民基本台帳事務用の暗証番号は転入手続きやカードの住所・氏名等の変更手続きの際などに使用します。, 券面事項入力補助用の暗証番号は個人番号や基本4情報(住所、氏名、生年月日、性別)を確認し、テキストデータとして利用する際に使用します。, なお、券面事項入力補助用は3回間違えるととロックが掛かります。間違えてロックが掛かるのは署名用電子証明書だけ5回であとは3回なんですね。, 前述のマイナンバーカードの暗証番号以外にも電子申告(e-Tax)には暗証番号等が必要になります。それが利用者識別番号と電子申告(e-Tax)の暗証番号、納税用確認番号です。, 今回の私の場合は本来、「利用証明用電子証明書」の暗証番号を入力する必要があったのですが、まず「署名用電子証明書」の暗証番号を入れて駄目で次に「電子申告(e-Tax)の暗証番号」を入れました。3回目は「納税用確認番号」を入れてロックが掛かってしまいました。暗証番号はちゃんとアプリで管理していたのに間違えるという・・・本当にややこしいですね, 私のようにマイナンバーカードの暗証番号にロックが掛かったり、忘れてしまった場合には暗証番号を一旦リセットしてパスワードの再設定の必要があります。しかし、これはネット上ではできません。(現在の暗証番号が分かれば変更はネットで可能です). マイナンバーカードとは “ 個人番号=マイナンバーが記載された 顔写真つきのカード ” 。, 本人確認のさい、よく出てくるのが「運転免許証」ですが、マイナンバーカードをもっていれば 公的な身分証明書になります★, (たとえば・・・マイナンバーカードがあれば 銀行など金融機関での口座開設やパスポートの新規発給もできる), さらに、どこでもあるコンビニエンスストアで、住民票、印鑑登録証明書などの 公的証明書を取得できる^^, そこで【スマホ撮影した顔写真】を準備し、オンライン申請するうえで アップロード前 パソコンファイルへ保存するまでの流れ・やりかたを案内します。, マイナンバーカード オンライン申し込みを行なうまえ『自分の顔写真』を撮っておき、用意しておくのがスムーズに申請できるコツ♪, つまり、顔写真により その人!という認識・特定できない写真(画像)は マイナンバーカードには使えません。, (家(自宅)で撮影のばあい、白壁の前や 柄のない白色系ふすま前 なら、撮影がうまくいきそう), さて【マイナンバーカード写真】の基本が分かったところで、もう少しくわしく「スマホ撮影の詳細」を案内します。, スマートホン(携帯電話)で マイナンバーカード(まいなんばーかーど)用 顔写真の撮影はカンタン。, ↓ 顔写真サイズ・大きさも決まっているので、その範囲(ピクセル)内で撮影したら良いです。, スマホ画面を「カメラ」に切り替え撮影は慣れてるけど・・・その後の作業(工程)の進め方に困ります。, 「ピクセル」という言葉=デジタル画像の最小単位のことですが、例であげると “6 000ピクセル ならピクセルが6000個集まっている ” という意味。, おそらくですが・・・私たちが所持するスマホには、マイナンバーカード用の顔写真を撮影できるサイズが標準装備(デフォルト)しています。, (上記表にある「ピクセル」に注目すると マイナンバーカード撮影サイズの範囲 と気づきませんか★), ですから、万が一 所有のスマホ撮影画像サイズが不明でも この範囲内にあるとおもうので、普段と変わらず えい~っと撮影してみてください, 気をつけることは「顔が写真中央に位置にし、頭部や顔の輪郭が切れないように撮る」こと。, 送った顔写真は、地方公共団体情報システム機構により「顔写真のトリミング(切り抜き)」をしてくれます☆, スマホ撮影した画像は、Googleアカウントを持ってれば、自然と[グーグルフォト]に保存され見ることができます。, ですが[グーグルフォト(Googlephoto)]の顔写真を そのままマイナンバーカード用の写真には アップロードできません。, 撮ったマイナンバー用 顔写真は『パソコンファイルへ保存』という方法、やりかたを案内します。, スマホで撮った顔写真を パソコンメール(Outlook)、もしくはYahoo mail(フリーメール)、Gメール(フリーメール)へ添付して送信。, 自分のスマホアドレスから「顔写真」が 添付されているので 画像ファイルに カーソルを合わせ 右クリック[名前をつけて保存(すべての添付ファイルを保存)]。, すると 保存先 黄色ファイルが 自然と開きますが、顔写真ファイル保存先は、どこでもよいです。, ようは 顔写真アップロードするとき必要になるため、顔写真の保存先を 忘れないように注意します。, (この操作まえ あらかじめ、ファイル内に『マイナンバー』などと、新ファイル名を付け作成しておくのも良いです), ●フリーメール(ヤフーやジーメールなど)へ送信のばあい → 送信したフリーメールを起動。, 顔写真部分にカーソルを合わす、または クリックすると[ダウンロード]という項目がでます。, これで、パソコンファイル「ダウンロード」内に スマホ撮影した顔写真が保存されました☆, マイナンバーカードで必要な 顔写真をアップロードするまえに、先程のファイル保存先の確認をしますね, パソコンメール(Outlookなど)で受信の「顔写真」は、自分が分かるファイルへ保存したはず☆, (例:ピクチャーとか、ドキュメントとか、あるいは 自分で作成したファイル名のところ), そして、YahooメールやGmailなど フリーメールで受信した「顔写真」はパソコンファイル「ダウンロード」に保存されてると思います。, 最後に【マイナンバーカード オンライン申請】迅速に完了するコツ(必要書類)のまとめです。, ちなみに、もし 分かるのであれば 撮影して保存した画像サイズを小さくしておくと良いです。, 画像の縮小方法がわかれば、サイズをpixel範囲内で小さくしておくと アップロードに時間がかかりません☆, そして もう1点・・・ナンバーカード申請には「申請書ID」を入力しないといけません。, 申請書IDとは、紙製の[通知カード(個人番号カード交付申請書)]に記載ある 23数字からなる番号。, この[通知カード(個人番号カード交付申請書)]が家にない、紛失したかも、捨てたかも(やばいけいど)。。。, 再発行手続きには、警察署 または 交番にて発行の[受理番号の控え]が必要、すこしややこしいですが。, この2点(顔写真と個人番号カード交付申請書)の準備をしておけば【マイナンバーカード オンライン申請】はスムーズにいきます。, 以上「マイナンバー【スマホ撮影の顔写真を使う】準備方法(オンライン申請)」の話を紹介しました。, ー 関連記事 ー 地方公共団体情報システム機構: 地方公共団体情報システム機構(J-LIS)とは、都道府県・市区町村が共同して運営する組織です。, トップページ > マイナンバーカードについて > マイナンバーカード6つのメリット, マイナンバーの提示が必要な様々な場面で、マイナンバーを証明する書類として利用できます。, マイナポータルへのログインをはじめ、各種の行政手続のオンライン申請等に利用できます。, マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、様々な場面で利用できます。, オンラインバンキングをはじめ、各種の民間のオンライン取引等に利用できるようになる見込みです。, 市区町村や国等が提供する様々なサービス毎に必要だった複数のカードがマイナンバーカードと一体化できます。, ※お住まいの市区町村によりサービスの内容が異なります。 マイナンバーの銀行口座登録に関して賛否両論の意見が飛び交ってますね。 給付金も素早くできるし、自動化できるから賛成!個人情報が漏れたりするのが怖いなど 様々な意見がありますね。 今回は、「マイナンバーの口座登録 | 賛成?反対って恐ろしい、怖いから? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私を担当した方はほとんど知識がないらしく、マニュアルを見ながらやってましたのでそれほどない事例なのかもしれませんね。, 暗証番号の再設定は即日できます。ちなみに市役所の人はこの辺りも知りませんでした。そもそもの知識がない方が多いと思われますし、適当なことを言ってごまかす人が多いので言われたことを鵜呑みにしないのが正解でしょう。私は前述のように市役所職員に騙されていますしね(笑), ※追記:マイナンバーカードは顔写真付きの本人確認書類じゃないの?とのご指摘をいただきました。たしかにそうなのです。が私の場合はマイナンバーカード以外に免許書を提出されられましたね。上記のようにマニュアルをみてやりとりをされていましたのでマニュアルにそうなっているのでしょう。, こちらは税務署に変更等届出書を提出する必要があります。ただし、秘密の質問と答えを登録済みの場合は、暗証番号の再設定をオンラインで行うことができます(変更等届出書を提出する必要がありません。)。, 今回は「マイナンバーカード(個人番号カード)の暗証番号をロックされたり、忘れたときの対応方法を解説」と題してマイナンバーカードの暗証番号の初期化をする方法をみてきました。, 特に電子申告(e-Tax)が絡んでくると暗証番号がいっぱいでわけがわからなくなりますね。もうちょっとなんとかならないものなんでしょうかね・・・, 毎年、恒例ですが確定申告の時期がそろそろやってきますね。 個人番号(こじんばんごう)とは、個人の識別番号として、日本に於いて「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づき、各市区町村から住民に指定される12桁の番号である。 通称は「マイナンバー(英: My Number )」。 凄く素朴な疑問なんですがsbi証券のマイナンバーとか身分証をアップロードして口座開設できるやつって情報漏れたりしないですよね? 共感した 1 閲覧数: