米Silicon Laboratories(Silicon Labs)は2020年9月9日(米国時間)、Bluetooth 5.2に対応する無線通信モジュール「BGM220S」「BGM220P」を発表した。 ●Bluetoothスピーカーを別の部屋のスマホなどから操作することができる。 Bluetooth 5.0採用イヤホンとBluetooth 4.2以前のBluetoothイヤホンの違い . 実はBluetoothには、3.0以前の「クラシック」と、4.0以降に搭載されている低電力消費の「LE」という2つの規格が存在している。これらは通信方式も違うので互換性はない。 クラシックは、Bluetooth 1.0から3.0までに主に搭載されてきた規格のことを指す。身近なところでは、ヘッドホンやイヤホン、キーボード、マウス、オーディオ機器といったPC周辺機器など近距離のデバイスを繋ぐために利用されている。 一方のLEは、… ●スマートウォッチやヘルスケア用のウェアラブル・デバイスが、Bluetooth搭載の体重計や家電などと自動的に連携して情報を収集、管理してくれ、コントロールもできる。 COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED. Bluetooth 5.0 ともなると ... 2017.12.13. 近年では、イヤホンやスピーカーなど様々なデジタルガジェットや家電に搭載され、多くの人が日常的に使用しているのが近距離の無線通信方式「Bluetooth®」だ。Wi-Fiのように大容量のデータを高速で送ることはできないが、接続が簡単で、消費電力も小さく、しかも手軽に利用できる。, Bluetoothが誕生したのは1999年。このときのバージョンが「Bluetooth 1.0」。その後、何度か大きなバージョンアップを繰り返し、2016年にメジャー・バージョンアップ「Bluetooth 5.0」が発表されたが、これに対応する機器はまだまだ少ない。なお、2019年1月に「Bluetooth 5.1」という新仕様が発表され、こちらが最新バージョンということになる。以下の表は、歴代Bluetoothの主なアップデート内容だ。, Bluetooth搭載機器で身近な例といえば、スマートフォンだ。2008年に発表され、日本に初上陸したiPhone 3Gに搭載されていたのはBluetooth 2.0。2017年に発売されたiPhone 8以降はBluetooth 5.0が搭載されている。, 少し前のBluetooth機器で、ペアリングの際にPINコードの入力が必要だった記憶はないだろうか。Bluetooth 2.1以降の機器では、入力の必要はなくなっている。Bluetoothの進化とともに、使いやすさも向上しているのだ。, 実はBluetoothには、3.0以前の「クラシック」と、4.0以降に搭載されている低電力消費の「LE」という2つの規格が存在している。これらは通信方式も違うので互換性はない。, クラシックは、Bluetooth 1.0から3.0までに主に搭載されてきた規格のことを指す。身近なところでは、ヘッドホンやイヤホン、キーボード、マウス、オーディオ機器といったPC周辺機器など近距離のデバイスを繋ぐために利用されている。, 一方のLEは、Bluetooth 4.0から新しく搭載された、電力消費を極力抑えた規格のことで、今後飛躍的に増加していくであろうIoT機器の需要に応えていくために開発されたものだ。ボタン電池1個で何年もの動作が可能なので、たとえば、お店や博物館の様々な場所に設置して、不特定多数のスマホといったBluetooth機器に、商品や陳列物の情報などを発信し続ける「ビーコン」といった機器と相性が良い。, 現状、Bluetoothは通信方式も使用目的もまったく違う2つの規格が共存しているということになる。Bluetooth 4.0から、LEのみを搭載したものとクラシックとLEの両方を搭載したものがあり、ロゴで見分けられるようになっている。Bluetoothを搭載する製品を開発するメーカーは、この2つの規格のどちらを使用するかを、製品の用途によって決めているのである。, まずは、2016年のBluetooth 5.0発表という大きな節目で、前バージョンの4.2と比較してなにが変わったのかを紹介しよう。バージョン5.0で大きく進化したのはLE規格の性能だ。5.1で追加された機能については、記事の最後で紹介する。, 実はバージョン3.0(クラシック)の段階で、Wi-Fiなどに用いられる無線LAN規格(IEEE 802.11)の電波を使う高速化オプション機能が追加され、これを用いると最大速度24Mbpsが実現する。しかしマウスやワイヤレスイヤホンなどに利用が限定されることが多いクラシックでは、この通信速度が活かされる機会は少ない。, そこでバージョン4.0では、通信速度を「1Mbps」に抑えることで低消費電力性を高め、IoTに適したLEへとシフトチェンジしたというわけだ。バージョン5.0ではこの通信速度が2倍の「2Mbps」となった。, 壁などがない見晴らしのよい環境であれば、これまでは最大100mだったのが、400m以上離れていても電波が到達するようになったということ。これはデータ補正の技術を改良して実現したという。つまり、弱い電波でも、エラーを補正して情報を正しく取り出すことで、通信距離を伸ばすことに成功したのだ。, ブロードキャスト通信容量というのは、ビーコンや電子タグなどに格納される、一方向・不特定多数に発信できる情報の大きさのことだ。つまり、ブロードキャスト通信容量が増えることで、今までより多くの情報を発信できるようになった。, 音楽好きな人は、5.0対応のBluetoothイヤホンやBluetoothスピーカーでの音質の向上を期待しているかもしれないが、残念ながらそれはない。というのも、Bluetooth 1.1で用意されたオーディオ用通信プロファイルである「A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)」については基本的に変更がないからだ。ただ、スマホとイヤホンやスピーカーとの距離が多少離れても、音が途切れたりすることは減っているようだ。, ではIoTに対応したBluetooth 5.0のLE規格は、私たちの生活に具体的にはどんな利便性をもたらしてくれるのだろうか。, おそらく、いちばんわかりやすいのは、5.0で実現された「メッシュネットワーク」だろう。メッシュネットワークとは、複数のBluetoothの対応機器(スマホが親だとしたら、Bluetoothイヤホンのような子にあたる接続先の機器)同士が網の目のようにつながるネットワークのことだ。, たとえば、5.0対応のBluetooth照明機器が1階から2階まで、家中の部屋に設置されていたとする。このとき、自分のスマホでいちばん近くにあるBluetoothライトに「家中の電気を消せ」と指令を出せば、このメッシュネットワークを通じて家中のBluetoothライトに命令が伝わり、一斉に電気を消すことが可能だ。, つまり、Bluetoothに接続した機器同士が通信の中継器の役割を果たしてくれるというわけだ。これを利用すれば、遠く離れた部屋にあるBluetooth付きエアコンを、Bluetoothライトのネットワークを通じて、コントロールするなどということも可能になる。, ●低電力と広エリア性で、ペットや子ども、高齢者につける見守り用タグの長時間使用が可能となり、しかも屋外なら400メートル以内まで居場所が探知できるようになる。 今やすっかり私たちの生活の身近な存在となった無線通信規格の「Bluetooth (ブルートゥース)」ですが、その最新版となる「Bluetooth 5.0」が2016年12月に発表され、2017年から対応製品が続々と登場しました。, 新しい「Bluetooth 5.0」と従来のバージョンとの違いは、Low Energy(省電力モード)における最大転送速度が、従来の1Mbpsから2Mbpsへと2倍に向上し、到達距離も、最大400mまで拡大しました。, そのため、Bluetooth 5.0対応のデバイスと対応イヤホンを使えば、より快適に音楽を楽しめることになります(理論上は)。, そこで今回は、「Bluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめ12選」についてご紹介します。, Bluetooth 5.0対応のイヤホンでを使って、高音質をワイヤレスで楽しみましょう。, 1つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「EnacFireのTwins」です。, 「EnacFireのTwins」は左右独立型のBluetooth5.0対応ワイヤレスイヤホンです。, この製品の特徴は、イヤホンをタッチすることで、音楽の再生・停止、曲送りなどが可能なことです。, バッテリー稼働時間は、音楽の再生で左右それぞれ3.5時間、充電ケースを使えば、最大12時間の使用が可能とのことです。, IPX7の防水にも対応しています。充電ケースはmicro USBケーブルで充電を行います。, 2つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「TECKEPICのBluetoothイヤホン」です。, 「TECKEPICのBluetoothイヤホン」は左右独立型のBluetooth5.0対応ワイヤレスイヤホンです。, この製品の特徴は、イヤホンをタッチ・ジェスチャーすることで、電話の着信を取る・電話を切る・音楽の再生・停止、曲送りなどが可能なことです。, バッテリー稼働時間は、音楽の再生で左右それぞれ3時間、充電ケースを使えば、最大20時間の使用が可能とのことです。また、iOS端末をお使いの場合は、バッテリーの残量を表示できます。, IPX5の防水にも対応しています。充電ケースはmicro USBケーブルで充電を行います。, 3つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「AnkerのZolo Liberty+」です。, 「AnkerのZolo Liberty+」は左右独立型のBluetooth5.0対応ワイヤレスイヤホンです。, また、ペアリング済みの場合は、充電ケースから取り出した際に、自動的にお使いの端末に接続される「PUSH AND GO」に対応しています。, さらに、「周囲音取り込み機能」にも対応しているため、この機能をオンにすればイヤホンをつけたまま周りの音を聞くことも可能です。, そして、専用アプリ「Zolo Life」で好みの音にイコライザすることも可能なようです。, バッテリー稼働時間は、音楽の再生で左右それぞれ3.5時間、充電ケースを使えば最大48時間の使用が可能とのことです。, 4つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「Yell Acousticの完全ワイヤレスイヤホン」です。, 「Yell Acousticの完全ワイヤレスイヤホン」は左右独立型のBluetooth5.0対応ワイヤレスイヤホンです。, この製品の特徴は、イヤホンをタッチすることで、電話の着信を取る・音楽の再生・停止、曲送りなどが可能なようです。, また、人間工学に基づいたデザインで、さまざまなタイプの耳のかたちにフィットするようです。, さらに、周囲のノイズをシャットアウトする「ノイズアイソレーション」に対応しています。, そして、充電ケースからイヤホンを取り出しただけで自動的に端末に接続する「簡単オートペアリング」にも対応しています。, バッテリー稼働時間は、音楽の再生で左右それぞれ3時間、充電ケースを使えば、最大12時間の使用が可能とのことです。, 5つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「カシムラのBluetoothイヤホンマイク」です。, 「カシムラのBluetoothイヤホンマイク」は音楽よりも、通話に特化したイヤホンになります。, 通話特化型のイヤホンのため、片耳タイプと、両耳タイプのどちらかを選択することができます。, イヤホンに音量の調節ボタンと充電端子口が搭載されていて、耳掛け用のフックもついているため、落下の心配がありません。, 6つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「PasonomiのTWS-X9」です。, 「PasonomiのTWS-X9」は、左右独立型のBluetooth5.0対応ワイヤレスイヤホンです。, 「PasonomiのTWS-X9」は、IPX7の完全防水に対応し、充電ケースは2,200mAhのモバイルバッテリーを搭載していることが特徴です。, イヤホン単体では連続4時間の音楽再生、充電ケースを使えば、最大72時間の音楽再生が可能になるようです。, また、充電ケースをモバイルバッテリー代わりにして、スマホを充電することも可能です。, さらに、イヤホンにタッチセンサーが内蔵されているので、タッチするだけで音楽の再生・停止や内臓マイクでの通話も可能です。また、内臓マイクは、iPhoneの「Siri」に対応しています。, 7つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「iduduの完全ワイヤレスイヤホン」です。, 「iduduの完全ワイヤレスイヤホン」は、左右独立型のBluetooth5.0対応ワイヤレスイヤホンです。, 「iduduの完全ワイヤレスイヤホン」は、コンパクトな充電ケースと、片耳3.5gの軽量さが特徴です。また、IPX5の防水規格にも対応しています。, イヤホンをタッチすることで、音楽の再生・停止、通話の開始・終了などの操作が可能で、ノイズ低減機能も搭載されています。, 8つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「iKanziの完全ワイヤレスイヤホン」です。, 「iKanziの完全ワイヤレスイヤホン」は、左右独立型のBluetooth5.0対応ワイヤレスイヤホンです。, 「iKanziの完全ワイヤレスイヤホン」は、「自動電源ON/OFF」、「自動ペアリング」、「高音質Hi-Fi」、「IPX7防水」などに対応し、2,200mAhバッテリーを搭載しています。, 「片耳モード」と「両耳モード」の両方に対応する他、タッチ操作で音楽の再生/停止や曲のスキップ、電話の応答などを操作できます。, 音楽の連続再生時間は3〜4時間とされていて、充電ケースを使えば約20回イヤホンを充電できるようです。, また、人間工学に基づいたデザインで、イヤホンが落下しにくいというのがウリのようです。, 9つ目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「Jacessの完全ワイヤレスイヤホン」です。, 「Jacessの完全ワイヤレスイヤホン」は、左右独立型のBluetooth5.0対応ワイヤレスイヤホンです。, 音楽の連続再生が3〜4時間可能で、400mAh充電ケースを使えば約4回の充電が可能なようです。, また、IPX6の防水、自動ペアリングなどに対応しています。イヤホンの重量は4gで、ケースと合わせると55gのようです。また、耳が痛くなりにくい設計になっているようです。, 10個目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「POBOの完全ワイヤレスイヤホン」です。, 「POBOの完全ワイヤレスイヤホン」は、左右独立型のBluetooth5.0対応イヤホンです。, このイヤホンは、片耳・両耳での使用に対応し、左右どちらにもマイクが内蔵されているので、ハンズフリーでの通話にも対応します。, また、イヤホンに搭載されているボタンを使って、音楽の再生/停止/曲送り、通話の応答/終了/拒否、 もっと詳しく. ‚ê‚΁u‹ÆŠE‚Ì‘åŽSŽ–v \\ “dŽq”Å2020”N8ŒŽ†, Intelu10nmƒm[ƒhv‚̉ߋŽAŒ»ÝA–¢—ˆ \\ “dŽq”Å2020”N7ŒŽ†. 前編では、Bluetooth位置情報サービスの具体的な活用法について区分に分けて紹介しました。後編では、より高精度な位置情報サービスの実現を目指し、Bluetoothコア仕様バージョン5.1(Bluetooth 5.1)に追加された、方向検知機能について解説します。 (1/3) 予約商品. イヤホン. (左)「Bluetooth」:クラシックのみ対応(Bluetooth 3.0まで), 『Bluetooth』ってなに? Wi-Fiとの違いは? 接続方法や便利な使い方を徹底解説, 同じ周波数帯(2.4GHz 帯)を利用する無線LANとの電波の干渉を減らし、音質の改善などをはかる, 最大通信速度を3Mbpsに切り替えられるEDR(Enhanced Data Rate)機能を追加, 最大通信速度が24MbpsになるHS(High Speed)機能をオプションで追加, LEのデータ通信を効率化する機能やLTEとの電波干渉を減らす機能、直接インターネット接続ができる機能などを追加, データ通信速度が4.0の2倍、通信範囲が4倍、通信容量は8倍に。メッシュネットワークにも対応. ワイヤレスイヤホンというと、音の遅延や音質の悪さなどを気にする方も多いと思いますが、実際にはBluetoothがバージョンアップを重ねたことで、そうした問題も大幅に軽減されているのが現 … 今やすっかり私たちの生活の身近な存在となった無線通信規格の「Bluetooth (ブルートゥース)」ですが、その最新版となる「Bluetooth 5.0」が2016年12月に発表され、2017年から対応製品が続々と登場しました。新しい「Bl… 皆さん、こんにちは! Bluetoothの製品使われていますか?☆Bluetoothはバージョン(5.0・4.2・4.1・4.0)がいくつかありますよね! しかし、バージョンごとにどう違うのでしょうか?また、バージョンごとの互換性はあるのでしょうか? そのため今回は、Bluetoothのバージョン(5.0・4.2・4.1・4.0)の違 … TaoTronics TT-BH07はこちら. 38,491. ●ブロードキャスト通信容量が増えることで、お店の棚などにビーコンを設置しておけば、その商品の詳細な情報(たとえば食品なら成分から生産地、賞味期限、オススメの料理法など)をスマホなどで見ることができるようになる。 Copyright © 2020 アーリーテックス All rights reserved. 音量の調整などの操作が可能な他、Siriの起動にも対応します。, ケースには1800mAhのバッテリーが搭載されているので、イヤホンを14〜15回フル充電できる他、モバイルバッテリーとしてスマホを充電することも可能です。, イヤホンは左右それぞれ3時間の再生に対応し、充電ケースを使えば最大42時間使用できるようです。, イヤホンの充電時には、マグネットでケースに吸着する他、IPX5の防水にも対応しています。, 11個目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「EnanFireの完全ワイヤレスイヤホン」です。, 「EnanFireの完全ワイヤレスイヤホン」は、左右独立型の完全ワイヤレスイヤホンです。, このイヤホンは、「プレミアム6mm径ドライバー」を採用したことで、クリアなステレオ感を実現しています。, イヤホンの重量は、左右それぞれ4gずつととても軽量で、また左右に対称のデザインを採用したことで、LRを確認しなくても形で分かるようになっているようです。, イヤホンのバッテリーは、音楽再生で最大180分、充電ケースを使えば最大15時間利用可能です。, 12個目のBluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめは、「AnkerのSoundcore Spirit」です。, 「AnkerのSoundcore Spirit」は、左右がワイヤーで繋がった左右非独立タイプのワイヤレスイヤホンです。, この製品は、IPX7の防水規格に対応し、それと同時にランニングやトレーニング時における防汗性にも優れているようです。, バッテリー持続時間は、最大8時間の連続再生が可能なようです。充電はmicro USBで行います。, ランニングやトレーニングの際に、イヤホンが耳から外れないように、イヤーチップが4種類、イヤーウイングが3種類付属していて、あなたの耳に合わせてカスタマイズできます。, また、リモコンボタンが付いているので、電話の応答や音楽の再生もスマホに触らずに行うことができます。, さらに、イヤホン部分がマグネットになっているので、イヤホンを使わない時は首からぶら下げて左右のイヤホンをくっつけておくことができます。, 「AnkerのSoundcore Spirit」は左右独立タイプではないので、落としたり失くしたりするリスクが低く、ランニングやトレーニングで使いたい方にオススメです。, 今回は、『Bluetooth 5.0対応イヤホンのおすすめ12選!高音質ワイヤレスで楽しもう』についてご紹介しました。, 2016年のiPhone 7からイヤホンジャックが廃止されてからというもの、ワイヤレスイヤホンは急速に普及しつつあるように感じます。, これまでのワイヤレスイヤホンは、有線タイプに比べるとどうしても使い勝手が劣ってしまうのが欠点でしたが、新しい「Bluetooh 5」の登場で、この問題も解消されていくのかもしれません。, ワイヤレスイヤホンは線が絡まる心配もなく、快適に音楽を楽しむことができます。さあ、あなたもBluetooth 5.0対応イヤホンで、高音質ワイヤレスを楽しんでみてはいかがでしょうか。. イヤホン. ●2Mbpsという高速データ通信を生かした高音質コーデック(デジタルデータをアナログデータにする方式)が開発されれば、超高音質なワイヤレスイヤホンの登場が期待できる。, いずれにせよ、こういったことが実現するにはBluetooth 5.0や、IoT機器が現状よりも一般に普及している必要がある。前提として、5.0の恩恵にあずかるには、使用する機器が5.0対応でなければいけないということを覚えておこう。, 2019年に発表されて話題となっている最新のBluetooth 5.1では、「方向探知機能」が搭載されることとなった。この新機能が、一般ユーザーにはもっとも嬉しい機能かもしれない。アンテナからBluetooth信号の送信角度や受信角度を割り出し、ペアリングされているBluetooth機器がどの方向にあるのかを教えてくれるのだ。, これまでは、機器が遠くにあるのか近くにあるのかは電波の強さから知ることはできたが、方向までは割り出せなかった。それが可能になるということは、鍵や財布など大事なものにBluetoothタグをつけておけば、紛失したときに探しやすくなる。ビジネス面でも、倉庫などで目的のものを見つけ出すのにとても役に立つ。, また、ビーコンなどと組み合わせれば、巨大店舗で自分が探している商品の陳列場所をスマホなどで簡単に見つけ出すこともできるし、ショッピングモールや遊園地では目的の店やアトラクションに迷わずたどり着けるようになる。, バージョンアップによってBluetoothは「より速く、遠くまで、たくさんの情報を届けられる」ようになっている。とはいえ、最新バージョンに対応した機器が一般に普及するには年単位の時間がかかるもの。対応機器が登場するまで首を長くして楽しみに待とう。, TIME&SPACEの最新情報やイチオシ情報をメルマガで! Bluetooth ; イヤホン ; 2019.10.23 . コスパ激高!「TaoTronics TT-BH07 Bluetoothイヤホン」が米国Amazonで1日5000個も売れたワケ . Bluetoothイヤホン TT-BH07 レッド【11月中旬】 SALE ¥3,055 ¥2,596.