今年7月に総務省統計局が発表した労働力調査(※1)によると、2019年6月時点で働く女性は前年同月から53万人増加して3003万人となり、総就業者数の44.5%を占めています。, 結婚、妊娠、出産、子育てなどの女性にとってのライフイベント。すべてを経験する人、もしくはその逆の方もいるでしょうが、現代では誰もが幸せに生きられる社会が理想とされています。すべての女性が、男性が、または性的マイノリティの方が、仕事もプライベートも充実した日々を送るためにはどんな職場環境が望ましいのでしょう。今回は明治安田生命保険相互会社 人事部ダイバーシティ推進室の村上治也さんと宇田川萌さんにお話を伺いました。, 【プロフィール】 働くママ・パパ、 学資年金開始年齢:18歳 村上 治也 (むらかみ・はるや) 子供のための貯蓄型学資保険の検討からドル建て保険の存在を知り、様々な保険を勉強してきました。複雑でわかりにくい保険に関する内容を少しでも理解しやすくなるためのブログです。, 子供を出産する時に帝王切開で出産した場合、明治安田生命のベストスタイルから給付金は受け取ることができるのでしょうか?, その答えは、自然分娩は給付の対象外ですが、帝王切開のような異常分娩は給付の対象となり、保険金が支払われます。, では実際どれくらいの額が受け取れて、帝王切開はどれほどの費用がかかるのでしょうか?, この記事では、帝王切開で出産をした場合の、ベストスタイルの給付の対象となる理由や範囲だけでなく、帝王切開時にどれだけの費用が必要か解説しています。, 特に現在妊娠しており、帝王切開の可能性がある方や、帝王切開について詳しく知りたいという方に読んでいただきたい内容となっているので、最後までご確認ください。, 帝王切開で出産した場合に、明治安田生命のベストスタイルでも給付対象となる理由は、帝王切開が健康保険の給付の対象だからです。, ベストスタイルには「入院治療保障特約Ⅲ型」という、入院時の自己負担をゼロ円にしてくれる特約を付加できます。, この特約の給付の対象となるのが、健康保険対応の治療のみであるため、自然分娩は対象となりませんが、帝王切開は給付の対象となります。, さらに付け加えると、切迫早産は異常分娩のため給付の対象となりますが、不妊治療などで受ける手術は給付の対象外のため注意が必要です。, 帝王切開の場合は、通常の分娩費用に比べて診療報酬点数に定められた医療費が発生します。, 帝王切開には、緊急帝王切開と 選択帝王切開がありますが、それぞれの診療報酬点数は以下の通りです。, このため、実際の治療費の自己負担分は、診療報酬点数×10円の3割負担のため、おおよそ6万円程度です。, 帝王切開の場合はこの自己負担分が上乗せになるだけでなく、入院日数も長期化する傾向にあるため注意が必要です。, 通常分娩の平均日数は4〜5日程度ですが、帝王切開の場合は6〜10日程度かかります。, ただし、帝王切開の場合の入院費用は健康保険が適用され3割負担となり、自然分娩よりも安くなる場合があります。, しかし、個室で入院した場合などの差額ベッド代は、健康保険の対象外のため3割負担にならず、「入院治療保障特約Ⅲ型」の給付対象にもならないため注意が必要です。, 帝王切開で出産した場合に、ベストスタイルから給付を受け取る場合は、「病気やケガへの備え」に分類されている保障を付加する必要があります。, 特に、入院治療保障特約Ⅲ型を付加していると、帝王切開の手術を受けた場合の自己負担分と、入院費用などが保障され、自己負担がゼロになります。, また、新入院特約などの定額の入院保障特約も付加していると、差額ベッド代も保障されるため、自己負担の額が更に減ります。, 帝王切開で出産をしても全てが健康保険の対象となるわけではなく、自然分娩と同じように健康保険の対象とならない費用も発生します。, 出産一時金は、健康保険が適用できない自然分娩の際にも、健康保険から一律42万円が支給される制度で、帝王切開時にも受け取ることができます。, 更に直接支払い制度と行って、事前に申請しておくことにより、健康保険組合から直接出産行った病院に出産一時金を支払ってくれる制度もあります。, この場合に窓口で支払う金額は、出産にかかった費用の総額から、42万円を引いた金額となります。, 帝王切開での入院費や治療費が高額になってしまった場合も、高額療養費の対象となります。, このため、健康保険料を納めている人の所得に応じて決められた、1ヶ月の医療費の上限以上は負担する必要はありません。, 上限額はおおよそ月に8万円〜9万円程度ですが、月を跨ぐとカウントがリセットされるので注意が必要です。, このように、明治安田生命のベストスタイルは、帝王切開時の入院費や治療費も給付金の対象となります。, しかし、給付金を受け取るためには、入院給付が下りる特約を付加することが前提で、給付の対象とならない場合がある点にも気をつける必要があります。, 商品を全て見ることは難しいため、プロにオススメをベースに様々な商品を見るのが一番早いと思います。, 保険相談窓口を今、最も注目している1社を筆頭に有名どころ4社の独自アンケートによる口コミや客観的レビュー、店舗数などのデータ、個人の評価を元に、比較してみました。, 店舗数が多い事で信頼度が高く相談がしやすい環境がありますが、直接来店する形は、拘束時間が長すぎるという口コミが多かったり、自宅に直接、来てもらうのはセキュリティー上、不安があることや仕切りが少ない店舗だと他人に話が聞かれるのでは?といった個人情報に対する不安は実際に口コミでありました。, オンラインである程度知っておきたい・・・と考えられている方は保険診断アプリ(App Store / Google Play)の「パシャって保険診断」さんもお勧めです。, 保険アプリでレビュー評価が★★★★☆(4.2)以上はなかなかないと思いますので、まずはアプリで保険を見直しをどのようにされているか口コミ・体験談を見てみるのもアリかもしれません。, そして、保険の勉強をしている方に是非おすすめしたい保険相談窓口の比較記事を作りました。, 独自アンケートによる口コミや客観的レビュー、店舗数などのデータ、個人の評価をまとめたページの「保険相談はどこが良い?新生1社と代表4社の口コミを元にメリット・デメリットを考えてみた」を是非、ご覧ください。, このブログは主婦が保険相談のため自分の力で徹底的に調査した記事と保険を調べることで出会った保険代理店の方に色々お話を伺ってまとめた記事で成り立っています。, かれこれ保険について学び初めてから15年近く前、話せば長くなりますが、長男の誕生が保険の勉強のきっかけでした。, 大恋愛の末に結婚した夫は企業関係で大手国内生保の保障額が高すぎる保険に加入しており、20代でも5万近い保険を払っていて保険貧乏になっていました。, 結婚してから少しずつ保険の見直しをしていこうとしたと矢先に長男を迎えることになり、家計の見直しとともに本気で保険の見直しを検討し始めることになりましたね。, また私自身も親族の付き合いで入った死亡保障だけはかなり高い保険に入っていて、肝心の入院の場合は5,000円という状態・・・(^^;)で、下の子を妊娠中における切迫流産による入院などを経験したので適切な保険の加入はかなり肝心なんだと実感しました。, きちんとしたライフプランを考える上でも保険は切っても切れない存在であると同時に、保険貧乏になれば保険で不幸になる可能性もあります。, 私や夫のように不適切な保険加入者をこれ以上増やしたくないという一心でこのブログを書き続けていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。. その他, 産婦人科の権威が提唱する 女性のQOL(クオリティオブライフ)を上げるための 「月経を止める」、という新しい選択, 企業が取り組む妊娠・出産・育児を経験する従業員への支援 ――明治安田生命保険相互会社 “人に一番やさしい生命保険会社”を目指して. 男性の妊活・子育て、 出産準備、 All rights reserved. 保険相談はどこが良い?新生1社と代表4社の口コミを元にメリット・デメリットを考えてみた. 基準保険金額:75万円 特にこの記事をご覧の方は、明治安田生命の学資保険「つみたて学資」の加入を検討されているのではないでしょうか?, 明治安田生命の「つみたて学資」は2016年の販売開始以降100万件以上の契約件数を獲得するなど、人気の学資保険となっています。, しかし、マイナス金利の影響を受けて販売停止になったことをご存知の方は、子供の大切な教育資金なのに本当に大丈夫?と不安を抱えているのではないでしょうか。, 実は明治安田生命の学資保険は、学資保険の中でトップクラスの返戻率(戻り率)を誇り、子供の教育資金の準備に適したおすすめの学資保険なのです。, このように、インターネット等で保障内容の概要は知ることができても、実際に加入している人の口コミや評判を見たり、メリットや・デメリットを比較することは難しいのではないでしょうか?, そこでこの記事では保障内容、返戻率や保険料の比較シュミレーション、「つみたて学資」の口コミや評判などを詳しく解説していきます。, その他にも返戻率を上げる方法や、他の学資保険との返戻率・保険料の比較も紹介しています。, 明治安田生命の学資保険に加入を検討している方、加入前に複数の学資保険を比較検討したいという方におすすめな記事となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。, 明治安田生命が過去に販売停止になった理由が知りたいという方は以下の記事も併せてご覧ください。, 明治安田生命のつみたて学資の加入を検討するなら、保障内容や加入条件など気になる点が色々ありますよね。, ここでは、つみたて学資がどんな特徴の学資保険なのか詳しく解説するとともに、プランごとの保険料もシュミレーションしていきます。, 学資保険の払込期間はほとんどの場合、子供の年齢が18歳頃まで支払うことが多いです。, しかし、明治安田生命のつみたて学資は、10歳か15歳までの短期間で払込が完了するお得な学資保険です。, 払込期間が短いと、保険会社が保険料を全て加入者から受け取り終わってから学資金を加入者に支払うまでの資金が長くなります。, そのため、保険会社が資金を長期間運用することが可能になり、より高い返戻率を確保できるのです。, ただし、保険料払込期間を選択する際に注意すべきなのが、契約者(親)と被保険者(子供)の契約可能年齢です。, 契約者が45歳まで加入は可能ですが、子供(被保険者)の年齢が3歳以上の場合は、親が40歳までしか契約ができない制度になっているため注意が必要です。, また、同様に子供が3歳以上の場合は、保険料払込期間も15歳までしか選ぶことができません。, 年齢制限が原因で加入できないという状況を避けるためにも、なるべく若いうちに契約するのがおすすめです。, 大学入学時から4回受け取ることができるので、教育費の中でも最もお金がかかると言われている大学入学金、毎年の学費に備えることができます。, この教育資金や満期保険金は、子供が満18歳、満19歳、満20歳(子供の誕生日が10月2日から4月1日の間にある場合は、満17歳、満18歳、満19歳)の各年齢の誕生日以後、最初の10月1日に受け取れることになっています。, そのため、AO入試や推薦入試など、受験シーズンよりも早めにお金が必要になる場合にも対応して早めに教育資金を受け取ることができるので安心です。, 明治安田生命のつみたて学資の保険料払込方法は、月払い、半年払い、年払い、一括払いの4種類の中から選択することが可能です。, その支払い方法にもメリット・デメリットがあるため、貯蓄や家計の状況を考えて選択するようにしましょう。, 例えば、月払いは一回に支払う保険料の金額は他の支払い方法と比較して少ないものの、支払う保険料の総額自体は変わらないため、支払い期間が長くなるというデメリットがあります。, 半年払いや年払いになると一度に支払う金額が増えるので、家計を圧迫しないかをよく確認する必要があります。, また、一括払いは一度に数百万円もの保険料を支払うことになるので、それ以降の保険料の支払いはありませんが、預貯金に余裕がなければ難しい支払い方法と言えます。, 教育資金の貯蓄だけでなく契約者や被保険者の万が一にも対応しているのが明治安田生命の学資保険の特徴です。, この「つみたて学資」では、契約者である親が「死亡した時や所定の身体障害表の第1級もしくは第2級の障害状況に該当したとき」それ以降の保険料の払込が免除されます。, この保険料払込免除は、保険料が免除となるのはもちろんですが、教育資金や満期保険金などの保障内容はそのまま継続することができます。, 親の万が一の時には保険料払込免除がありますが、被保険者である子供が死亡した場合は、死亡給付金があります。, 保険料払込期間中か学資年金受け取り期間中かによって、受け取れる死亡給付金の計算方法は異なりますが、死亡給付金を受け取った後は契約が消滅するため、教育資金や満期保険金の支払いがないことも覚えておきましょう。, 契約者が病気や怪我で仕事を休職したり、転職で収入が下がったりした時に、保険料の支払いが困難になってしまう場合もあります。, その場合、すぐに学資保険の解約を考えてしまいがちですが、明治安田生命では契約者貸付制度や保険料の自動貸付制度があるため、解約してしまう前にそれらの利用を検討してみましょう。, 契約者貸付制度は、お金が必要になった際に明治安田生命から所定の利息で借り入れを受けることができるというものです。, 貸付金額は1,000円以上、主契約の返戻金の90%までと定められており、全額もしくは一部返済で返済するか、返済が無い場合には、借り入れた合額額が差し引かれた分の教育資金や満期保険金、死亡給付金を受け取ることになります。, (解約返戻金とは、生命保険文化センターによると「保険契約が解約、あるいは告知義務違反などにより解除された場合、保険契約者に払い戻す金額。生命保険会社によっては、解約払戻金などともいう。」となっています。), 保険料の自動振替貸付制度は、契約の効力が失われないように明治安田生命が自動的に保険料のを立て替えて貸付してくれるというものです。, 契約者から予め不要との申し出があった際には、自動振替貸付制度は利用できないので注意しましょう。, また、これら2つの制度で借り入れた合計額が、返戻金の額を超える場合には、定められた方法でその金額分を支払う必要があります。この時支払いをしないと、契約は明治安田生命が指定した期日の翌日から効力を失い、その後の復活もできなくなるので覚えておきましょう。, 保険料の支払いが厳しくなった時にすぐに解約するのではなく、利用できる制度が整っているので、安心して契約ができますね。, 毎月毎年支払う保険料が何年も支払い続けることで、満期の時には子どもの進学を支える大きな資金になります。, 実は、明治安田生命のつみたて学資は、払込期間だけでなく総受取金額によって返戻率に差が出てくるのです。, 基準保険金額が70万円以上の契約で総受取金額が300万円になる契約なら、高額割引が適用されるため払い込む保険料の金額自体は200万円の時よりも高いですが、返戻率はより高くなります。, 基準保険金額とは、18歳~21歳まで毎年受け取る学資年金の金額のことを指し、これが教育資金や満期保険金支払いの基準となります。, 毎月の保険料は増えますが、子供の進学に備えるためにもより返戻率が高い契約を検討してみましょう。, そもそも学資保険でよく目にする「返戻率」や「元本割れ」とはどのようなものかご存知でしょうか?, 学資保険の返戻率とは、払い込んだ保険料に対して、どれくらいの保険金(学資金・祝い金ともいう)を最終的に受け取れるかを示す割合のことで、, この式で出た値(=返戻率)が100%を超えているなら、払い込んだ保険料よりも多い金額が最終的に受け取れるのでお得ということになります。, 一方、返戻率が100%を切っていれば「元本割れ」となり、保険会社に払い込んだ保険料よりも少ない金額しか受け取れないため損になってしまします。, 明治安田生命の学資保険の「つみたて学資」は返戻率が最大で109.0%という学資保険業界ではトップクラスの数字を誇っています。, 全て公立に進学したとしても、約1000万円はかかる子供の学費に備えるなら、学資保険で準備するのが最善策です。(文部科学省「平成21年度文部科学白書」), まずは、つみたて学資の保険料の払込期間を比べながら、シュミレーションして返戻率を詳しく見ていきましょう。, 子供が年齢を重ね、中学校や高校に進学する時期には、学用品や制服を買い揃えたり授業料を支払ったりと何かとお金がかかります。, 学資保険は、大学進学に必要なお金を見据えて満期受取金額を設定し、契約する場合がほとんどです。, <契約条件>