2020年度から始まる新学習指導要領に対応しています。(新学習指導要領は、2018年度から移行措置が始まっています。) 我が家には小学5年生と小学2年生の子供がいます。2人とも小1からZ会のグレードアップ問題集を使い家庭学習を進めてきました。, Z会というと、「難しいでしょ」とか「やったら成績が上がるの?」と思う方もいますよね。, 通信教育もあるので、市販の問題集とどちらがいいのか悩んでしまうこともあるでしょう。, この問題集いいよ~と言われても、子供の能力や家庭学習の状況が違うと何の参考にもなりませんので、まず最初に子供たちの様子を。, ・ある程度何でも丁寧にこなすので学校のテストで間違えることはほぼありません。(今のところ), 下の子の方が要領がよく理解力もあるので、上の子が使えなかった問題集にも取り組んでいます。, それではZ会グレードアップ問題集を3年使って感じるメリットをお伝えしたいと思います。, 小学低学年だと、白黒の問題集よりもカラーの方が断然とっつきやすいですよね。難しい問題もありますが、それでも一番やりたがったのがこの問題集でした。, 小学校低学年までは余白が広い方が使いやすく、問題数も多く見えないので子供も取り組みやすいです。, 特に算数は、問題を読む→絵や図にする→式・計算を書くが大切になってくるので、別の紙を用意する必要しなくてもいい!, レベルの高い問題集になればなるほど余白が狭くなっていくので、この問題集ぐらいがちょうどいいなと思います。, Z会グレードアップ問題集の小1・算数は、「パズルにちょうせん!」や「いえはどこかな?」や「たからさがしをしょう」など遊び要素のある問題も載っています。, Z会グレードアップ問題集の解説は分かりやすい方です。特に国語は高学年になってくると記述が多くなるので、どの要素がないと減点になるのかはっきり書いてあるものがいいですね。, Z会グレードアップ問題集は、1冊で40~45回分の問題が載っています。少ないかな?と思いがちですが、低学年ならこのぐらいの量の方が取り組みやすいでしょう。, 下の子は現在ハイレベ読解を進めていますが、1冊で100回分だとなかなか終わらなくて飽きています。, 正直これだけではできるようにならいないので、別の問題集を用意しなければいけません。, 小1国語の「漢字・言葉」は最初から漢字が出てきますし、「文のくみ立て」の単元は小学校に入学したばかりの子では分からないでしょう。, グレードアップ問題集は学校で出てくる問題と傾向が違うので、もっと教科書に沿った内容がやりたい時はハイクラスドリルもいいですよ。, Z会グレードアップ問題集、とっても良い問題集ですが進め方は工夫した方がいいと思います。, 特に先取りなど何もやっていない子や勉強が苦手な子は、小1の4月からスタートさせるのは難しいかもしれません。, できれば学校の「宿題」+「公文などの市販の問題集や無料プリント」などを使って、足し算引き算・ひらがなカタカナをしっかり押さえてから取り組んだ方がスムーズでしょう。, 学校の授業⇒Z会グレードアップ問題集(計算・図形)⇒Z会グレードアップ問題集(文章題), 文章題は単元をまたぐ問題などもあるので、先取りをしていない子は夏休みの復習として使うのもいいでしょう。, Z会グレードアップ問題集の漢字・語彙は、途中で「こそあどことば」「つなぎことば」「ようすをあらわすことば」(小1)など簡単な文法の問題が出てきます。, 問題集には具体的な説明は載っていないので、子供が理解しやすいように別の問題集を併用しました。, 日本語論理トレーニングです。絵が多くスモールステップで進んでいくので取り組みやすかったです!, 学力が普通レベルの上の子。小1の夏以降にグレードアップ問題集を始めましたが結構苦労しました。, 謎解きのような面白い問題もありますが、上の子にはちょっと難しいなと感じるものもありました。1~2年生の時は隣に付いて一緒に問題文を読んだり、図や絵を描くように伝えたりしていました。, 特に算数の文章題は、問題文が長いので計算力だけでなく読解力と条件を整理する力が必要になります。文章題36回以降は要注意ですね。, 算数は小1~小3までグレードアップを使い、小4では先取りにシフトしたので別の問題集に変えています。, 国語は小1~小4現在(読解のみ)まで使っています。こちらも続きが読みたくなるような話が多く、上の子も気に入っています。, ただ、小3までは簡単ですが(読解)小4からは記述が多くなり難しくなっています。解説が丁寧なので、どのキーワードが必要なのか分かりやすい。親も採点や説明がしやすいです。, 下の子は上の子よりも理解力があるので比較的スムーズに問題を終えることができました。, 中学受験をする子が低学年の時に使う問題集(トップクラスや最レべなど)よりも簡単なので、先取りしている子は簡単に終わってしまうかもしれません。, 問題数も多くないので、グレードアップ問題集が終わったらもう少し難易度の高い問題集へ進んでもいいかもしれませんね。, 下の子(現在小2)は、Z会グレードアップ問題集とハイレベ100(算数のみ)を併用しています。. わが家は料金が安い方の、Z会中学受験コース「塾併用要点学習プラン」を使っています。, (「塾併用要点学習プラン」は資料請求したパンフレットに、その内容がくわしく書いてありました。), このZ会中学受験コース「塾併用要点学習プラン」の内容は、本科のZ会中学受験コースと授業はすべて同じです。, ではさっそくわが家でのZ会中学受験コース4年「社会」について、使い方をまとめてみます。, わが家は子どもが中学受験しない代わりに、新4年生から先取りを重視した家庭学習をしています。, 突然ですが、わが家がなぜ、このZ会中学受験コースの社会を受講しようかなと思った理由は、あるママ友との会話からなんです。, そのママ友いわく、中学受験で学んだ社会が、中学・高校、それから大学入試の社会科目にとても役立った!と話していました。, そうか~!中学受験の社会で、かなり幅広く、深く学んだ社会が、子どもには中学・高校、それから大学受験にまで役立つんだなあ…。, と思い、中学受験をしないわが家ですが、Z会中学受験コースで、今から子どもとじっくり取り組んでいこうと思います。, それに対して、サポート込みで問題集込みのZ会中学受験コース「トータル指導プラン」4年生は1ヶ月3,740円。(こっちはiPadの購入が必要です。), 「塾併用要点学習プラン」は資料請求すると、パンフレットにその内容がくわしく書いてあります。, でもわが家で使っているお値段が安い「塾併用学習プラン」には、問題集がついていません。, このZ会グレードアップ問題集 小学3・4年社会は、都道府県についてびっちり書く問題集になっています。, でも書く内容はこの問題集の中にまとめてあるので、子どもが一人でも進めやすい問題集です。, この「中学入試 社会のつまずきを基礎からしっかり」(学研)は、塾の先生にも有名な基礎を固める問題集です。, 地理・歴史・政治・国際の各分野がコンパクトに学ぶ問題集になっていて、わが家では学びのスタートにぴったりな社会の問題集です。, この問題集も要点がまとまっていて、マスター問題もあり、子どもが学習しやすい問題集になっています。, そしてわが家は、1冊に要点がまとまっている、この「中学入試 くらべてわかるできる子図鑑」も使っています。, そしてこの「中学入試 くらべてわかるできる子図鑑」は、要点を自分で書けるノートも販売されています↓, わが家では社会はまず子どもの頭の中に、重要事項を書きながらザーッと知識を入れていくことにしています。, 子どもが嫌がらないように、カラーのペンを使ったりして、今ゆっくりしたペースで進めています。, Z会の動画での説明で勉強するのは、子どもも取り組みやすく、喜んで社会を学んでいます。. 6年生には、中学英語のさきどり学習もおすすめです。, ★グレードアップワーク 英語 (小学1~6年生向け) ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; 下記、プレゼントキャンペーンご応募口からもご応募いただけます。 msmaflink({"n":"中学入試社会のつまずきを基礎からしっかり","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/51brQ4YhAkL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/4053030250","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"864656","rakuten":"864654","yahoo":"1683274"},"eid":"qJpkv","s":"s"}); (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; msmaflink({"n":"中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 社会 改訂版","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/61XtY0gSVhL.jpg","\/51-iCr+rBdL.jpg","\/513HEkCoE7L.jpg","\/51MVv3FRGrL.jpg","\/5111mx6VhDL.jpg","\/51WTTqcpdkL.jpg","\/51Bz-SDAAaL.jpg","\/51bI6QQRRWL.jpg","\/51mp6xkKUHL.jpg","\/513iuzB+vDL.jpg","\/51iQvTZst+L.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/4010112182","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"864656","rakuten":"864654","yahoo":"1683274"},"eid":"KuNcG","s":"s"}); (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; 。クラウドに好きなだけ写真も保存可能。, 【最大370円OFF】対象の本とSUUMO住宅情報誌の同時購入で合計金額から割引。, 【*期間限定なし*この商品の特典】Amazon.co.jpが販売する【A】SUUMO住宅情報誌と【B】対象の本をまとめて同時にご購入いただくと、注文確定時に合計金額から最大370円OFFに。詳しくは, このショッピング機能は、Enterキーを押すと商品を読み込み続けます。このカルーセルから移動するには、見出しのショートカットキーを使用して、次の見出しまたは前の見出しに移動してください。, 都道府県の名前などの基本に加えて、各地の主な地形や特産物なども学べます。中学校での社会の学習にも必要な、地理の基礎が身につきます。好奇心が広がるコラムもあり、日本全国への興味・関心が広がります。, ただ理科の知識を問う問題だけではなく、持っている知識と初見の内容を組み合わせて解く問題を多数掲載。取り組むことにより、考える力が身につきます。好奇心が広がるコラムもあり、身近な理科への興味につながります。, 厳選した文章を用いて読解の基礎となるポイントを体系的に学習します。読解のポイントを意識しながら演習を積むことで、感覚に頼らない読解力を身につけます。, 学習の基礎となる言葉の力を身につけます。漢字・ひらがな・カタカナを正確に使いこなす力と、伝えたいことを的確に表現するための語彙力を養います。, パズル的要素を取り入れた問題を出題しています。楽しみながら問題に取り組むことができ、「計算力」や「図形センス」を養います。, ぱっと見ただけでは、すぐに何算なのか判断できない文章題を出題しています。問題の場面を考えながら式を立てることで、「読解力」が身につきます。, 学校で習うより情報が多く詳しく学習できると思います。各都道府県ひとページずつ学習できるのも、取っつきやすいです。, 公立小学校に通い、偏差値でいえば50-60ぐらいの小学生を想定すると、ありえない難しさです。現在の小学校は確かに都道府県名やその特産などを学習しますが、暗記することはありません。本書レベルの知識を持つ小学生はごく少数です。, 理科、社会といった教科を好きな子どもにとっては、知らないことや興味のあることを知ることが楽しい学習となります。, かつては(我々親世代の頃)Z会といえば手強い通信添削というイメージで、通信添削はもちろんのことZ会の参考書や問題集はみな難しく、東大・京大・医学部など超難関大学を目指す高校生・浪人生がメインのターゲットでした。私自身、悪戦苦闘して添削問題を提出していたあの頃が懐かしく思い出されます。しかし今では少子化の影響もあるのかその対象は超難関大学を目指す高校生・浪人生だけではなく一般の受験生まで広がっています。そして中学生や小学生・幼児まで対象は広がり難関校を目指す受験生から日々の学習を目指す一般生までカバーしています。, 商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。, © 1996-2020, Amazon.com, Inc. or its affiliates. c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。, 都道府県の漢字を筆順つきで紹介。自然や地形、産業の様子など、各地の特徴が端的に学べます。, お子さまがつまずきやすいところを中心に、指導のポイント、声かけの仕方などを紹介しています。, 中学受験を意識している方、少し難しい問題にチャレンジしたい方、地図が好きな方を対象とした問題集。都道府県の名前などの基本に加えて、各地の主な地形や特産物なども学べる。中学校での社会の学習にも必要な、地理の基礎が身につく。好奇心が広がるコラムを掲載。つまずきやすいところを中心に、指導のポイント、声かけの仕方などを紹介した「解答・解説」付き。, Z会グレードアップ問題集 小学4年 算数 計算・図形 (Z会小学生わくわくワーク), 全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。, さらに、映画もTV番組も見放題。200万曲が聴き放題 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); ※小学生以下対象のキャンペーンです。, 2020年度から始まる新学習指導要領に対応しています。(新学習指導要領は、2018年度から移行措置が始まっています。), ”教科”として英語を学習する5年生、6年生に向けて、「聞く」「読む」「書く」「話す」の4技能をバランスよく伸ばすシリーズ。, 音声ガイダンスに従いながら、英語を聞いたり、発音を真似したり、時には問題を解いてみたりと、, ※Web・スマートフォン・携帯からのご応募には、書籍の帯記載の「パスワード」が必要です。. msmaflink({"n":"中学入試 自分でつくれるできる子ノート 社会 改訂版","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/61S8xfYqIWL.jpg","\/51P1WyILLrL.jpg","\/51I7qIjBKbL.jpg","\/51HIqZUcyiL.jpg","\/51BDwUGapYL.jpg","\/51B-lHXX-vL.jpg","\/516iFU-DrgL.jpg","\/51Yx7T5JYmL.jpg","\/51tXQtb7j3L.jpg","\/51hfR2osIBL.jpg","\/51MLS9yqofL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/4010112166","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"864656","rakuten":"864654","yahoo":"1683274"},"eid":"4kzAV","s":"s"}); 小学生の子どものママです。このブログには子どもが自宅で学んでいる、勉強の学習教材やプログラミングなどについてまとめています⭐︎, 【プログラミング教室】高校生のAO入試にも対応!リタリコワンダーLITALICOオンラインが新コース開設☆, 【小学生の先取り学習】塾なし算数の教材は何選ぶ?どう学ぶ?「通信教材&問題集」中学受験ナシのわが家レポ, 小学生のプログラミング!おすすめ無料教材の内容☆スターウォーズ編(初級者向け)世界で人気のHour of code, レポ☆小学生プログラミング教室テックキッズとリタリコ比較(Tech kids school&LITALICO)在籍経験者のリアル体験談. Z会グレードアップ問題集学3・4年社会都道府県 かっこいい小学生になろう [ Z会 ] 楽天市場.