Outlook2016をひらいた際に、 「接続しているサーバーは、確認できないセキュリティ証明書を使用しています。」 「対象のプリンシパル名が間違っています。」 とインターネットセキュリティ警告が表示 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(); さて、セキュリティ問題の概要だけ知りたいよ、という方のために、ざっくりと要点をまとめました。, こうした懸念点があるため、台湾やアメリカなどでは会議データの漏洩リスクがあるため、Zoomの利用を禁止・制限するなどの措置が取られています。, 可能性が捨てきれない以上は、セキュリティを懸念するのであればZoom以外の代替サービスを利用するほうが万全だと言えます。, そのうちの1つに、インストールしているWindowsのログイン認証情報を不正に収集し、ハッカーがリモートアクセス出来る可能性があるという脆弱性です。, 具体的には「4.6.9以前のバージョン」でこの脆弱性が確認されており、これ以前のバージョンを利用している場合、Windowsログインに関する情報が漏洩する危険性があります。, 最新バージョンにアップデートすることで既知の問題は解消されますが、またその他の脆弱性が発見される可能性があります。, (もちろん、これはどんなプログラムやツールでも起きる可能性があることです。 ただし、Zoomは急激に利用者が増えたことと、他のプログラムと比べても深刻な脆弱性が多いと指摘されています。), また、カナダの研究機関「Citizen Lab」によると、4月3日にセキュリティに関する重要な指摘がされています。, Web会議サービス「Zoom」を運営する米Zoom Video Communicationsの創業者でCEOのエリック・ユアン氏は4月3日(現地時間)、一部の北米でのWeb会議が、本来接続するはずのない中国のデータセンターを経由した可能性があることを認め、この問題を修正したと語った。, 本来、Zoomは「エンドツーエンドの暗号化」を行っていると公式サイトには記載されています。, この「エンドツーエンドの暗号化」とは、データをやりとりする本人同士、つまり会議の主催者と参加者でのみデータにアクセスすることができ、外部の第三者はアクセスできない、という意味があります。, これは、データの解読に使われる暗号化キーというものを主催者・参加者のみが持つことになるため、この暗号化キーが外部に漏れることがなければ、データが解読されることもない、ということです。, 実際にこの方式が確実に守られているのであれば、セキュリティとしてはしっかり担保されていると考えて良いでしょう。, しかし実際には以下の通り、Zoomでの一部の会議が中国国内にあるデータセンターを経由して認証が行われており、その中国のデータセンターで生成された暗号化キーが使われていたという調査結果が出ています。, こうなると、中国国内のサーバにはWeb会議データの解読可能な暗号化キーが残されているということになります。, 中国政府・中国共産党がこの暗号化キーを提出するようZoomに命令した場合、この暗号化キーは中国に渡されることになり、結果的に中国にWeb会議でのデータが渡る可能性が出てきます。, (以下の図の真ん中の「MEETING KEY」というのが暗号化キーです。 この暗号化キーは、中国・北京のデータセンターに今も保存されていると考えられます。), Zoom社はこの指摘について釈明をしており「この問題は修正済みです」という声明をブログにて発表しています。, これはあたかもWeb会議の参加者同士でのエンドツーエンド通信を行っているかのように見せる、誤解を招く表現だ、と記事では指摘しています。, Zoom isn’t actually end-to-end encrypted - The Verge, 中国に拠点がある企業は、中国共産党がデータ開示を命令した場合、母体が米国企業であってもその命令にしたがう必要があります。, そうなると、Zoom社に保存されている個人情報やWeb会議の情報、そして暗号化キーなどなどすべてが中国共産党に渡る可能性が、常にあるということです。, 中国共産党が命令すれば、Web会議データはすべて中国の手に渡ると考えておいた方がいいでしょう。, 中国は「すべての企業のデータを検閲している・できる」状態であるため、中国で活動する企業はデータを握られている状態なのです。, かつて、Googleがこうした検閲に反対して、中国から撤退したことは非常に有名です。, アメリカ・FBIも、Web会議にZoomを使うことを控えることを呼びかけており、実際に教育機関などでZoomの利用が禁止されています。, ファーウェイの5G禁止と同様、こうした動きは日本を含め、他の国にも広がっていく可能性もあります。, 特に日本はアメリカのセキュリティ方針に従う傾向があるため、同じように公務や公共機関での利用が禁止されるということも、あるかもしれません。, また、Zoom社のCEOであるエリック・ユアン氏は中国生まれのアメリカ人であるという点も、懸念点かもしれません。, 中国・泰安市生まれの50歳男性で、1990年代にアメリカに移住し、アメリカ人に国籍を変更しています。, その後、アメリカの通信企業であるシスコシステムズに入社し、シリコンバレーでキャリアを積んできたという経歴の持ち主です。, 事実としてZoom社は中国に現地法人を置き、中国国内のクラウドを使ってサービスを運用しているわけですから、中国共産党がひとたび命令すれば、利用者の機密データが政府に渡る可能性は、いぜん高いと言えます。, 中国で活動する企業には、サイバーセキュリティと称してあらゆるデータや個人情報を政府に開示する義務があります。, ファーウェイやSNSサービスのTikTokもそうですが、一見中国系に見えないWebサービスが、現在世界的に広まりを見せています。, なぜ、そうした中国系サービスが世界的に広く使われるようになっているのか、その背景にはこんな理由があります。, 要するに、国が戦略的に資金を与えてくれるのでサービスを低価格で提供できるため、他国の正当なサービスよりも有利に営業ができ、それによってユーザを増やし、世界各国の機密情報を得るという図式というわけですね。, ITやインフラの世界では、その業界のスタンダードを一度握ってしまえば、それを覆すことは簡単ではありません。, 中国はこうしたITやインフラで世界的優位に立つために、自国の(従順な)企業を対象に巨額の資金援助や優遇を行うなどして、あらゆるジャンルでのシステムやソフトウェアの企業を世界に発信しています。, そうして、国防上有利に立つための情報を世界中から集めることを国家戦略としているわけですね。, こうしたセキュリティ上の懸念点を抑えた上で、Zoomを使う・使わない…ということを判断いただければ! と思います。, 当ブログ・TipstourではZoomの登録方法や利用方法などを解説していますので、利用される際は、こちらも合わせてご覧くださいませ。, 光通信などを自宅やオフィスに引き込むという選択肢もありますが、設置と工事にかかる手間を考えると、その手間を省けるWiFiルータの方がオススメです。, 特に現在、テレワーク需要が急激に増えた関係で、工事完了までかなり時間がかかるため、WiFiルータを受け取って即利用可能となるWiFiレンタルサービスがベストです。, 【Zoom】アプリをインストールせずにWeb会議に参加する方法をわかりやすく解説します【2020年最新版】, 【Zoom】インストールしているアプリのバージョンを確認する方法【2020年最新版】, 【Zoom】無料版アカウントにイチから登録する方法をわかりやすく解説!【2020年最新版】, 【Zoom】アプリを最新バージョンにアップデートする方法まとめ【2020年最新版】, 【Zoom】無料アカウントでアプリ版Zoomをダウンロード・インストールする方法【2020年最新版】, おかげさまでTipstourは2020年5月、 outlookの起動時に「接続しているサーバーは確認できないセキュリティ証明書を使用しています。対象のプリンシパル名が間違っています」というセキュリティ警告が毎回でます。, 本投稿は Outlook.com Forum に投稿されていたものを Office / Outlook に移動させます。, 適切なカテゴリに投稿すると、返信や回答が得られやすくなり、同じ質問を持つ他のユーザーの参考にもなります。, フィードバックをお送りいただきありがとうございます。今後のサイト改善に役立てて参ります。, https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/all/メール/6fb4dacf-b9d7-4302-a1f4-b5d828cc5b6e, 電気量販店からOffice home & Business 2019つきのノートパソコンを買い、Outolookを使用しはじめました。, 会社ではinfo@・・・を使用しているのでそちらにも問い合わせしていますが、回答がなかなかきません。。。, Microsoft Officeはインストールしなおしてみましたが、変わりません。。。, できることからと思い、office2019を再インストールしましたが変化なしでした。, 実はもうひとつ気になることがあるのですが、メールを作成して送受信しても送信トレイの右側に(数字)が全くかわらないのです。, ちなみに自分の個人アドレスにメールしてみると、メールは届くのですが送信トレイの(数字)はへりません。, 単一の投稿に複数のしts門を記述することを避け、 一つの話題で 完結するような投稿を心がけましょう。, 新しい Profile に Email アカウントの設定を実施しなおしてください。, Outlook 2019 に登録をして 運用を試みている Email アカウントの種類、, この警告が出ている時は、Outlook側の送受信のサーバーに暗号化設定に関する問題がある場合です。, Outlookで暗号化設定されていないのにサーバー側が暗号化対応になっていたり、その逆でOutlookで暗号化設定しているのにサーバー側が非対応など。, ちなみにカテゴリは2013になっていますが他の回答は2019で設定後出るという事ですが、2019の自動アカウント設定だと後者になっている可能性が高いです。, 前述されていますが、受けているサーバーサービスが本当に証明書が必要なのか確認が必要です。, 必要の有無、送受信サーバー名を先に聞いてください。その上で証明書の話をしてください。, 2013のPCが手元で見ることができる状態ならば、そのPCの設定と見比べるという手が取れます。, このスレッドはロックされています。質問をフォローすることや役に立つと投票することはできますが、このスレッドに返信することはできません。, プロバイダのDNSキャッシュが異常な動作をしていたりして、サーバーとの通信が正常にできなかったりした場合によく発生します。頻発するようなら、Public DNSを利用したほうがいいかもしれません。, 投稿されているのは Microsoft の Consumer 向けの Email Service Outlook.com の Forum です。, 問題とされているのは Outlook.com の Web Mail 機能上でのお話でしょうか?, 下記の 文書を参考に、 何を使った場合の、 どのような環境、 状況でのお話であるのかを説明してください。.